日誌

新規日誌

27年度生徒総会が行われました。

 5月8日(金)に,27年度生徒総会が行われました。前年度の予算,活動報告や今年度の活動計画などの協議が行われました。また,採決の結果,今年度の生徒会テーマは,「全力疾走 輝く未来へ」に決定しました。

 
 

なみまオリエンテーション


 大谷中学校では,総合的な学習の時間を「なみま」と名付けています。なみまの時間では,「ハチドリ計画」として大谷地区の自然について学び,次世代に受け継いでいこうという取り組みを行っています。4月24日(金)には,オリエンテーションとして,総合的な学習の時間コーディネーターの小野寺さんを講師に,お話をいただきました。

開校記念講話


 4月16日(木)は,大谷中学校の69回目の開校記念日でした。当日朝,校長先生のお話に続き,元大谷幼稚園園長の小野寺さんを講師にお迎えしてご講話をいただきました。命の重み,大切さをテーマにしたお話で,生徒のみならず教職員も心を打たれた記念講話となりました。
 
 
校長先生が沿革史の説明をしています。      小野寺さんによる講話の様子です。

対面式が行われました。


 4月10日(金)に,対面式が行われました。各種委員会などの生徒会活動について,2・3年生から1年生に内容を説明したり,部活動ごとの紹介を行ったりしました。その後,新入生歓迎のエールを行いました。最後に,1年生の代表生徒が決意の言葉を述べ,1年生の生徒たちは改めて,大谷中学校の一員になったことを実感しているようでした。

 
先輩から1年生が説明を受けています。      バレー部の部活動紹介です。
 
新入生歓迎エールです。              1年生の代表が,決意の言葉を述べています。

平成27年度始業式・入学式


 4月8日(木)に,平成27年度始業式が行われました。進級した生徒たちは,新たな気持ちで新年度のスタートを迎えていました。
 
 同日午後には平成27年度入学式が行われ,43名の新入生が入学しました。入学式では新入生代表からの誓いの言葉が述べられ,中学校生活への期待が感じられました。
 
 
 始業式での校長式辞です。    新3年生の代表生徒による決意表明です。

 
 新入生代表の誓いの言葉です。   生徒会長による歓迎の言葉です。

26年度離任式が行われました。


 3月27日(金)に,平成26年度離任式が行われました。大谷中学校では毎年,生徒による合唱で先生方を送るのが伝統となっています。大谷中学校を離任される先生方への感謝の気持ちを,生徒全員で表しました。

 

一日入学が行われました。


 3月26日(木)に,一日入学が行われました。入学式の練習に続き,中学生が小学校6年生に校歌を指導しました。その後,中学校生活の心得などや入学式の日程についての説明があり,6年生は皆,メモをとりながら真剣に聞いていました。

 
 

平成26年度修了式が行われました。


 3月24日(火)に,平成26年度修了式が行われました。
 
 
 修了証書授与に続いて,校長先生の式辞がありました。
 
 
 
 
 式辞の詳しい内容につきましては,学校だより「ハチドリ」第31号をご覧ください。
 
 

 式の後,学年代表生徒が1年間の振り返りと新年度の抱負を発表しました。

 

いじめ問題対策委員会を開催

 3月16日(月)に,大谷中学校いじめ問題対策委員会を開催しました。詳しい内容につきましては,学校だより「ハチドリ」第30号に記事がありますので,ご覧ください。

みやぎ鎮魂の日

 東日本大震災から4年となる3月11日(水),「みやぎ鎮魂の日」にちなんで,以下の行事が行われました。
 全校での黙祷の後,校長先生から講話がありました。次に,神戸市立横尾中学校からいただいたメッセージDVDを視聴しました。続いて,体育館で避難所設営訓練を行いました。生徒は各地区単位で活動し,避難所に必要なものを自分たちで考えたり,実際に準備したりしました。

 
       講話の様子です。          神戸市から,心のこもったメッセージをいただきました。

  
  避難者受け入れ名簿を作る訓練です。      地区毎に必要な物資を考えています。

  
  
  
 災害用備蓄倉庫を確認しています。        備蓄物資を地区毎に準備しました。