気仙沼市立津谷中学校 平成29年(2017年)4月 小泉中学校と統合し、コミュニティ・スクールとして誕生した新生津谷中学校 8月 花見橋附近から津谷街~緑濃い長の森を望む 津谷中学校イメージキャラクター:牛田大名
日々の出来事 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年8月 (1) 2025年7月 (18) 2025年6月 (28) 2025年5月 (20) 2025年4月 (19) 2025年3月 (22) 2025年2月 (15) 2025年1月 (11) 2024年12月 (17) 2024年11月 (34) 2024年10月 (26) 2024年9月 (26) 2024年8月 (18) 2024年7月 (30) 2024年6月 (28) 2024年5月 (27) 2024年4月 (22) 2024年3月 (14) 2024年2月 (14) 2024年1月 (10) 2023年12月 (10) 2023年11月 (15) 2023年10月 (22) 2023年9月 (21) 2023年8月 (17) 2023年7月 (24) 2023年6月 (21) 2023年5月 (18) 2023年4月 (8) 2023年3月 (2) 2023年2月 (6) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (3) 2022年10月 (2) 2022年9月 (1) 2022年8月 (0) 2022年7月 (7) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (3) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (3) 2021年6月 (2) 2021年5月 (3) 2021年4月 (1) 2021年3月 (14) 2021年2月 (7) 2021年1月 (6) 2020年12月 (13) 2020年11月 (16) 2020年10月 (28) 2020年9月 (9) 2020年8月 (11) 2020年7月 (12) 2020年6月 (11) 2020年5月 (11) 2020年4月 (15) 2020年3月 (18) 2020年2月 (8) 2020年1月 (14) 2019年12月 (9) 2019年11月 (15) 2019年10月 (19) 2019年9月 (19) 2019年8月 (16) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 地区中総体新人大会その3 投稿日時 : 2019/09/30 津谷中HP管理者 去る9月21日(土)~9月22日(日)の二日間にわたって行われました新人大会の様子を順次掲載いたします。【野球部】 …… 部員不足のため,歌津中,津谷中との合同チームです。〇団体戦 第3位 準決勝 津谷中・歌津中・大谷中 0 - 4 面瀬中・松岩中 [津谷中のメンバー(あと一人いれば……)] [ナイスバッティング]【サッカー部】 【男子卓球部】〇団体戦 第3位 津谷中 1 - 2 鹿折中・気仙沼中 〇団体戦 第3位 津谷中 1 - 3 唐桑中 〇男子個人 森谷(2年)ベスト8 [来春の地区中総体優勝をねらう津谷中イレブン] [健闘した男子卓球部]【男子バスケットボール部】 【女子バスケットボール部】〇予選1勝1敗で決勝トーナメント進出ならず 〇1回戦 津谷中 131-9 大島中 2回戦 津谷中 38-41 志津川中※男女バスケットボール部の写真は入手できず,掲載することができませんでした。〇予選1勝1敗で決勝トーナメント進出ならず 本日の生徒集会 投稿日時 : 2019/09/30 津谷中HP管理者 本日(9月30)朝,生徒会企画による生徒集会が行われました。内容は,去る地区中総体新人大会の報告と夏休みに「気仙沼市中学生最先端科学体験研修会」に津谷中生代表として参加した小野寺(3年)さん菊川(3年)さんの報告がありました。 地区中総体新人大会の各部から報告では,どの部も来春の地区中総体に向けての抱負を話していました。 気仙沼市中学生最先端科学体験研修会の報告は,一風変わり,お笑いライブのような,クイズ形式のプレゼンテーションであり,聞く人たちを引き付けておりました。 [生徒会長のあいさつ] [新人大会各部毎の報告] [最先端科学体験研修会の報告] 地区中総体新人大会その2 投稿日時 : 2019/09/29 津谷中HP管理者 去る9月21日(土)~9月22日(日)の二日間にわたって行われました新人大会の様子を順次掲載いたします。【バレーボール部】〇団体戦 優勝 決勝 津谷中 2 - 0 歌津中 ※来る10月13日(日)加美町陶芸の里体育館で開催される北部大会に進出 [試合を終えて集合写真] [組合せ表]【男子ソフトテニス部】〇団体戦 予選通過ならず 〇個人戦 上位進出ならず [来年の中総体でリベンジを誓う部員と顧問] 第3学年親子行事 投稿日時 : 2019/09/29 津谷中HP管理者 去る9月27日午後12時15分から,3学年親子行事が開催されました。