輝く大谷っ子~今日の出来事~ 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年7月 (0) 2025年6月 (3) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (1) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (7) 2024年1月 (3) 2023年12月 (5) 2023年11月 (4) 2023年10月 (5) 2023年9月 (4) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (11) 2023年5月 (1) 2023年4月 (4) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (4) 2022年12月 (2) 2022年11月 (0) 2022年10月 (5) 2022年9月 (2) 2022年8月 (2) 2022年7月 (1) 2022年6月 (2) 2022年5月 (4) 2022年4月 (7) 2022年3月 (3) 2022年2月 (0) 2022年1月 (8) 2021年12月 (7) 2021年11月 (10) 2021年10月 (4) 2021年9月 (1) 2021年8月 (2) 2021年7月 (7) 2021年6月 (10) 2021年5月 (7) 2021年4月 (5) 2021年3月 (3) 2021年2月 (3) 2021年1月 (1) 2020年12月 (4) 2020年11月 (7) 2020年10月 (6) 2020年9月 (4) 2020年8月 (4) 2020年7月 (8) 2020年6月 (7) 2020年5月 (4) 2020年4月 (0) 2020年3月 (2) 2020年2月 (6) 2020年1月 (11) 2019年12月 (5) 2019年11月 (6) 2019年10月 (6) 2019年9月 (7) 2019年8月 (1) 2019年7月 (2) 2019年6月 (7) 2019年5月 (6) 2019年4月 (5) 2019年3月 (5) 2019年2月 (8) 2019年1月 (6) 2018年12月 (5) 2018年11月 (13) 2018年10月 (12) 2018年9月 (18) 2018年8月 (4) 2018年7月 (7) 2018年6月 (14) 2018年5月 (9) 2018年4月 (5) 2018年3月 (18) 2018年2月 (9) 2018年1月 (20) 2017年12月 (34) 2017年11月 (20) 2017年10月 (21) 2017年9月 (55) 2017年8月 (11) 2017年7月 (19) 2017年6月 (38) 2017年5月 (30) 2017年4月 (28) 2017年3月 (16) 2017年2月 (24) 2017年1月 (25) 2016年12月 (40) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 脱穀作業(5年生) 投稿日時 : 2017/11/01 ohya 中学校の田んぼで作っている稲の脱穀作業をさせてもらいました。稲を乾燥している「はせ」からバケツリレーのように稲束を運び,脱穀する機械に投入です。手際の良さと男女の協力する姿にうれしくなるほどでした。頑張っているなあ・・・。最後は,ハイジのように藁の上に寝かせてもらいました。 0 1 1 なかよし交流会 投稿日時 : 2017/10/31 ohya おじいさん,おばあさんを招待してなかよし交流会を行いました。縦割りごとに「けん玉」「おはじき」「コマ」「めんこ」など昔からの遊びを一緒に楽しむ活動です。「コマ」「おてだま」「おはじき」などで遊ぶおじいさんおばあさん方のとても上手な姿に感激しました。 0 2 2 ハロウィン 投稿日時 : 2017/10/31 ohya 大きなカボチャをいただきました。カボチャに目や口を付けたり,帽子をかぶせたり・・・。玄関でお客様を迎えています。 0 2 2 作曲コンクールに向けて 投稿日時 : 2017/10/30 ohya 11月に市内小中学校作曲コンクールが行われます。4年生から6年生まで8名の児童が参加希望しています。先週から放課後の時間に楽譜の書き方やリズムについて勉強しています。 0 3 3 楽天未来塾(6年生) 投稿日時 : 2017/10/30 ohya 27日(金)に楽天イーグルスの後藤光尊コーチを迎え,未来塾が開催されました。後藤コーチの幼少期からプロで活躍するまでの苦労や努力についてお話を聞きました。「今できることに全力で取り組む」など,これからを生きる子どもたちにステキなメッセージをいただきました。ありがとうございました。 0 2 2 « 909192939495969798 »
脱穀作業(5年生) 投稿日時 : 2017/11/01 ohya 中学校の田んぼで作っている稲の脱穀作業をさせてもらいました。稲を乾燥している「はせ」からバケツリレーのように稲束を運び,脱穀する機械に投入です。手際の良さと男女の協力する姿にうれしくなるほどでした。頑張っているなあ・・・。最後は,ハイジのように藁の上に寝かせてもらいました。 0 1 1
なかよし交流会 投稿日時 : 2017/10/31 ohya おじいさん,おばあさんを招待してなかよし交流会を行いました。縦割りごとに「けん玉」「おはじき」「コマ」「めんこ」など昔からの遊びを一緒に楽しむ活動です。「コマ」「おてだま」「おはじき」などで遊ぶおじいさんおばあさん方のとても上手な姿に感激しました。 0 2 2
作曲コンクールに向けて 投稿日時 : 2017/10/30 ohya 11月に市内小中学校作曲コンクールが行われます。4年生から6年生まで8名の児童が参加希望しています。先週から放課後の時間に楽譜の書き方やリズムについて勉強しています。 0 3 3
楽天未来塾(6年生) 投稿日時 : 2017/10/30 ohya 27日(金)に楽天イーグルスの後藤光尊コーチを迎え,未来塾が開催されました。後藤コーチの幼少期からプロで活躍するまでの苦労や努力についてお話を聞きました。「今できることに全力で取り組む」など,これからを生きる子どもたちにステキなメッセージをいただきました。ありがとうございました。 0 2 2
友情を深めた2日間!!(修学旅行) 06/27 海の楽しさ 怖さを実感 06/23 絆を深めた野外活動! 06/18 夏休み明けの朝会を行いました 2024/08/22 6年生を送る会 2024/02/29 もっと見る