今日の給食

1月30日月曜日の給食

【石巻のB級グルメ 石巻焼きそば】
背割りコッペパン 石巻焼きそば・目玉焼き風
わかめスープ フルーツヨーグルト 牛乳 511㎉


小原木共同調理場のお便りから
 全国学校給食週間最終日です。今日はお楽しみ献立の日でもあるので,石巻のB級グルメ「石巻焼きそば」を紹介します。B級グルメとは,価格が安く,食材も手に入りやすいもので作ることができる料理で,ご当地料理を指すこともあります。石巻焼きそばの特徴は,茶色の麺です。麺を2回蒸すことで,だしが染み込みやすくなります。また,目玉焼きがトッピングされるのも特徴です。給食週間のメニューはいかがでしたか。これからも給食を通して,食べ物や栄養について勉強していきましょう。
0

1月27日金曜日の給食

【インドネシア料理を味わおう】
ナシゴレンの具 ガドガド(厚揚げのサラダ)
ソトアヤム(鶏肉とスパイスのスープ) ミルクプリン 牛乳 (ごはん)
377㎉(ごはん除く)

小原木共同調理場のお便りから
 インドネシアは,日本の南にある東南アジアの国の一つです。気仙沼とインドネシアには深い関わりがあり,たくさんのインドネシア出身の技能実習生がお仕事をしています。インドネシア料理は,豚肉を使わず,スパイスをきかせた味付けが特徴です。ナシゴレンはインドネシア風のチャーハンのような料理です。今日はナシゴレンの具をご飯と混ぜて食べてくださいね。ガドガドは厚揚げを使ったサラダで,本場ではピーナッツソースをかけて食べます。給食ではごまにアレンジしました。ソトアヤムは鶏肉とスパイスを使ったスープです。インドネシア料理を味わいましょう。 
0

1月26日木曜日の給食

【宮城県の食を知ろう 蔵王産さといも おくずがけ】
蔵王産さといもコロッケ ツナとひじきのサラダ
おくずがけ 牛乳 (ごはん) 350㎉(ご飯除く)

小原木共同調理場のお便りから
 今日は宮城県産の食材や特産品が登場しています。コロッケには蔵王町で生産されたさといもと,宮城県産の豚肉が使われています。また,おくずがけは白石市の特産品である温麺を使った郷土料理です。温麺のほかに野菜やお麩,油揚げなどを使い,片栗粉でとろみをつけて作ります。地域や家庭ごとに味付けや具に違いがあり,温麺の代わりにしらたきを使うこともあります。精進料理として彼岸やお盆の時期に食べられますが,とろみのついた汁は冷めにくくなるため,寒い時期にはぴったりです。寒さはまだまだ続きますが,風邪などひかず,元気に過ごしてくださいね。
0

1月25日水曜日の給食

【唐桑産 大根 キャベツ】
メカジキの照り焼き 五目豆 ぽんかん
大根とキャベツのみそ汁 牛乳 (ごはん) 350㎉(ご飯除く)

小原木共同調理場のお便りから
 全国学校給食週間2日目です。今日も地場産品がたくさん登場しています。みそ汁に使っている大根とキャベツは,唐桑の農家 三浦 茂 さんが育ててくれたものです。三浦さんの野菜は,夏にはきゅうりが登場しましたが,冬の時期は大根とキャベツを給食用に届けてくださっています。「みなさんにおいしく食べてもらいたい」と,寒い中でもお仕事をされています。感謝していただきましょう。地場産物は新鮮で美味しい食材が手に入りやすいという良さがあります。地域の生産者産を応援することにもつながるので,積極的に地場産物を取り入れてみましょう。
0

1月24日火曜日の給食

【全国学校給食週間です】
ふか団子の酢豚風 卵スープ
大唐桑の米粉カップケーキ 牛乳 (ごはん)394㎉(ご飯除く)

小原木共同調理場のお便りから
 今日1月24日から30日は,「全国学校給食週間」です。学校給食の役割や,食事の大切さ,地域の食材や料理について勉強しましょう。1日目の今日のテーマは「地場産物を知ろう!」です。ふか団子の酢豚風には,名前のとおり,気仙沼で水揚げされたさめの肉を使ったふか団子を使いました。また,カップケーキには大唐桑栽培愛好会さんが作っている大唐桑パウダーを使い,緑色の生地に仕上げました。給食では何度か大唐桑が登場していますが,パウダーはお菓子に使うこともできます。お味はいかがでしょうか。
0