創立152周年
気仙沼市立大谷小学校
〈学校教育目標〉 豊かな心と学ぶ意欲を持ち,たくましく生きる子供の育成
<大谷小3つのいっぱい>
<大谷小3つのいっぱい>
いよいよ2学期がスタートしました。例年より短い夏休みでしたが,登校した子供たちの様子から安全に楽しい夏休みを過ごしたことが伝わってきました。
始業式では,代表児童が夏休みの思い出や2学期の抱負を発表しました。また,各教室では係活動について話し合うなど,新学期への意欲を高めていました。
令和2年度の1学期が終わりました。終業式では,代表児童3名ができるようになったことや心に残ったこと,今後がんばりたいことなどについて発表しました。
明日から夏休みです。例年より短い夏休みになりますが,感染症対策も含め,健康や安全に気を付けて有意義な夏休みにしてほしいと思います。
7月21日(火),今年度の第一回代表委員会が行われ,3~6年生の代表児童が,議題である「生活をふり返ろう」について話し合いました。会議では,大谷小学校を更により良い学校にするために取り組む「積極的なあいさつ」や「下学年のお世話」などについての意見が出されました。これからの学校生活をより良くしたいという思いが伝わってきました。