日々の出来事
駅伝試走(2回目)に行ってきました
6日(土曜日)午前、数年ぶりに大島を会場に開催予定の駅伝大会のコースの2回目の試走に行ってきました。
試走とはいえ、今回もタイムを取ることは禁じられており、ジョギングでコースの様子を感じ取りました。
大会は明日。
チームベスト、自己ベストを尽くせるように頑張ってほしいと願っています。
津谷中クリーンアップアンケートの結果が掲示されています
先週から、1階のろうかに、津谷中クリーンアップアンケートの結果が掲示されています。
保健の先生から「いいぞ 津谷中」「たくさんの気付きがありました!→行動にうつせるといいね」などといった励ましがありました。
夏休みまであと2週間。
津谷中学校の校舎内外をクリーンアップして、美化貢献度100%で夏休みを迎えましょう。
駅伝練習 頑張っています
放課後、要望に応えて1週間前から準備をして、ロード練習をしました。
明日は、コース試走。
暑い中でも、自分自身に挑戦して頑張っています。
今日の放課後は、漢字検定、ブラッシング指導と様々な活動がありました。
七夕飾りを飾りました
2階ろうかに大きな七夕飾りが飾り付けてあります。
生徒会代議員が声掛けて、短冊に、一人一人が願いを書きました。
7月7日は七夕。みんなの願いが叶いますように…。
学校だより第2号 発行しました
学校だより第2号 発行しました。
本日、お子さんを通じてご家庭に配布いたします。
また、このホームページにもアップしました。
【学校紹介】のタブをクリックして入っていただきます。
【学校だより】令和6年度のところに掲載しましたので、ご覧ください。
宮城県
気仙沼市本吉町津谷桜子2番地
☎ 0226-42-2654
0226-42-2698(FAX)
✉ tsuya-chu @ kesennuma.ed.jp
(※メールを送るときは,@の前後の
スペースを詰めてください)
【小泉スクールバスの予定】
4/8(火) ~ 4/30(水)
運行予定表
添付ファイル:R7 4月.pdf
休日(4/12~13)運行予定表
添付ファイル:R7 4月休日.pdf
【小泉スクールバス 変更】
〇ホームページアクセス用QRコード
〇津谷中学校ホームページ運用ポリシー
津谷中学校ホームページ運用ポリシー.pdf