階上中学校 日記

今日の出来事

Englishコーナーをリニューアルしました

 今日は本校のALTが「英語コーナー」をリニューアルしました。今年度からは2階の掲示板(階段を上がったところです)に移動しました。月毎にテーマを設け、諸外国の生活習慣や文化などを紹介していきます。ALTのケイト先生も早く生徒の皆さんに会いたいと話しています。

この中で、知っている人はいますか? ↓


 本校の用務員さんが、素敵な花を見つけておしえてくれました。
「白い桜」のようです。正式な名称をご存じの方がいたら教えてください!

臨時休業中の登校日 一旦中止について

 今週は3日間にわたり、登校日を設け、新学期のオリエンテーションを学年毎に実施しましたが、本日の午後、市教委より、本市の子供の健康を守るため、来週以降の登校日を一旦中止するように指示がありました。
 そのため、27日(月)~28日(火)にかけて、学級担任がご家庭に電話連絡をし、お子様の体調や学習の進み具合を確認させていただきたいと考えております。電話では、直接お子様とお話をさせていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。
 5月7日以降の登校については、今後の状況を判断し市教委から指示が入る予定です。
 詳しくはこちらをご覧ください。
  ↓
 市教委より 保護者の皆様へ .pdf

適度な運動のすすめ

 階上中学校の皆さんは、1日どの程度の運動を実行していますか。体育の授業や部活動で培ってきた体力を維持するために、様々な工夫をしながら生活していることと思います。今日は、本校の体育科職員が、お勧めの運動を紹介します。基本的な運動をセレクトしてもらいましたので、みんなで取り組んでみましょう。職員もやってみます!
こちらをご覧ください。
 ↓
こんな運動をしてみよう.pdf

ストレッチ

ストレッチ②

縄跳び

ニーレイズ

スクワット

図書室がリニューアルしました

 図書担当の先生が図書室をリニューアルしました。新しい本も入りました。息抜きができるようなスペースもできました。学校が再会したら、たくさん活用してください。

 図書室の入口です。
 
 様々なジャンルの本が紹介されています。
 
 皆さんも読書をしていますか。
 
 このようなくつろぎスペースもできました。
 

分からないときは学校へどうぞ

 今回のオリエンテーションで全学年に新たな課題を持たせました。課題や自主学習に取り組んでいて、分からない問題があったり困ったりしたときは、遠慮なく、学校に連絡してください。電話でも、FAXでも、電子メールでも構いません。お待ちしています!
電話:27ー2304 
FAX:27ー2919 
電子メール:hashikami-chu@kesennuma.ed.jp

 新たに、学習支援コンテンツのページをつくりました。随時、更新していきます。
こういう情報がほしいな、と思うことがあれば、情報提供をお願いします。

1学年のオリエンテーションを行いました

 今日は1学年のオリエンテーションを行いました。オリエンテーションでは、1年生の皆さんの話を聞く態度がとても立派で感心しました。1年生の皆さんには階上中学校の三大伝統「あいさつ」「エール」「防災学習」の中の「エール」を映像で紹介しました。先輩たちの姿は1年生の皆さんにどうのように見えたでしょうか。実際に見るとさらに迫力があります。楽しみにしていてください。
 学校が再会して、皆さんの笑顔を見ることを楽しみにしています。
 1年1組の様子です。担任が自己紹介をしています。
 
 1年2組の様子です。合間にストレッチもしました。
 
 階上中学校「三大伝統」のひとつ、「エール」の映像を見ています。
 繰り返し、聞こえてきた言葉は、歴代の生徒会テーマです。
 
 学年所属の先生方から今後の生活や学習についてお話しました。
 

2学年のオリエンテーションを行いました

 今日は、2学年のオリエンテーションを無事に行うことができました。久しぶりにお子様の元気な様子を見ることができ、先生方は本当に嬉しそうでした。やはり、「学校は子供がいてこその場所」だと痛感する日々です。
 今日も、最初に校長先生からお話がありました。その中で、「今は何のための休みなのか考えて、生活しよう」というお話がありました。「自分の命を守るため」「大切な人の命を守るため」だということをみんなで改めて確認しました。
 2学年担当職員からも、お子様への励ましを心を込めて送りました。
 2年生の中には、手作りマスクづくりに挑戦していますという人、家事を手伝っていますという人、時間割を立てて勉強していますという人がいました。
 明日は1学年のオリエンテーションです。
 
 体育館の玄関にはこのようなメッセージがありました。
 
 学年担当職員の紹介の様子です。
 
 2年1組の様子です。
 

カウンセリング・子育て相談について(お知らせ)

  本校では、スクールカウンセラーとして星 美保先生が定期的に来校しております。お子さんについての悩みや子育てに関する不安や疑問があるときなど相談できます。ささいなことでも遠慮なくご相談ください。相談日や時間帯は調整できます。感染症対策を十分に行いながら対応したいと考えております。ご希望がある場合は、学校までご連絡ください。詳しくは、こちらをご覧ください。
   ↓
カウンセリングについてのお知らせ.pdf

3学年オリエンテーションを行いました

 今日、予定通りに3学年のオリエンテーションを行いました。元気そうな顔を見ることができ、ほっとしました。まず、校長先生から、大変な状況が続いていますが、一人一人が健康管理に十分に努めること、そして、自分の成長につながるような時間の使い方をするようにお話がありました。具体的には、これまで出来なかったことに挑戦してみたり、今取り組んでいることを継続したりしてみてほしいとのことです。校長先生は最後に「みんながいない学校は学校ではない」と話されました。職員一同、同じ想いです。明日は、2学年オリエンテーションの予定です。
 
 校長先生からのお話の様子です。
 
 学年担当職員の紹介の様子です。

 3年1組の様子です。
 
 3年2組の様子です。
 

学校に届いた布製マスクを配布します

 文部科学省中等教育局健康教育・食育課より次の内容の通知と布製マスが学校に届きました。通知によると、4月7日に閣議決定された緊急経済対策において、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、布製マスクの国による買上げ及び学校への配布が盛り込まれ、全国の学校の生徒に対し、一人当たりマスクを2枚(1枚目は4月中、2枚目は5月以降を予定)配布するということです。
 つきましては、学年毎オリエンテーションで登校の際に、お子様に1枚ずつ配布いたします。このマスクは、1日1回の洗濯により、概ね1ヶ月の利用が可能とのことです。洗い方に関する経済産業省の動画がインターネット上に掲載されています。
 YouTube から「布マスクをご利用のみなさまへ」で検索くださいとのことです。

新学期オリエンテーションへ向けて

  以前、お知らせしたとおり、学年毎の新学期オリエンテーションを来週実施します。初日の20日(月)は3学年、21日(火)は2学年、22日(水)は1学年のオリエンテーションとなります。生徒の皆さんは,8時20分までに直接,体育館に登校してください。体育館の玄関で,学年所属職員と養護教諭が一人一人の健康チェックを行います。登校前に,ご家庭でも風邪症状の確認と検温をお願いします。また,少しでも体調不良を訴えたり,登校することに不安を感じたりする時は,学校に電話でご連絡ください。オリエンテーションは,どの学年とも体育館で行います。寒くないように運動着の上に防寒着を着用してください。持ち物は,スクールバッグ、筆記用具、上靴です。9時30分頃の下校となる予定です。

新学期オリエンテーションで,学校からの配布物をお渡しします。お子様に持たせる時に,配布物一覧表を添えますので,お子様と一緒にご確認願います。ご家庭で記入していただく書類も何点かあります。

なお,今年度のPTA総会は,過日,令和元年度のPTA本部役員の皆様に相談し,書面議決とさせていただくこととなりました。総会の資料と書面表決書をオリエンテーションの際に,お子様を通して保護者の皆様へお届けします。ご理解とご協力をお願いいたします。

 オリエンテーションに向けて会場の準備をしました。
 ↓
 
 
 

それでは、昨日に引き続きケイト先生からのメッセージをお届けします。今回もケイト先生が英文・日本文とも書いてくれました。
こちらからご覧ください。
  ↓
 
ケイト先生から階上中の皆さんへ(#2).pdf

 

   

 

階上中学校の様子(4/16)と県教育長からのメッセージ

 今日は、どのような1日を過ごされましたでしょうか。中学校では、今日もよい天気に恵まれましたので、校庭の整地とテニスコートの草取りをしました。午後には、道徳と数学の授業づくり研修会を行いました。学校の校庭の桜も満開になっています。
 
 昨日、宮城県教育長より保護者の皆様へメッセージが発信されました。
こちらからご覧ください。
  ↓
県教育長より保護者の皆様へ.pdf

ケイト先生から階中生の皆さんへ

 今日はALTのケイト先生から,階上中の皆さんへメッセージをお届けします。 
Hello!
How are you? Kate here :)
We haven’t had English class in a while, so I wanted to give you some practice. Please try to read!

The weather is so beautiful, make sure to play outside a little today. Fresh air is so good for you.


