創立151周年
気仙沼市立大谷小学校
<大谷小3つのいっぱい>
一年生に新しいお友達を迎え,全校児童138名での1学期後半が始まりました。
体育館の風通しが悪いことから,熱中症予防のためにオンラインで朝会を行いました。
校長先生からは,生活リズムを整えて友達と仲良く過ごすために,インターネットやメディアの使い方についてのお話をいただきました。子供たちは夏休みの生活を振り返りながら,ついつい動画視聴に夢中になってしまって体調を崩したり,文字によるコミュニケーションでトラブルになってしまったりすることがないようにと,真剣に聞いていました。
現代は良くも悪くもスピードや瞬発力が求められることが多くなっています。SNSの書き込みは手紙のように深く推敲されて発信されることは少ないのではないかと思います。また,動画は求めるまま次々に視聴することができるので,止め時が難しくなっていると思います。このような状況の中で子供たちを守るのは我々大人の責任であると思います。学校と家庭,地域で,メディアを正しく使える子供を育てていきたいものだと思います。
2月29日(木)に,「6年生を送る会」をしました。1~5年生は,6年生に感謝の気持ちを表すために,歌やダンス等の出し物やプレゼントを贈りました。後半では,児童会の引継ぎを行いました。次年度最上級生となる5年生がしっかりと受け継いでいくことを表明し,たくましさを感じました。心温まるよい会ができました。
2月27日(火)に,鼓笛隊引継式をしました。鼓笛隊は大谷小学校の伝統で,下級生は上級生の演奏に憧れを持っています。6年生から指揮棒や楽器を5年生に引き継ぎました。また,新しく入隊する3年生にはベレー帽が被されました。伝統を守り続けてほしいという6年生と自分たちが守っていくという下級生の気持ちがよく表れた式となりました。
2月21日(水)に,1年生と大谷幼稚園の年長児との交流会を行いました。今年度2回目です。今回は,大谷小学校1年生の1年間を四季のくらし毎に紹介しました。もうすぐ入学する年長児のみなさんは,興味深そうに聞き入っていました。
2月16日(金)に,今年度最後の「なかよし班活動」をしました。「なかよし班」は1~6年の縦割りで構成され,異年齢で楽しく関わり合う活動をしています。今回は,来年度のリーダーである5年生が中心となって活動しました。どの班も楽しく活動できました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
気仙沼市立大谷小学校
〒988-0273
宮城県気仙沼市本吉町三島28
TEL:0226-44-2202
FAX:0226-44-3744
電話対応時間
授業日:7:30~18:00
長期休業日:8:15~16:45
ohya-sho☆kesennuma.ed.jp
(☆を@に書き直して送信願います)