日誌

輝く大谷っ子~今日の出来事~

数学の授業体験(6年)

6年生は,大谷中学校の教室で数学の授業を体験しました。中学1年の数学で一番最初の内容のようです。「中学校になると,0より小さな数が出てくるんだ。マイナスを付けた数字を知っているかな。」と,正負の数についての授業です。3-5など,小学校では計算でき無い計算を教えてもらっていました。このような授業を受けることができるのは,小中連携の良さですね。









0

英語の紙芝居(6年)

6年生の外国語活動で「英語の紙芝居」を作り学級でお互いに紹介し合いました。「大きなニンジン」「かさこじぞう」「浦島太郎」「金太郎」などの物語を英語で発表しました。楽しい絵だったり,登場人物になりきって声を出したり,大爆笑の発表会となりました。


















0

いじめをなくそう出前授業(5・6年)

仙台弁護士会の菊地弁護士によるいじめに関する出前講座が5・6年生を対象に行われました。「どのようような行為がいじめなのか」「いじめは場合によっては許されるのか」など意見を発表していましたが,5年生と6年生とでは意識の違いがあるようでした。また,ドラえもんの登場人物を例に挙げ,いじめやいじめがあった場合にどのように対処すれば良いのかを考えました。いじめに真剣に向き合い考えた45分間でした。ありがとうございました。


















0

マネースクール(5年生)

お金の大切さについて気仙沼信用金庫の方による5年生対象の出前授業が行われました。紙幣や硬貨の表と裏はどちらなのか知っていますか?古くなった紙幣の最後はどうなるか知っていますか?お金の大切さについてのお話やお金についての楽しいクイズで学習が展開されました。









0

お箸の持ち方

給食の時間に1年生は,栄養教諭の先生からお箸の正しい持ち方を教えてもらいました。お箸をきちんと持って,正しい姿勢で食べて,しっかりと栄養をとり大きくなってほしいですね。ちょっと持ちにくそうなお子さんもいましたので,お家でもみてあげてください。


















0