輝く大谷っ子~今日の出来事~ 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年7月 (0) 2025年6月 (5) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (1) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (7) 2024年1月 (3) 2023年12月 (5) 2023年11月 (4) 2023年10月 (5) 2023年9月 (4) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (11) 2023年5月 (1) 2023年4月 (4) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (4) 2022年12月 (2) 2022年11月 (0) 2022年10月 (5) 2022年9月 (2) 2022年8月 (2) 2022年7月 (1) 2022年6月 (2) 2022年5月 (4) 2022年4月 (7) 2022年3月 (3) 2022年2月 (0) 2022年1月 (8) 2021年12月 (7) 2021年11月 (10) 2021年10月 (4) 2021年9月 (1) 2021年8月 (2) 2021年7月 (7) 2021年6月 (10) 2021年5月 (7) 2021年4月 (5) 2021年3月 (3) 2021年2月 (3) 2021年1月 (1) 2020年12月 (4) 2020年11月 (7) 2020年10月 (6) 2020年9月 (4) 2020年8月 (4) 2020年7月 (8) 2020年6月 (7) 2020年5月 (4) 2020年4月 (0) 2020年3月 (2) 2020年2月 (6) 2020年1月 (11) 2019年12月 (5) 2019年11月 (6) 2019年10月 (6) 2019年9月 (7) 2019年8月 (1) 2019年7月 (2) 2019年6月 (7) 2019年5月 (6) 2019年4月 (5) 2019年3月 (5) 2019年2月 (8) 2019年1月 (6) 2018年12月 (5) 2018年11月 (13) 2018年10月 (12) 2018年9月 (18) 2018年8月 (4) 2018年7月 (7) 2018年6月 (14) 2018年5月 (9) 2018年4月 (5) 2018年3月 (18) 2018年2月 (9) 2018年1月 (20) 2017年12月 (34) 2017年11月 (20) 2017年10月 (21) 2017年9月 (55) 2017年8月 (11) 2017年7月 (19) 2017年6月 (38) 2017年5月 (30) 2017年4月 (28) 2017年3月 (16) 2017年2月 (24) 2017年1月 (25) 2016年12月 (40) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 さくら一輪 投稿日時 : 2017/04/13 ohya 本校のソメイヨシノ標準木に一輪の開花を認めました。霜が降りたところもある,風が冷たい日でしたが,いよいよ桜前線が大谷地区にも到着しました。1年生は,身体計測と視力・聴力検査を行いました。 0 2 2 新しい食器 投稿日時 : 2017/04/12 ohya 新しい本吉共同調理場が4月から稼働し,本校では今日が初めての給食となりました。新しい食器には,ホヤぼーやがプリントされとてもかわいい食器です。1年生も今日が初めての給食。「おいしい,おいしい」と,おかわりをする姿も見られました。明日の献立が楽しみです。お箸持参ですのでお忘れなく。 0 2 2 入学おめでとう 投稿日時 : 2017/04/11 ohya 本日入学式が行われ,保護者や来賓・地域の方に見守られながら25名の子どもたちが入学しました。担任の先生の名前を呼ばれると手を挙げ,大きな声で返事をしていました。明日から元気に登校し,楽しく勉強することを願っています。2年生以上のお兄さんお姉さんたちが待っています。 0 1 1 第1学期始業式・学級開き 投稿日時 : 2017/04/10 ohya 転入された先生方の紹介に続き、第1学期始業式が行われました。6年生の代表児童は『6年生の1年間は、あっという間に終わってしまいます。一日一日が卒業するまでの大切な時間です。最後の運動会、最後の学芸会、私たちにとってすべての行事が小学校最後の行事です。一日一日を大切にした6年生、33人でたくさんの思い出を作り、全校165人で明るく楽しくよりよい大谷小学校をつくっていきたいです。』と、力強く発表してくれました。また、新しい学級担任が発表され、いよいよ平成29年度が始まりました。 0 3 3 来週から新学年のスタートです 投稿日時 : 2017/04/08 ohya 10日(月)より新学年が始まり,学校に子どもたちの元気な声が響くと思うと,とてもれしく思います。先生方は,教室の準備や配布物の準備なども終わらせ,新しい学年の子どもたちを楽しみに待っています。春休みはあと2日です。交通事故等に気をつけて過ごしてください。 0 1 1 « 129130131132133134135136137 »
さくら一輪 投稿日時 : 2017/04/13 ohya 本校のソメイヨシノ標準木に一輪の開花を認めました。霜が降りたところもある,風が冷たい日でしたが,いよいよ桜前線が大谷地区にも到着しました。1年生は,身体計測と視力・聴力検査を行いました。 0 2 2
新しい食器 投稿日時 : 2017/04/12 ohya 新しい本吉共同調理場が4月から稼働し,本校では今日が初めての給食となりました。新しい食器には,ホヤぼーやがプリントされとてもかわいい食器です。1年生も今日が初めての給食。「おいしい,おいしい」と,おかわりをする姿も見られました。明日の献立が楽しみです。お箸持参ですのでお忘れなく。 0 2 2
入学おめでとう 投稿日時 : 2017/04/11 ohya 本日入学式が行われ,保護者や来賓・地域の方に見守られながら25名の子どもたちが入学しました。担任の先生の名前を呼ばれると手を挙げ,大きな声で返事をしていました。明日から元気に登校し,楽しく勉強することを願っています。2年生以上のお兄さんお姉さんたちが待っています。 0 1 1
第1学期始業式・学級開き 投稿日時 : 2017/04/10 ohya 転入された先生方の紹介に続き、第1学期始業式が行われました。6年生の代表児童は『6年生の1年間は、あっという間に終わってしまいます。一日一日が卒業するまでの大切な時間です。最後の運動会、最後の学芸会、私たちにとってすべての行事が小学校最後の行事です。一日一日を大切にした6年生、33人でたくさんの思い出を作り、全校165人で明るく楽しくよりよい大谷小学校をつくっていきたいです。』と、力強く発表してくれました。また、新しい学級担任が発表され、いよいよ平成29年度が始まりました。 0 3 3
来週から新学年のスタートです 投稿日時 : 2017/04/08 ohya 10日(月)より新学年が始まり,学校に子どもたちの元気な声が響くと思うと,とてもれしく思います。先生方は,教室の準備や配布物の準備なども終わらせ,新しい学年の子どもたちを楽しみに待っています。春休みはあと2日です。交通事故等に気をつけて過ごしてください。 0 1 1