日誌

輝く大谷っ子~今日の出来事~

海洋教育こどもサミットin気仙沼

 11月27日(金),海洋教育こどもサミットに6年生が参加し,岩手県の小学校や唐桑小学校の児童とオンラインで交流しました。代表児童4名が「大谷の未来のまちづくり」について発表し,他校の児童と意見交流を行いました。今回のサミットで得た経験は,子供たちの大きな財産になったと思います。

 

 
0

わかめの種付け体験

 11月27日(金),3年生が前浜漁港でわかめの種付けをしました。種付けはスパイキーという道具を使い,ロープの編み目にわかめの種を挟んでいきます。みんなすぐに作業に慣れ,上手に種付けができました。2月の収穫が楽しみです。教えてくださった菊地さん,浜わらすのみなさんありがとうございました。

 

 

0

まちのお年寄りと仲よくなろう

3年生が大谷デイサービスセンターの方から,デイサービスセンターの概要や一日の流れについて教えていただきました。高齢者について詳しく知ることができたので,今後は自分たちができることを考えていきます。

 

0

漁船乗船体験

 5年生が総合的な学習の時間に,日門漁港で漁船見学をしました。子どもたちは漁師の方々から漁業や船についての話を聞き,真剣にメモを取って学習しました。貴重な体験をさせていただき,ありがとうございました。

 

 
0