日々の出来事

日々の出来事

毎月11日は「防災を考える日」

 気仙沼市では、平成28年5月26日に開催した防災会議において、毎月11日を「防災を考える日」として、市地域防災計画に位置付けました。

 これは、東日本大震災の教訓を忘れず、今後も発生の恐れがある地震・津波などへの備えについて、家庭や地域などで振り返りや点検などを行う機会にしていただくことが目的です。

 市から毎月テーマが伝えられます。
 震災を振り返りながら、日頃の備えについて、月に1回は家庭や学校、職場、地域で話し合うようにしましょう。

毎月11日は「防災を考える日」です。

(気仙沼市のホームページから)


 令和5年7月のテーマは「後発地震に備えよう②」です。(添付ファイル 202307 後発地震に備えよう②.pdf

 今月のテーマは、6月13日にもこのホームページに掲載した北海道・三陸沖後発地震注意情報に関するものです。(もう一度6月13日のページをご覧ください。)

 九州では、大雨による被害が大きくなっているようです。東北地方も、今後梅雨明けに向かって大雨の可能性があると言われています。対岸の火事とせず、自分事として捉え、早めの避難を心掛けるなど、ご家族で話し合っていただければと思います。


参観日 ご来校ありがとうございました

 本日は、今年度2回目の授業参観日でした。
 1年生は、保健体育でバレーボール、2年生は英語、理科、3年生は社会、美術の授業を参観いただきました。
 授業の後、学年懇談会、県大会保護者説明会を行いました。
 また、1,2年生の懇談会では、気仙沼市教育委員会から、部活動地域移行のモデル事業としての「気仙沼市立中学校 部活動の週末合同練習会について」説明いただきました。
 保護者の皆様、暑い中ご来校いただき、ありがとうございました。









駅伝競走大会 頑張りました

 昨日7月9日(日曜日)、一関陸上競技場で、宮城県中学校駅伝競走大会 気仙沼・本吉地区予選会が行われました。
 雨が疑われましたが、ほとんど降ることがなく、天候もよく、少し蒸し暑い中での競技会になりました。
 駅伝競走の予選会といっても、襷(たすき)をつなぐわけではなく、区間ごとのタイムレースで、最終的にそれぞれのタイムを集計し、順位を争いました。
 津谷中学校の女子チームは、一人一人がベストを目指し、真剣に走り、総合第3位という結果を得ました。その頑張りを讃えたいと思います。
 また、応援にお越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 男子は、気仙沼・本吉管内12校中5校の出場にとどまり、少し淋しく感じました。

 女子の部 総合 第3位
 1区 三浦   第1位
 5区 菅原瑞  第3位





















駅伝競走大会の壮行会を行いました

 明後日9日(日曜日)、一関運動公園陸上競技場で行われる宮城県中学校駅伝競走大会 気仙沼・本吉地区予選会の壮行会を、昼休み、放送で行いました。
 3年生4人、1年生2人の女子6人が参加します。
 予選会は、1区から5区9.6kmを、区間ごと区切って走り、合計タイムで順位が決まります。
 3年生4人は陸上大会でも活躍しました。1年生をリードして、ベストを尽くせるよう健闘を祈っています。

3年生 御嶽太鼓の練習をしました

 6校時、3年生は、総合的な学習の時間の伝承継承活動の授業の一環として、下川内剣ばやしの千葉勝雄さん、三浦勲さんに笛や太鼓、虎舞のご指導を受けながら、御嶽太鼓の練習に励みました。
 勇壮な太鼓の音が、学校に響いていました。
 千葉勝雄さん、三浦勲さん 毎回のご指導ありがとうございます。








2年生 奉仕作業しました

 2年生が、3校時、奉仕作業をしてくれました。
 刈り取られた草をまとめる作業やテニスコートの草を抜くことなどに汗を流しました。
 暑い中ですが、水分補給や暑さ指数(WBGT指数)計を見て、熱中症対策をしながら行いました。
 2年生の皆さん、校庭整備に協力してくれてありがとうございます。









マンボウサンバに参加しませんか

 本吉マンボウサンバ大会実行委員会からお誘いがあり、8月12日(土曜日)に、はまなすホール前駐車場特設会場で行われる大会のステージイベントで、御嶽太鼓と津谷中ソーランを披露する予定です。
 詳細は、来週、保護者の皆様に案内する文書でご確認いただければと思います。

 また、実行委員会から、マンボウサンバ大会への参加のお声掛けがありました。
 チラシを載せておきますので、参加を考えている場合は、7月10日(月曜日)まで、実行委員会へお申込みください。

体育祭 無事終了しました

 本日午前中、体育祭を行いました。
 開会式のときは、蒸し暑く、競技が始まると、少し風が出てきました。途中から、小雨が降ったり止んだりしましたが、閉会式まで校庭で行うことができました。
 生徒は、競技に係活動に、さらには最後の後片付けまで、一生懸命笑顔で取り組んでいました。
 ご参観ご声援いただきました保護者、地域、ご来賓の皆様ありがとうございました。


開会の挨拶 生徒会長
選手宣誓

大縄跳び前の白組の円陣

大縄跳び前の赤組の円陣

1年2組 大縄跳び

3年2組 大縄跳び

1年生男子 徒競走

2年女子 徒競走

2年女子 徒競走

2年男子 徒競走

3年女子 徒競走前

3年女子 徒競走

3年女子 徒競走

3年女子 徒競走

3年女子 徒競走

3年男子 徒競走

3年男子 徒競走

1学年種目 台風の目

1学年種目 台風の目 飛んで上を通して

オールメンバーリレー 1年生

オールメンバーリレー 2年生

オールメンバリレー 3年生 スタート

オールメンバリレー 3年生 バトンパス

オールメンバリレー 3年生 バトンパス

オールメンバリレー 3年生 バトンパス

2学年種目 玉入れシューティング 赤組

2学年種目 玉入れシューティング 白組

2学年種目 玉入れシューティング 赤組

2学年種目 玉入れシューティング 白組

全校生徒の団結 ホップ・ステップ・ソーラン 決めのポーズ

3学年種目 綱引き

閉会式 成績発表

閉会式 体育祭実行委員長の挨拶

抜群のアナウンス

本部席 来賓席
 

今日も体育祭の練習しています

 今日も午後から体育祭の練習です。
 午後からは日差しも戻り、暑い中、生徒は、学級対抗の大縄跳びやリレーの練習をしていました。
 縄跳びの掛け声や歓声が校庭に響いていました。
 暑くなると、テントに入り、水分補給や休憩を取り、また、続けていました。
 いよいよ明日です。