2023年5月の記事一覧 2023年5月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年7月 (7) 2025年6月 (28) 2025年5月 (20) 2025年4月 (19) 2025年3月 (22) 2025年2月 (15) 2025年1月 (11) 2024年12月 (17) 2024年11月 (34) 2024年10月 (26) 2024年9月 (26) 2024年8月 (18) 2024年7月 (30) 2024年6月 (28) 2024年5月 (27) 2024年4月 (22) 2024年3月 (14) 2024年2月 (14) 2024年1月 (10) 2023年12月 (10) 2023年11月 (15) 2023年10月 (22) 2023年9月 (21) 2023年8月 (17) 2023年7月 (24) 2023年6月 (21) 2023年5月 (18) 2023年4月 (8) 2023年3月 (2) 2023年2月 (6) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (3) 2022年10月 (2) 2022年9月 (1) 2022年8月 (0) 2022年7月 (7) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (3) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (3) 2021年6月 (2) 2021年5月 (3) 2021年4月 (1) 2021年3月 (14) 2021年2月 (7) 2021年1月 (6) 2020年12月 (13) 2020年11月 (16) 2020年10月 (28) 2020年9月 (9) 2020年8月 (11) 2020年7月 (12) 2020年6月 (11) 2020年5月 (11) 2020年4月 (15) 2020年3月 (18) 2020年2月 (8) 2020年1月 (14) 2019年12月 (9) 2019年11月 (15) 2019年10月 (19) 2019年9月 (19) 2019年8月 (16) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 掲揚塔の校名旗 変えました 投稿日時 : 2023/05/17 津谷中HP管理者 カテゴリ:今日の出来事 掲揚塔の校名旗 昨日から変更しました。 少しだけ 新しいものにしました。 生徒の皆さんは気付いてましたか? 校名旗のように、今月27日、28日の中学校総合体育大会では、津谷中学校の校名が大きくはためくことを願っています。 学校訪問を受けました 投稿日時 : 2023/05/16 津谷中HP管理者 カテゴリ:今日の出来事 5校時目、宮城県教育庁義務教育課、気仙沼教育事務所、気仙沼市教育委員会から先生方をお迎えして、2年1組家庭科、3年1組社会の授業を参観していただきました。 また、東北学院大学の稲垣忠先生には、オンラインで授業を見ていただき、ご指導を受けました。 家庭科は、「生活を豊かにするものの製作」として、クロス刺繍を用いたものをつくりました。 社会は、「大正デモクラシーの時代」について、民主主義の風潮の高まりを市民生活の変化や文化の大衆化などから考えました。 どちらの授業も、デザインやまとめ方を一人一人が考えて進めていました。 先生方からは、生徒の皆さんは一生懸命に取り組んでいたとお褒めの言葉をいただきました。 また、近隣の津谷小学校、小泉小学校、津谷幼稚園、小泉幼稚園からも、ご多用の中、多数の先生方にご参観いただきました。 今年度、管内トップを切っての指導訪問でした。 ご指導ありがとうございました。 生徒集会・賞状伝達を行いました 投稿日時 : 2023/05/12 津谷中HP管理者 カテゴリ:今日の出来事 今朝、生徒集会と賞状伝達を行いました。 先に、既にお伝えしたゴールデン・ウィーク中に活躍した女子卓球部、バレーボール部の賞状伝達を行いました。多くの賞状、トロフィー、メダル、副賞をいただきました。 続いて、生徒集会を行いました。 生徒会執行部、委員会から報告がありました。活躍した女子卓球部活躍したバレーボール部整然と話を聞く生徒集会 大活躍でした 投稿日時 : 2023/05/11 津谷中HP管理者 カテゴリ:今日の出来事 G.W.期間中、生徒は大活躍でした。 バレーボール部 4月29日陸前高田市で行われた令和5年度吉田素子旗争奪第37回女子中学生バレーボール大会 準優勝 5月4日北上市で行われた第30回北上カップ中学校選抜バレーボール選手権大会 第1位 優秀選手賞 5月7日第61回本吉地方中学校バレーボール大会女子の部 優勝 最優秀選手 女子卓球部 4月29日第50回本吉はまなす杯中学生卓球大会女子団体 準優勝(既報) 5月5日利府町で行われた第19回宮城県中学校親善ロイスカップ争奪卓球大会女子団体 準優勝 シングルス 優勝 準優勝 第3位 賞状等は、12日(金曜日)の生徒集会で、伝達する予定です。 