日誌

新規日誌

オリンピアン講話

 9月27日(金)に体育館にて,オリンピック出場経験者を講師にお迎えし,スポーツを通して学んだこと,オリンピックに出場したからこそ分かること,大切にしてきていることなど,様々なことをお話しいただきました。
 今回,この講話に来ていただいたのは,競泳で出場した中村真衣氏,ボクシングで出場した黒岩守氏,スピードスケートで出場した黒岩敏幸氏,同じくスピードスケートで出場した三宮恵利子氏,自転車で出場した沖美穂氏,スケルトンで出場した髙橋弘篤氏です。
 生徒全員がオリンピアンの方のお話に釘付けになり,普段聞くことができないお話を聞けたことで貴重な機会になりました。今回の講話を通して,感じたことや学んだことを学校生活に生かして欲しいです。

         
          オリンピアンの方からサイン入り
    色紙をいただきました。

地区新人戦

 9月21日(土),22日(日)に気仙沼・本吉地区中学校新人体育大会が行われました。1,2年の新体制になって初めての公式の大会でした。壮行式での3年生のエールをパワーに変え,目標に向かってひとりひとりが健闘しました。結果は以下の通りです。

○卓球部 女子団体 準優勝(県大会出場)
○サッカー部 準優勝
○野球部 第3位

                    
    準優勝したサッカー部      カップを手にする卓球部         

英語暗唱弁論大会・少年の主張大会

 9月10日(火)に本吉公民館を会場に英語暗唱弁論大会が実施されました。本校からは暗唱の部に3年Y・H,弁論の部に3年M・Kが代表として出場しました。暗唱の部では最優秀賞,弁論の部では優良賞という結果でした。
 9月11日(水)に本校体育館を会場に少年の主張大会が実施されました。本校からは3年K・Nが代表として出場し,堂々とした発表をしました。結果は優良賞でした。
 少年の主張大会では,全校生徒ひとりひとりが,各学校の代表生徒の話を真剣に聞き,聞き手としての素晴らしい参加態度でした。

1・2年環境講話

 9月6日(金)に,環境講話が行われました。南三陸町自然環境活用センターの阿部拓三先生をお招きし,地元の「海」についてその現状と課題についてお話をいただきました。気仙沼にある海藻の種類が200種類を超えることや,三陸は寒流系コンブ類と暖流系コンブ類が共存し,藻類学者も注目する貴重な場所であることなど身近な海について様々なことを知ることができました。
    
 阿部先生の話を        クイズにも積極的に
 熱心に聴く1・2年生       参加しました

令和元年度 運動会

 8月31日(土),前日の悪天候を吹き飛ばし,晴天に恵まれ予定通りに実施することができました。実行委員長を先頭に全校での行進から始まりひとりひとりが優勝を目指し,きりっとした態度で臨んでいました。紅白どちらの組も3年生が中心となり盛り上がりました。最後の最後までどちらが優勝するのか分からない白熱した令和初にふさわしい運動会になりました。運動会で発揮した力をこれからの生活や次の行事等に生かして欲しいと思います。

                               
      実行委員長を先頭に紅白とも          パワーとスピードで圧巻の迫力
   堂々とした入場行進                でした!           

                              
   校長先生と教頭先生に              一致団結したよさこいで大中魂
   アピール!!                    を見せつけました

1・2学年 下草刈り

7月5日(金)に,1年生と2年生が海岸にある松林の下草刈りを行いました。1年生はおかめ浜にある松林の,2年生は天ヶ沢地区にある松林の下草刈りを行いました。事前に自分たちで準備した鎌を手に,丁寧に松の周りの草を刈り取りました。

 一生懸命に松のまわりの  並んで作業に取り組む
   草を刈る1年生           2年生

地区陸上大会

6月13日(木)に,一関総合運動公園陸上競技場にて地区陸上大会が行われました。天候にも恵まれ選手たちが全力を尽くし健闘しました。県大会出場者は以下の通りです。
 ○2年100m(男) K.H 第2位
 ○200m(男) E.K 第3位
 ○800m(男) O.Y 第1位
 ○3年100m(女) O.T 第1位
 ○砲丸投げ(女) S.K 第1位

         
        ※写真は陸上大会壮行式のものです

田植え作業を行いました。

 5月31日(金)に,田植えを行いました。天候が心配され延期が想定されておりましたが,無事に作業を行うことができました。3年生が中心となり,大谷中の全校生徒と大谷小の5年生が丁寧に取り組むことができました。大谷幼稚園の園児たちも応援に来てくれ,子どもたちのパワーであふれていました。秋の収穫が楽しみです。
         
 慣れた手つきで作業を行う3年生   先輩に負けと田植えする1年生

  
 ぬかるみが凄く悪戦苦闘する2年生

地区中総体

過日行われた地区中総体では,気温に負けないほどの熱戦が各競技場で繰り広げられ,本校の選手たちも大いに健闘しました。県大会出場者(団体)は以下の通りです。
○女子ソフトテニス 個人第1位ーY.H.・S.A.組
             個人第3位ーO.S.・S.I.組
                              団体優勝
○剣道女子 個人第1位 S.Y.

