創立151周年
気仙沼市立大谷小学校
<大谷小3つのいっぱい>
7月21日(火),今年度の第一回代表委員会が行われ,3~6年生の代表児童が,議題である「生活をふり返ろう」について話し合いました。会議では,大谷小学校を更により良い学校にするために取り組む「積極的なあいさつ」や「下学年のお世話」などについての意見が出されました。これからの学校生活をより良くしたいという思いが伝わってきました。
7月10日(金),帰りの会の活動中に強い地震が発生した想定で校庭に避難し,その後,余震を警戒して児童を保護者に引き渡す訓練を行いました。新型コロナウイルス感染症対策のため,例年と違い教室での引き渡しとなりましたが,家庭の皆様にご協力いただき,大きな混乱はなく約1時間で安全に児童を引き渡すことができました。ありがとうございました。
7月8日(水)の給食に,気仙沼港で水揚げされたメカジキを加工して作られた「メカジキメンチコロッケ」が出ました。このコロッケは,「気仙沼の魚を学校給食に普及させる会」の方々が開発したメニューであり,当日は本校5年生に地元の食文化や食への感謝の気持ちをもつことについてお話をいただきました。みんな気仙沼の食材をありがたく味わっていました。
7月7日(火),6年生が総合的な学習の時間に,ゲストティーチャーをお迎えしてまちづくりについての特別授業を行いました。講話では,大谷海岸の防潮堤計画や大谷地区住民の取組等についてお話をいただきました。子どもたちは,大谷の砂浜を守るために地域住民と行政が話し合ったことや今後の大谷海岸周辺の復興計画への理解を深めることができました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
気仙沼市立大谷小学校
〒988-0273
宮城県気仙沼市本吉町三島28
TEL:0226-44-2202
FAX:0226-44-3744
電話対応時間
授業日:7:30~18:00
長期休業日:8:15~16:45
ohya-sho☆kesennuma.ed.jp
(☆を@に書き直して送信願います)