また、他の部も、5月27日(土曜日)28日(日曜日)に行われる中学校総合体育大会に向けて、練習試合や練習に一生懸命励みました。 保護者の皆様、応援、送迎へのご協力、ありがとうございました。 共同実習所開所式に参加しました 投稿日時 : 2023/05/11 津谷中HP管理者 カテゴリ:今日の出来事 10日(水曜日)10:30から行われた、特別支援教育共同実習所開所式に参加してきました。 抱負発表では、緊張しながらも、堂々と活動への決意を述べていました。 安全に気を付け、他校のお友達との交流を通して、よい実習になるように期待しています。 « 1234 »
掲揚塔の校名旗 変えました 投稿日時 : 2023/05/17 津谷中HP管理者 カテゴリ:今日の出来事 掲揚塔の校名旗 昨日から変更しました。 少しだけ 新しいものにしました。 生徒の皆さんは気付いてましたか? 校名旗のように、今月27日、28日の中学校総合体育大会では、津谷中学校の校名が大きくはためくことを願っています。
学校訪問を受けました 投稿日時 : 2023/05/16 津谷中HP管理者 カテゴリ:今日の出来事 5校時目、宮城県教育庁義務教育課、気仙沼教育事務所、気仙沼市教育委員会から先生方をお迎えして、2年1組家庭科、3年1組社会の授業を参観していただきました。 また、東北学院大学の稲垣忠先生には、オンラインで授業を見ていただき、ご指導を受けました。 家庭科は、「生活を豊かにするものの製作」として、クロス刺繍を用いたものをつくりました。 社会は、「大正デモクラシーの時代」について、民主主義の風潮の高まりを市民生活の変化や文化の大衆化などから考えました。 どちらの授業も、デザインやまとめ方を一人一人が考えて進めていました。 先生方からは、生徒の皆さんは一生懸命に取り組んでいたとお褒めの言葉をいただきました。 また、近隣の津谷小学校、小泉小学校、津谷幼稚園、小泉幼稚園からも、ご多用の中、多数の先生方にご参観いただきました。 今年度、管内トップを切っての指導訪問でした。 ご指導ありがとうございました。
生徒集会・賞状伝達を行いました 投稿日時 : 2023/05/12 津谷中HP管理者 カテゴリ:今日の出来事 今朝、生徒集会と賞状伝達を行いました。 先に、既にお伝えしたゴールデン・ウィーク中に活躍した女子卓球部、バレーボール部の賞状伝達を行いました。多くの賞状、トロフィー、メダル、副賞をいただきました。 続いて、生徒集会を行いました。 生徒会執行部、委員会から報告がありました。活躍した女子卓球部活躍したバレーボール部整然と話を聞く生徒集会
大活躍でした 投稿日時 : 2023/05/11 津谷中HP管理者 カテゴリ:今日の出来事 G.W.期間中、生徒は大活躍でした。 バレーボール部 4月29日陸前高田市で行われた令和5年度吉田素子旗争奪第37回女子中学生バレーボール大会 準優勝 5月4日北上市で行われた第30回北上カップ中学校選抜バレーボール選手権大会 第1位 優秀選手賞 5月7日第61回本吉地方中学校バレーボール大会女子の部 優勝 最優秀選手 女子卓球部 4月29日第50回本吉はまなす杯中学生卓球大会女子団体 準優勝(既報) 5月5日利府町で行われた第19回宮城県中学校親善ロイスカップ争奪卓球大会女子団体 準優勝 シングルス 優勝 準優勝 第3位 賞状等は、12日(金曜日)の生徒集会で、伝達する予定です。 また、他の部も、5月27日(土曜日)28日(日曜日)に行われる中学校総合体育大会に向けて、練習試合や練習に一生懸命励みました。 保護者の皆様、応援、送迎へのご協力、ありがとうございました。
共同実習所開所式に参加しました 投稿日時 : 2023/05/11 津谷中HP管理者 カテゴリ:今日の出来事 10日(水曜日)10:30から行われた、特別支援教育共同実習所開所式に参加してきました。 抱負発表では、緊張しながらも、堂々と活動への決意を述べていました。 安全に気を付け、他校のお友達との交流を通して、よい実習になるように期待しています。
〠 988-0341宮城県気仙沼市本吉町津谷桜子2番地☎ 0226-42-2654 0226-42-2698(FAX)✉ tsuya-chu @ kesennuma.ed.jp(※メールを送るときは,@の前後の スペースを詰めてください)
カテゴリなし 気仙沼市教育委員会 本吉共同調理場(今日のメニュー) 津谷中学校Facebook(現在、更新されていません) 旧小泉中学校HP 志津川自然の家 - 宮城県公式ウェブサイト 新型コロナウイルス感染症対策サイト - 宮城県公式ウェブサイト