輝く大谷っ子~今日の出来事~ 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年7月 (0) 2025年6月 (3) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (1) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (7) 2024年1月 (3) 2023年12月 (5) 2023年11月 (4) 2023年10月 (5) 2023年9月 (4) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (11) 2023年5月 (1) 2023年4月 (4) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (4) 2022年12月 (2) 2022年11月 (0) 2022年10月 (5) 2022年9月 (2) 2022年8月 (2) 2022年7月 (1) 2022年6月 (2) 2022年5月 (4) 2022年4月 (7) 2022年3月 (3) 2022年2月 (0) 2022年1月 (8) 2021年12月 (7) 2021年11月 (10) 2021年10月 (4) 2021年9月 (1) 2021年8月 (2) 2021年7月 (7) 2021年6月 (10) 2021年5月 (7) 2021年4月 (5) 2021年3月 (3) 2021年2月 (3) 2021年1月 (1) 2020年12月 (4) 2020年11月 (7) 2020年10月 (6) 2020年9月 (4) 2020年8月 (4) 2020年7月 (8) 2020年6月 (7) 2020年5月 (4) 2020年4月 (0) 2020年3月 (2) 2020年2月 (6) 2020年1月 (11) 2019年12月 (5) 2019年11月 (6) 2019年10月 (6) 2019年9月 (7) 2019年8月 (1) 2019年7月 (2) 2019年6月 (7) 2019年5月 (6) 2019年4月 (5) 2019年3月 (5) 2019年2月 (8) 2019年1月 (6) 2018年12月 (5) 2018年11月 (13) 2018年10月 (12) 2018年9月 (18) 2018年8月 (4) 2018年7月 (7) 2018年6月 (14) 2018年5月 (9) 2018年4月 (5) 2018年3月 (18) 2018年2月 (9) 2018年1月 (20) 2017年12月 (34) 2017年11月 (20) 2017年10月 (21) 2017年9月 (55) 2017年8月 (11) 2017年7月 (19) 2017年6月 (38) 2017年5月 (30) 2017年4月 (28) 2017年3月 (16) 2017年2月 (24) 2017年1月 (25) 2016年12月 (40) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 子どもの人権学習会(高学年) 投稿日時 : 2023/06/08 ohya 5月26日(金)に特定非営利活動法人「人間の安全保障」フォーラムの方々を講師に,高学年が「子どもの権利条約」について学習しました。 権利条約の内容を知りながら,大切にしたい権利やもっと守るべき権利などについてじっくりと話し合う姿が見られました。 0 0 0 運動会開催(5/20) 投稿日時 : 2023/05/25 ohya 心配していた雨も上がり,予定通り運動会を開催しました。 肌寒い風にもなんのその,堂々と入場行進をしました。 応援,短距離走,団体競技と力いっぱい取り組む姿が見られました。 伝統の鼓笛パレードでは,少人数ながらも会場いっぱいに演奏を響かせました。 人数制限することなく,沢山の方に応援していただきました。ありがとうございました。 0 1 1 学習参観日,PTA総会(4/22) 投稿日時 : 2023/04/26 ohya 今年度初めての学習参観が行われ,沢山の保護者の方にお出でいただきました。 密にならないように,交代で見てくださる様子も見られました。ありがとうございました。 翌週子供たちに学習参観についてインタビューをしたところ,「緊張しました!」という声も多く聞かれました。おうちの方に頑張っている様子を見てほしかったそうです。 PTA総会も開催され,今年度の事業計画等が承認されました。今年は学校行事もPTA活動も活発に行えることを期待しています。 