創立151周年
気仙沼市立大谷小学校
〈学校教育目標〉 豊かな心と学ぶ意欲を持ち,たくましく生きる子供の育成
<大谷小3つのいっぱい>
<大谷小3つのいっぱい>
本日の献立
・胚芽玄米入りごはん
・牛乳
・じゃこ天とねぎの卵とじ
・もち麦雑炊
・いよかん
今日から30日まで,全国学校給食週間です。今日のメニューは四国地方の料理で,じゃこ天とは,愛媛県の港に揚がる新鮮な小魚を骨つきのまますり身にして油で揚げたものです。もち麦雑炊は,徳島県のそばの実で作った「そば米雑炊」を給食用にアレンジしたようです。だしが効いており,美味しくいただきました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
気仙沼市立大谷小学校
〒988-0273
宮城県気仙沼市本吉町三島28
TEL:0226-44-2202
FAX:0226-44-3744
電話対応時間
授業日:7:30~18:00
長期休業日:8:15~16:45
ohya-sho☆kesennuma.ed.jp
(☆を@に書き直して送信願います)