住所 気仙沼市唐桑町中井134-3
電話番号 0226-32-3146
nakai-sho@kesennuma.ed.jp
【ヨーグルトの栄養】
ハヤシソース ビーンズサラダ フルーツヨーグルト
ごはん 牛乳 728㎉
小原木調理場のお便りから
ヨーグルトは乳製品の一つで,牛乳を乳酸菌で発酵させて作られます。牛乳から作られるので,カルシウムが豊富に含まれています。カルシウムは歯や骨をつくるもとになる栄養素で,成長期のみなさんは,今のうちにしっかりと体に蓄えることが大切です。将来健康に過ごすために「カルシウム貯金」をしましょう。
【かみかみメニューコンテスト入賞レシピ 根菜の鶏汁】
油麩丼の具 根菜の鶏汁 唐桑産りんご
ごはん 牛乳 616㎉
小原木調理場のお便りから
今日はかみかみメニューコンテスト入賞メニュー「根菜の鶏汁」が登場です。このレシピを考えてくれたのは,唐桑中学校1年生の小松さんです。ごぼうやれんこんなどのかみかみ食材を使って,具だくさんの汁物になっています。また,食材を大きめに切ることで噛みごたえを出す工夫をしています。鶏肉も入って栄養満点です。よく噛んで食べましょう。
【中央給食センターの給食を体験しよう!】
赤魚のピリ辛焼き たけのこのごま油炒め 坦々春雨スープ
ごはん 牛乳 591㎉
小原木調理場のお便りから
今日の給食は小原木共同調理場ではなく,気仙沼中央給食センターから配送されています。来年の4月から,みなさんの給食は気仙沼中央給食センターで作られるので,今日はそのお試しの日です。お味はいかがですか?たけのこのごま油炒めはかみかみメニューなのでよく噛んで食べてくださいね。小原木共同調理場がなくなるのは寂しいですが,3月までみなさんにおいしく食べてもらえる給食を届けたいと思います。
【具だくさんなスペイン風オムレツ】
スペイン風オムレツ キャベツのサラダ さつまいものクリームスープ
コッペパン 牛乳 649㎉
小原木共同調理場のお便りから
今日のメインのおかず「主菜」は,スペイン風オムレツです。スペインの代表的な家庭料理で,このオムレツの特徴は中にいろいろな具材が入っていることです。給食でも色とりどりの野菜を使いました。卵と野菜の栄養を一緒にとることができるのがよいですね。好き嫌いせずに食べましょう。
【かみかみメニューコンテスト入賞レシピ 厚あつロール】
厚あつロール キャベツのおかか和え じゃがいものみそ汁
ごはん 牛乳 599㎉
↓ すごくおいしかったです。「厚あつロール」
小原木共同調理場のお便りから
今年もかみかみメニューコンテストにたくさんの応募がありました。給食では今月から入賞レシピが登場します。最初に登場するのは「厚あつロール」です。このレシピを考えてくれたのは,中井小学校4年生の佐々木奏海(ささき そう)さんです。特にかたい食材は使いませんが,ずっしりとした厚揚げを豚肉で巻くことで,噛む回数を増やし,食べ応えのあるメニューに仕上がっています。とても工夫されていますね。お友達が考えてくれたかみかみメニューをよく噛んで食べましょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |