2023年7月の記事一覧 2023年7月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年7月 (9) 2025年6月 (28) 2025年5月 (20) 2025年4月 (19) 2025年3月 (22) 2025年2月 (15) 2025年1月 (11) 2024年12月 (17) 2024年11月 (34) 2024年10月 (26) 2024年9月 (26) 2024年8月 (18) 2024年7月 (30) 2024年6月 (28) 2024年5月 (27) 2024年4月 (22) 2024年3月 (14) 2024年2月 (14) 2024年1月 (10) 2023年12月 (10) 2023年11月 (15) 2023年10月 (22) 2023年9月 (21) 2023年8月 (17) 2023年7月 (24) 2023年6月 (21) 2023年5月 (18) 2023年4月 (8) 2023年3月 (2) 2023年2月 (6) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (3) 2022年10月 (2) 2022年9月 (1) 2022年8月 (0) 2022年7月 (7) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (3) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (3) 2021年6月 (2) 2021年5月 (3) 2021年4月 (1) 2021年3月 (14) 2021年2月 (7) 2021年1月 (6) 2020年12月 (13) 2020年11月 (16) 2020年10月 (28) 2020年9月 (9) 2020年8月 (11) 2020年7月 (12) 2020年6月 (11) 2020年5月 (11) 2020年4月 (15) 2020年3月 (18) 2020年2月 (8) 2020年1月 (14) 2019年12月 (9) 2019年11月 (15) 2019年10月 (19) 2019年9月 (19) 2019年8月 (16) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 夏季休業前全校集会・非行防止教室を行いました 投稿日時 : 2023/07/20 津谷中HP管理者 カテゴリ:今日の出来事 5校時、賞状伝達と夏季休業前全校集会を行いました。 賞状伝達では、駅伝大会、吹奏楽コンクール予選登米・気仙沼大会、気仙沼市体育協会健康まつり春季市民ソフトテニス大会の賞状を伝達しました。 夏季休業前全校集会では、気を付けて生活してほしいことなどを話しました。 続いて、6校時には、気仙沼警察署生活安全課少年・生活安全捜査係の見付様から、宮城県内の犯罪状況やSNSの使い方、薬物乱用防止、いじめ、闇バイト、詐欺などの生活安全に関するお話をたっぷり1時間話していただきました。 見付様 ありがとうございました。 保護者の皆さま、本校の教育活動に対して、温かなご支援ご協力ありがとうございました。 明日から夏休みになります。ご家庭での生活が多くなります。 どうぞよろしくお願いします。夏季休業前全校集会 生徒指導主事からのお話非行防止教室①非行防止教室②非行防止教室③非行防止教室④ 生徒会長 お礼の言葉非行防止教室が終わった後、体育館の外を見ると、緑が鮮やかでした « 2345678910 »
夏季休業前全校集会・非行防止教室を行いました 投稿日時 : 2023/07/20 津谷中HP管理者 カテゴリ:今日の出来事 5校時、賞状伝達と夏季休業前全校集会を行いました。 賞状伝達では、駅伝大会、吹奏楽コンクール予選登米・気仙沼大会、気仙沼市体育協会健康まつり春季市民ソフトテニス大会の賞状を伝達しました。 夏季休業前全校集会では、気を付けて生活してほしいことなどを話しました。 続いて、6校時には、気仙沼警察署生活安全課少年・生活安全捜査係の見付様から、宮城県内の犯罪状況やSNSの使い方、薬物乱用防止、いじめ、闇バイト、詐欺などの生活安全に関するお話をたっぷり1時間話していただきました。 見付様 ありがとうございました。 保護者の皆さま、本校の教育活動に対して、温かなご支援ご協力ありがとうございました。 明日から夏休みになります。ご家庭での生活が多くなります。 どうぞよろしくお願いします。夏季休業前全校集会 生徒指導主事からのお話非行防止教室①非行防止教室②非行防止教室③非行防止教室④ 生徒会長 お礼の言葉非行防止教室が終わった後、体育館の外を見ると、緑が鮮やかでした
〠 988-0341宮城県気仙沼市本吉町津谷桜子2番地☎ 0226-42-2654 0226-42-2698(FAX)✉ tsuya-chu @ kesennuma.ed.jp(※メールを送るときは,@の前後の スペースを詰めてください)
カテゴリなし 気仙沼市教育委員会 本吉共同調理場(今日のメニュー) 津谷中学校Facebook(現在、更新されていません) 旧小泉中学校HP 志津川自然の家 - 宮城県公式ウェブサイト 新型コロナウイルス感染症対策サイト - 宮城県公式ウェブサイト