0 1 1 1年生を迎える会(4/21) 投稿日時 : 2023/04/21 ohya 児童会が「1年生を迎える会」を開催しました。4年ぶりに一堂に会しての児童集会になりました。 上級生のお兄さん,お姉さんに手をつながれて,1年生がアーチの中を入場しました。 「学校〇✕クイズ」では,在校生にヒントをもらいながら1年生が答えました。一喜一憂する姿が見られました。その後は,2,3年生が出し物を披露しました。大きな声で歓迎の言葉を話したり,きれっきれのダンスを披露し,会場は大いに盛り上がりました。 その後は4年生以上の児童らによる鼓笛隊の演奏を披露しました。音の迫力に1年生は驚いていました。 1年生からお返しに,かわいい振り付きの歌が披露されました。 みんなが同じ会場で楽しんだ,本当に温かい会でした。 0 1 1 お守りをいただきました(4/19) 投稿日時 : 2023/04/19 ohya 学校の近くにある春圃苑大谷デイサービスセンターの方が来校し,1年生に「交通安全お守り」をくださいました。 このお守りは,デイサービスセンターに通われるお年寄りの皆さんの手作りによるものです。子供たちが安全に過ごせるようにとの思いを込めて作ってくださいました。 一針一針丁寧に縫われた「だるま」の表情は,どれも愛らしく,優しい表情をしていました。自分のお気に入りの色のお守りをいただき,みんな嬉しそうな表情です。春圃苑の皆さん,本当にありがとうございました。 0 1 1 « 67891011121314 »
子どもの人権学習会(高学年) 投稿日時 : 2023/06/08 ohya 5月26日(金)に特定非営利活動法人「人間の安全保障」フォーラムの方々を講師に,高学年が「子どもの権利条約」について学習しました。 権利条約の内容を知りながら,大切にしたい権利やもっと守るべき権利などについてじっくりと話し合う姿が見られました。 0 0 0
運動会開催(5/20) 投稿日時 : 2023/05/25 ohya 心配していた雨も上がり,予定通り運動会を開催しました。 肌寒い風にもなんのその,堂々と入場行進をしました。 応援,短距離走,団体競技と力いっぱい取り組む姿が見られました。 伝統の鼓笛パレードでは,少人数ながらも会場いっぱいに演奏を響かせました。 人数制限することなく,沢山の方に応援していただきました。ありがとうございました。 0 1 1
学習参観日,PTA総会(4/22) 投稿日時 : 2023/04/26 ohya 今年度初めての学習参観が行われ,沢山の保護者の方にお出でいただきました。 密にならないように,交代で見てくださる様子も見られました。ありがとうございました。 翌週子供たちに学習参観についてインタビューをしたところ,「緊張しました!」という声も多く聞かれました。おうちの方に頑張っている様子を見てほしかったそうです。 PTA総会も開催され,今年度の事業計画等が承認されました。今年は学校行事もPTA活動も活発に行えることを期待しています。 0 1 1
1年生を迎える会(4/21) 投稿日時 : 2023/04/21 ohya 児童会が「1年生を迎える会」を開催しました。4年ぶりに一堂に会しての児童集会になりました。 上級生のお兄さん,お姉さんに手をつながれて,1年生がアーチの中を入場しました。 「学校〇✕クイズ」では,在校生にヒントをもらいながら1年生が答えました。一喜一憂する姿が見られました。その後は,2,3年生が出し物を披露しました。大きな声で歓迎の言葉を話したり,きれっきれのダンスを披露し,会場は大いに盛り上がりました。 その後は4年生以上の児童らによる鼓笛隊の演奏を披露しました。音の迫力に1年生は驚いていました。 1年生からお返しに,かわいい振り付きの歌が披露されました。 みんなが同じ会場で楽しんだ,本当に温かい会でした。 0 1 1
お守りをいただきました(4/19) 投稿日時 : 2023/04/19 ohya 学校の近くにある春圃苑大谷デイサービスセンターの方が来校し,1年生に「交通安全お守り」をくださいました。 このお守りは,デイサービスセンターに通われるお年寄りの皆さんの手作りによるものです。子供たちが安全に過ごせるようにとの思いを込めて作ってくださいました。 一針一針丁寧に縫われた「だるま」の表情は,どれも愛らしく,優しい表情をしていました。自分のお気に入りの色のお守りをいただき,みんな嬉しそうな表情です。春圃苑の皆さん,本当にありがとうございました。 0 1 1
友情を深めた2日間!!(修学旅行) 06/27 海の楽しさ 怖さを実感 06/23 絆を深めた野外活動! 06/18 夏休み明けの朝会を行いました 2024/08/22 6年生を送る会 2024/02/29 もっと見る