2023年9月の記事一覧
少年の主張に参加しました
本日午後、歌津中学校を会場に行われた少年の主張気仙沼・本吉地区大会に参加しました。
「大切なもの」という演題で、家族のことなどについて落ち着いて堂々と話し、優良賞をいただきました。
英語暗唱・弁論等とともに、文化祭などで発表したいと考えています。
PTA本部役員会を行いました
19:00から、3回目のPTA本部役員会を行いました。
マチコミメールで先にご連絡を差し上げていますが、9月10日(日曜日)に予定されていた親子奉仕作業の日程変更についてと、11月9日(木曜日)に行う公開研究会の協力のお願いについて話合いました。
決定したことに関しましては、文書やこのホームページを通してご案内・ご連絡を差し上げますので、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
本吉地方英語暗唱・弁論大会に参加しました
本日午前、はまなすホールで行われた本吉地方英語暗唱・弁論大会に、3年生2名が参加しました。
2人とも夏休み前から練習し、昨日放課後は、先生たちの前で発表練習をしました。
本番は、練習よりすばらしい出来栄えで、英語弁論は、「Why are you slandering?」と言うタイトルで「インターネット・SNSなどでの中傷が人を傷付けること、違いを受け入れる社会をつくること」についてのスピーチで、見事優秀賞に入賞しました。暗唱は、「A Doll with Blue Eyes(青い目をしたお人形)」で、優良賞をいただきました。
指導してくれたALTのJ.D.レンバート先生も喜んでいました。
ありがとうございました。
文化祭などでご覧に入れたいと考えています。
学校訪問を受けました
9月1日(金曜日)5校時目、宮城県教育庁義務教育課、高校教育課、気仙沼教育事務所、気仙沼市教育委員会から先生方をお迎えして、3年2組英語の授業と1年生数学の模擬授業を参観していただきました。
高校教育課の先生方は、今後、県内の高校でも、津谷中学校が先進的に取り組んでいる個別最適化と協働的な学びの一体化に向けた授業に取り組み、広げていくための参考として訪問いただきました。
英語は、「Unit3 Animals on the Red List」の文を読んで、概要を把握することを、単元内自由進度学習で行いました。
先生方からは、生徒の皆さんは一生懸命に取り組んでいたとお褒めの言葉をいただきました。
数学は、「比例と反比例」について、先生方を生徒役にして、模擬授業を行い、検討しました。
また、近隣の津谷小学校、小泉幼稚園からも、ご多用の中、先生方にご参観いただきました。
ありがとうございました。
訳文等のプリントも用意
グループをつくって課題に取り組む
タブレットなどを使って一人で黙々と取り組む
数学の模擬授業
授業後の検討会
職場体験学習の事前学習をしました
8月31日(木曜日)5,6校時、職場体験学習の事前学習として、市内の事業所 株式会社菅原工業・インドネシア料理店Warung mahal(ワルンマハール)・一般財団法人まるオフィス にご来校いただき、グループ形式で、仕事の内容や楽しさ、やりがいなど話してもらいました。
この学びを、10月18日(水曜日)19日(木曜日)の職場体験学習に生かしてほしいと思います。
お世話いただいた気仙沼商工会議所の齋藤倫也さん、まるオフィス探究コーディネーターの皆さん、ありがとうございました。
宮城県
気仙沼市本吉町津谷桜子2番地
☎ 0226-42-2654
0226-42-2698(FAX)
✉ tsuya-chu @ kesennuma.ed.jp
(※メールを送るときは,@の前後の
スペースを詰めてください)