     女子ソフトテニス部        卓球部

地区中総体壮行式

5月23日(木)に,地区中総体壮行式を行いました。各部活動ごとに個人の決意表明やパフォーマンスがあり,それぞれが中総体へかける熱い思いが伝わってきました。その後,全校が一つの輪になっての全員でのエールや気合いの入った円陣で士気を高め,大谷中全員が一丸となって中総体に向かう意志を固めました。

    円陣で心を一つに   応援団幹部が中心となって
                     各部にエールを送ります

      選手宣誓

対面式を行いました。

 4月10日(水)に,生徒会行事として対面式を行いました。生徒会をはじめ各種委員会,部活動の活動内容を上級生が1年生に紹介しました。上級生のパフォーマンスに1年生は圧倒されていました。最後に,1年生の代表生徒が決意の言葉を述べ,大谷中学校の一員として頑張っていこうとする気持ちが感じられました。

          
  生徒会紹介の様子              部活紹介の様子

      
  1年生にインタビュー              1年生へのエール

平成31年度始業式・入学式

 4月8日(月)に,平成31年度始業式が行われました。進級した生徒たちは新しい気持ちで新たなスタートを切りました。新2,3年生それぞれの代表生徒は壇上で決意表明をし,目標に向かっていこうと強い気持ちが感じられました。
 また,午後からは平成31年度入学式が行われ,新入生呼名では25名が元気に返事をしました。緊張しつつも,これからの中学校生活に胸を膨らませているようでした。大谷中学校の一員として,これからの日々を充実したものにして欲しいと思います。


新入生代表の誓いの言葉の様子

生物多様性推進活動優秀賞受賞

 この度,本校の総合的な学習の時間である「ハチドリ計画」の中で行われている「松林の下草刈り」や「ウニの生態調査」等の取組が認められ,宮城県環境生活部自然保護課が主催する「生物多様性推進活動優秀賞」を受賞することになりました。本校の教育活動に対して御支援・御協力いただき,ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

薬物乱用防止教室

 平成31年3月13(水)に,本校を会場に楽物乱用防止教室が行われました。気仙沼地区薬物乱用防止指導員の幡野様をはじめ三名の方を講師としてお招きし,薬物の危険性や対処方法についての講話をいただきました。ロールプレイングなども交えながら分かりやすくご指導いただきました。ありがとうございました。

伊方町立三崎中学校より贈り物とメッセージが届きました。

3月7日,愛媛県伊方町立三崎中学校より,ミカンとメッセージカードが届きました。メッセージカードには,大谷中学校で毎年つくっている大谷っ子米を食べている集会の様子やお礼のメッセージなどが書かれていました。いただいたミカンは,全校生徒でおいしくいただきました。ありがとうございました。

1年生が英語の授業の中で作成した学校紹介文です④

Manbei

This is a picture of ourcharacter, Manbei. Manbei is a character of sunfish and rice. Manbei is verycute. Sunfish is a delicious fish.

Our Principal

This is a pictureof our principal Mr.Takahashi.  He’s agreat math teacher.  He likesbaseball.  He plays it very well.



Our Homeroom Teacher

This is a pictureof Mr.Kudo, our homeroom teacher.  Heteaches science.  He loves pigs.  He eats a lot of food.



 

 

 

 

 

 

1年生が英語の授業の中で作成した学校紹介文です②

Club Activities

These are picturesfrom our clubs. Our school has six clubs. After school we practice very hard. We enjoy it every day.  We take arest on Mondays


Sports Day

These are pictures fromour Sports Day.  We have Sports Day inSeptember.  We run, play tug of war, andball toss.  We also have traditionaldance, Yosakoi.  Every year during this time we have fun.


1年生が英語の授業の中で作成した学校紹介文です①

Welcome to Ohya Junior High School

Ourschool is in Kesennuma City, Japan.
  It’s72 years old.  We have 99 students andabout 20 teachers.  We love our school.

Tests

We have three term-endtests in a year.  One of them was onNovember 22nd. Tests are difficult, so we study hard for them everyday.

School Lunch

This is a picture fromour school lunch time.  Our school lunchis delicious. The school lunch is made in the school lunch center. Sometimes weeat toast.  We eat our school lunch inthe classrooms.