今日の給食

2月6日月曜日の給食

【三陸産 のり】
手巻き寿司の具(玉子・きゅうり2本・ツナマヨ・のり)
豚汁 みかん 牛乳 (ごはん) 384㎉

小原木調理場のお便りから
 今日の給食は手巻き寿司です。具は玉子,きゅうり,ツナマヨにしました。お好みで乗せて,上手にまいて食べてくださいね。海苔は三陸海苔商業協同組合さんより,「気仙沼の子供たちにおいしい三陸海苔をたべてもらいたい」と無償提供いただきました。感謝していただきましょう。のりは海藻の仲間ですが,世界には海藻を食べない国も多くあります。日本は海に囲まれ,昔から海藻を食べてきました。三陸の海の恵みを味わいましょう。
0

2月3日金曜日の給食

【行事食 節分】
れんこんの海鮮はさみ揚げ ほうれんそうのごま和え
いわしのつみれ汁 黒糖大豆 牛乳 (ごはん)385㎉(ごはん除く)

小原木調理場のお便りから
 今日は節分です。節分の日には,いわしの頭を柊の小枝に刺して玄関に飾ったり,豆まきをしたりします。恵方巻きを食べることもありますね。節分は立春の前の日にあたり,暦の上では季節の変わり目になります。季節の変わり目には鬼が入り込みやすいとされているので,節分には豆まきをして災いをはらいます。また,昔から豆には霊力が宿ると言われ,健康を願って,まいた豆を食べる風習があります。今年も1年元気に過ごしたいですね。
0

2月2日木曜日の給食

【牛乳の加工品 チーズ】
白いんげん豆のグラタン 野菜のカレーソテー
ABCスープ 牛乳 (ごはん) 385㎉(ごはん除く)


小原木調理場のお便りから
 牛乳を加工して作られた食べ物を乳製品といまう。チーズやバター,ヨーグルトなどが乳製品です。今日のグラタンはチーズを使っています。牛乳から作られているため,カルシウムが豊富に含まれています。カルシウムは骨や歯をつくるもとになります。他にも筋肉を動かす時や,傷口の血を止める時にも働いています。カルシウムは不足しがちな栄養素でもあるので,気を付けてとるよう心掛けましょう。
0

2月1日水曜日の給食

[かみかみメニューコンテスト入賞レシピ 野菜の肉団子のあんかけ]
野菜の肉団子のあんかけ 雪菜のおひたし
ひきな汁 牛乳 (ごはん) 335㎉(ごはん除く)

小原木調理場のお便りから
 今日の給食は,かみかみメニューコンテストの入賞レシピ「野菜の肉団子のあんかけ」が登場です。レシピを考えてくれたのは,唐桑小学校4年生の吉田さんです。肉団子の具材には,れんこんやしいたけを使っています。粗いみじん切りにすることで,食感を残すように工夫しています。調理場では材料をこねて,一つ一つ丸めて揚げて作りました。よく噛んで食べましょう。
0

1月31日火曜日の給食

【宮城県産 なめこ】
さけの塩焼き 揚げ野菜のごまがらめ
なめこのみそ汁 牛乳 (ごはん) 383㎉(ごはん除く)

小原木共同調理場のお便りから
 今日のみそ汁に使っているなめこは宮城県産です。なめこはきのこの仲間で,ヌメヌメとした感触が特徴です。なめこは,ジメジメとした湿度の高い環境で育ちます。乾燥から身を守るためにムチンというヌメリの成分で表面を覆っているそうです。なめこを食べるのは日本だけと言われています。食物繊維が豊富に含まれています。今日で1月も終わりですね。2月の給食では,皆さんからのリクエストも登場する予定なので楽しみにしていてくださいね。

 ※ 上記の太字部分の標記は誤りであると教えていただきました。ムチンとは動物性の成分を指す言葉とのことです。誤った表記をしてしまい,申し訳ありませんでした。
0