日々の出来事

日々の出来事

ボランティア・スピリット

2月16日(木)の三陸新報に、本校男子バスケットボール部の記事が掲載されました。
男子バスケットボール部員が、2年ほど前から地域のために雪かきや草取り、ガードレールの清掃などのボランティア活動をしており、その活動に地域の方からとても感謝されている、という内容です。

 

とてもすばらしい取組です。男子バスケットボール部のボランティア活動は、ボランティア・スピリット・アワードでもボランティア・スピリット賞を受賞しています。



男子バスケットボール部は、昨秋の地区新人大会優勝、先日の気仙沼市バスケットボール協会会長杯では準優勝と競技面でも好成績を収めています。地域の一員としてボランティア活動に取り組む姿勢が、競技面の好成績にもつながっていると思います。
活動の継続と、男子バスケットボール部のますますの活躍を期待します。地域の皆さんの応援もよろしくお願いいたします。

生徒会主催 球技(ドッジボール)大会開催

2月10日(金)生徒会主催の球技(ドッジボール)大会が開催されました。
ねらいは「体を動かすスポーツや学年間の交流を通じて、学校集団の活力を高める」です。
   

外気温-1℃、体育館も低気温でしたが、生徒自らが企画・運営し、楽しい時間を過ごし「学校集団の活力」を高めていました。

法務省・全国人権擁護委員連合会から感謝状をいただきました

2月8日に法務省と全国人権擁護委員連合会から感謝状をいただきました。



これは、本校が今年度の全国中学生人権作文コンテストをはじめ、過去数年にわたって同コンテストに他数点の応募をしたことに対して、人権意識の高揚に尽力したと認められたものです。

これからも、高い人権意識をもって、誰もが行きたくなる学校、誰一人り取り残さない学校をつくっていきましょう。

エコキャップ運動~回収業者に搬入~

全校で取り組んでいるエコキャップ運動
先日1/20授業交流で訪れた小泉小学校の6年生からの協力もあり、2月7日(火)に回収業者さんに搬入してきました。

今回の回収量は、7㎏。
(←受領書)

前回搬入した6.7㎏と合わせて13.7㎏となりました。
これで、ワクチン3人分の支援ができます。
これからも、継続してエコキャップ運動に取り組みますので、家庭、地域の御協力もよろしくお願いいたします。

エコキャップ運動

11月30日(水)

SDGsに向けた活動として全校で取り組んでいるエコキャップ運動。
本日11/30回収業者である(株)サイコーさんに搬入してきました。
ペットボトルキャップを回収して、初めての搬入でしたが、重量6.7㎏(およそ2881個)としてエコキャップ受領書をいただきました。

エコキャップ受領書.pdf


引き続き、活動に取り組んでいきますので、家庭、地域の方の協力をよろしくお願いいたします。