輝く大谷っ子~今日の出来事~ 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年6月 (1) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (1) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (7) 2024年1月 (3) 2023年12月 (5) 2023年11月 (4) 2023年10月 (5) 2023年9月 (4) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (11) 2023年5月 (1) 2023年4月 (4) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (4) 2022年12月 (2) 2022年11月 (0) 2022年10月 (5) 2022年9月 (2) 2022年8月 (2) 2022年7月 (1) 2022年6月 (2) 2022年5月 (4) 2022年4月 (7) 2022年3月 (3) 2022年2月 (0) 2022年1月 (8) 2021年12月 (7) 2021年11月 (10) 2021年10月 (4) 2021年9月 (1) 2021年8月 (2) 2021年7月 (7) 2021年6月 (10) 2021年5月 (7) 2021年4月 (5) 2021年3月 (3) 2021年2月 (3) 2021年1月 (1) 2020年12月 (4) 2020年11月 (7) 2020年10月 (6) 2020年9月 (4) 2020年8月 (4) 2020年7月 (8) 2020年6月 (7) 2020年5月 (4) 2020年4月 (0) 2020年3月 (2) 2020年2月 (6) 2020年1月 (11) 2019年12月 (5) 2019年11月 (6) 2019年10月 (6) 2019年9月 (7) 2019年8月 (1) 2019年7月 (2) 2019年6月 (7) 2019年5月 (6) 2019年4月 (5) 2019年3月 (5) 2019年2月 (8) 2019年1月 (6) 2018年12月 (5) 2018年11月 (13) 2018年10月 (12) 2018年9月 (18) 2018年8月 (4) 2018年7月 (7) 2018年6月 (14) 2018年5月 (9) 2018年4月 (5) 2018年3月 (18) 2018年2月 (9) 2018年1月 (20) 2017年12月 (34) 2017年11月 (20) 2017年10月 (21) 2017年9月 (55) 2017年8月 (11) 2017年7月 (19) 2017年6月 (38) 2017年5月 (30) 2017年4月 (28) 2017年3月 (16) 2017年2月 (24) 2017年1月 (25) 2016年12月 (40) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 気仙沼市立小学校体育祭 投稿日時 : 2023/06/08 ohya 6月7日(水)に6年生,5年生と4年生の代表が気仙沼市立小学校体育祭に参加しました。短い練習期間でしたが,これまでに培ったことを精一杯発揮して,素晴らしい記録を残しました。また,テントからの応援もはつらつとしていて,他校の先生方からも称賛を受けました。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 大谷地区幼・小・中・公合同避難訓練 投稿日時 : 2023/06/08 ohya 6月1日(木)に大谷幼稚園,大谷小学校,大谷中学校,大谷公民館の合同で津波対応避難訓練をしました。園児から大人まで高台の避難場所に素早く安全に逃げることができました。東日本大震災から12年目を迎えましたが,「天災は忘れた頃にやってくる」という警句を忘れず,しっかりと備えていきます。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} プール清掃 投稿日時 : 2023/06/08 ohya 5月29日(月)に全校児童でプール清掃をしました。低学年はプール周辺の除草,中学年はプール周りの除草,高学年はプールの床や壁の清掃と分担しました。どの学年の子供たちも一生懸命に掃除をしたため,プールがピカピカになりました。プールでの学習が楽しみです。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 子どもの人権学習会(高学年) 投稿日時 : 2023/06/08 ohya 5月26日(金)に特定非営利活動法人「人間の安全保障」フォーラムの方々を講師に,高学年が「子どもの権利条約」について学習しました。 権利条約の内容を知りながら,大切にしたい権利やもっと守るべき権利などについてじっくりと話し合う姿が見られました。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 運動会開催(5/20) 投稿日時 : 2023/05/25 ohya 心配していた雨も上がり,予定通り運動会を開催しました。 肌寒い風にもなんのその,堂々と入場行進をしました。 応援,短距離走,団体競技と力いっぱい取り組む姿が見られました。 伝統の鼓笛パレードでは,少人数ながらも会場いっぱいに演奏を響かせました。 人数制限することなく,沢山の方に応援していただきました。ありがとうございました。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 5678910111213 »
気仙沼市立小学校体育祭 投稿日時 : 2023/06/08 ohya 6月7日(水)に6年生,5年生と4年生の代表が気仙沼市立小学校体育祭に参加しました。短い練習期間でしたが,これまでに培ったことを精一杯発揮して,素晴らしい記録を残しました。また,テントからの応援もはつらつとしていて,他校の先生方からも称賛を受けました。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
大谷地区幼・小・中・公合同避難訓練 投稿日時 : 2023/06/08 ohya 6月1日(木)に大谷幼稚園,大谷小学校,大谷中学校,大谷公民館の合同で津波対応避難訓練をしました。園児から大人まで高台の避難場所に素早く安全に逃げることができました。東日本大震災から12年目を迎えましたが,「天災は忘れた頃にやってくる」という警句を忘れず,しっかりと備えていきます。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
プール清掃 投稿日時 : 2023/06/08 ohya 5月29日(月)に全校児童でプール清掃をしました。低学年はプール周辺の除草,中学年はプール周りの除草,高学年はプールの床や壁の清掃と分担しました。どの学年の子供たちも一生懸命に掃除をしたため,プールがピカピカになりました。プールでの学習が楽しみです。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
子どもの人権学習会(高学年) 投稿日時 : 2023/06/08 ohya 5月26日(金)に特定非営利活動法人「人間の安全保障」フォーラムの方々を講師に,高学年が「子どもの権利条約」について学習しました。 権利条約の内容を知りながら,大切にしたい権利やもっと守るべき権利などについてじっくりと話し合う姿が見られました。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
運動会開催(5/20) 投稿日時 : 2023/05/25 ohya 心配していた雨も上がり,予定通り運動会を開催しました。 肌寒い風にもなんのその,堂々と入場行進をしました。 応援,短距離走,団体競技と力いっぱい取り組む姿が見られました。 伝統の鼓笛パレードでは,少人数ながらも会場いっぱいに演奏を響かせました。 人数制限することなく,沢山の方に応援していただきました。ありがとうございました。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
絆を深めた野外活動! 06/18 夏休み明けの朝会を行いました 2024/08/22 6年生を送る会 2024/02/29 鼓笛隊引継式 2024/02/29 1年年長児交流会 2024/02/22 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る