はじめに親子で給食試食会行いました。この日の献立は,牛乳,ご飯,きざみふの味噌汁にサメのレモンソース,五目きんぴらでした。みんな美味しそうに食べていました。その後は体育館での親子レクリエーションや,ハーバリウムボールペンづくりを行いました。 [給食試食会] [親子レクリエーション] [ハーバリウムボールペンづくり] 第69回宮城県中学校英語暗唱・弁論大会 投稿日時 : 2019/09/27 津谷中HP管理者 昨日(9月26日)仙台市戦災復興記念館で第69回宮城県中学校英語暗唱・弁論大会が開催され弁論の部で最優秀賞に輝いた林さん(3年)が参加してきました。結果は優良賞という上から3番目の賞をいただくことができました。応援いただきました皆様ありがとうございました。 [表彰式にて:右から6番目が林さん] « 162163164165166167168169170 »
地区中総体新人大会その3 投稿日時 : 2019/09/30 津谷中HP管理者 去る9月21日(土)~9月22日(日)の二日間にわたって行われました新人大会の様子を順次掲載いたします。【野球部】 …… 部員不足のため,歌津中,津谷中との合同チームです。〇団体戦 第3位 準決勝 津谷中・歌津中・大谷中 0 - 4 面瀬中・松岩中 [津谷中のメンバー(あと一人いれば……)] [ナイスバッティング]【サッカー部】 【男子卓球部】〇団体戦 第3位 津谷中 1 - 2 鹿折中・気仙沼中 〇団体戦 第3位 津谷中 1 - 3 唐桑中 〇男子個人 森谷(2年)ベスト8 [来春の地区中総体優勝をねらう津谷中イレブン] [健闘した男子卓球部]【男子バスケットボール部】 【女子バスケットボール部】〇予選1勝1敗で決勝トーナメント進出ならず 〇1回戦 津谷中 131-9 大島中 2回戦 津谷中 38-41 志津川中※男女バスケットボール部の写真は入手できず,掲載することができませんでした。〇予選1勝1敗で決勝トーナメント進出ならず
本日の生徒集会 投稿日時 : 2019/09/30 津谷中HP管理者 本日(9月30)朝,生徒会企画による生徒集会が行われました。内容は,去る地区中総体新人大会の報告と夏休みに「気仙沼市中学生最先端科学体験研修会」に津谷中生代表として参加した小野寺(3年)さん菊川(3年)さんの報告がありました。 地区中総体新人大会の各部から報告では,どの部も来春の地区中総体に向けての抱負を話していました。 気仙沼市中学生最先端科学体験研修会の報告は,一風変わり,お笑いライブのような,クイズ形式のプレゼンテーションであり,聞く人たちを引き付けておりました。 [生徒会長のあいさつ] [新人大会各部毎の報告] [最先端科学体験研修会の報告]
地区中総体新人大会その2 投稿日時 : 2019/09/29 津谷中HP管理者 去る9月21日(土)~9月22日(日)の二日間にわたって行われました新人大会の様子を順次掲載いたします。【バレーボール部】〇団体戦 優勝 決勝 津谷中 2 - 0 歌津中 ※来る10月13日(日)加美町陶芸の里体育館で開催される北部大会に進出 [試合を終えて集合写真] [組合せ表]【男子ソフトテニス部】〇団体戦 予選通過ならず 〇個人戦 上位進出ならず [来年の中総体でリベンジを誓う部員と顧問]
第3学年親子行事 投稿日時 : 2019/09/29 津谷中HP管理者 去る9月27日午後12時15分から,3学年親子行事が開催されました。はじめに親子で給食試食会行いました。この日の献立は,牛乳,ご飯,きざみふの味噌汁にサメのレモンソース,五目きんぴらでした。みんな美味しそうに食べていました。その後は体育館での親子レクリエーションや,ハーバリウムボールペンづくりを行いました。 [給食試食会] [親子レクリエーション] [ハーバリウムボールペンづくり]
第69回宮城県中学校英語暗唱・弁論大会 投稿日時 : 2019/09/27 津谷中HP管理者 昨日(9月26日)仙台市戦災復興記念館で第69回宮城県中学校英語暗唱・弁論大会が開催され弁論の部で最優秀賞に輝いた林さん(3年)が参加してきました。結果は優良賞という上から3番目の賞をいただくことができました。応援いただきました皆様ありがとうございました。 [表彰式にて:右から6番目が林さん]
〠 988-0341宮城県気仙沼市本吉町津谷桜子2番地☎ 0226-42-2654 0226-42-2698(FAX)✉ tsuya-chu @ kesennuma.ed.jp(※メールを送るときは,@の前後の スペースを詰めてください)
カテゴリなし 気仙沼市教育委員会 本吉共同調理場(今日のメニュー) 津谷中学校Facebook(現在、更新されていません) 旧小泉中学校HP 志津川自然の家 - 宮城県公式ウェブサイト 新型コロナウイルス感染症対策サイト - 宮城県公式ウェブサイト