In Washington D.C., April would usually be the Cherry Blossom Festival. Even though the virus stopped the concerts, the performances are posted online. It’s a virtual festival! Check it out --
https://nationalcherryblossomfestivallive.org/


Make sure to wash your hands for at least 20 seconds and stay about 2 meters away from others-- we say “social distancing” in English.  


*****  
日本語訳はこちらをご覧ください。ケイト先生が日本語版もつくってくれました。
 ↓
 ケイト先生からのメッセージ(日本語).pdf
Keep studying hard, and I’ll see you soon! :)
 
 

今日の階上中学校

 臨時休業がさらに延長されることになりましたが、お子様の様子はいかがでしょうか。今日はどのような1日を過ごしたのでしょうか。学校では、教室の床面の掃除や外倉庫の大掃除、学年毎のオリエンテーションに向けた準備などを行いました。学級担任は、生徒の皆さんと会える日を心待ちにしながら、学級だより第1号を完成させました。

 

2学年野外活動の中止について

 
 2学年の保護者の皆様にメールでお知らせしましたが、5月12日(水)~13日(木)の1泊2日で志津川自然の家で実施を予定しておりました野外活動を、新型コロナウィルス感染症拡大防止及び生徒の健康・安全の確保を第一に考え、今年度の実施を中止することとしました。詳細につきましては、こちらの文書をご覧ください。
  ↓
 野外活動中止のお知らせ.pdf

臨時休業中の学年毎オリエンテーションについて

 昨日、お知らせしたとおり、臨時休業期間の延長により,学年毎のオリエンテーションを実施いたします。保護者の皆さまには、お子様へのお声掛けや励ましに感謝いたします。お子様の様子で心配なことがある場合は、どうぞ学校までご連絡ください。
 臨時休業の延長についてと学年オリエンテーションについての詳細はこちらをご覧ください。
  ↓
 臨時休業再延長について(学校から).pdf
 小中学校臨時休業の再延長について(市教委から) .pdf

4月13日時点の情報

 メールでお知らせしましたが、本日、気仙沼市教育委員会より、県教委から臨時休業の延長について一層強い協力依頼を受け、県及び本市の子供の健康を守るため、5月6日(水)まで臨時休業を延長するよう指示がありました。
 また、始業式及び入学式は、学校再開後に実施することになります。
 さらに、4月20日(月)~4月24日(金)の間に、新年度のオリエンテーションを学年毎に実施し、生徒が学校に登校する機会を設けます。
 詳細につきましては、明日以降、メール配信や本校ホームページでお知らせします。

4月10日時点の情報

 ご多用の中、教科書の受け取りに学校まで足を運んでいただき、ありがとうございました。無事に全員にお渡しすることができました。
 今回の課題は、どの教科も新しい教科書に目を通すようになっています。また、始業式、入学式の翌日には、実力テストを予定していますので、計画的に学習も進めてほしいと思います。
 
 さて、今年度から、本校の上靴の取扱い店が変更となりました。臨時休業期間中に、上靴のご購入を希望する場合は学級担任又は教頭か主幹教諭までお話ください。
(階上中27-2304)

 
  学校花壇のチューリップと水仙 きれいに咲いています。        

    
 校庭の桜です。3階の教室から撮影しました。

4月9日時点の情報

 本日は、ご多用の中、教科書の受け取りにご協力いただきまして、ありがとうございました。学級担任は、保護者やお子様たちに会えて、本当に嬉しそうでした。明日も引き続き、お待ちしております。
 
 さて、今、職員でこの期間にできることを考え、少しずつ取り組んでいるところです。昨日は校歌の練習をしました。そして、歌詞の素晴らしさを改めて実感したところです。新入生の皆さんは、音楽の授業で学習しますので楽しみにしていてください。
 ここをクリックすると校歌を聴くことができます。
   ↓
      階上中学校校歌.mp3

     また、今日は、体育館駐車場のロープ張り替え作業を行いました。
 校庭の桜は満開に近づいています。
 

4月8日時点の情報

  お子様の様子はいかがでしょうか。
 今日は4月8日。本来であれば、始業式、入学式の日です。
 顔を合わせることはできませんが、今年度の教職員を紹介します。
 学級担任,部活動担当等はこちらをご覧ください。
   ↓
 
    *職員一覧につきましては、個人情報の関係から、4月13日時点で削除しました。
 *学級編制については、明日以降、教科書をお受け取りの際にお知らせします。
 
  1学年
 
      2学年
 
  3学年
 
  4学年
 
 *感染症対策中ですが、撮影時はマスクを外させていただきました。

4月7日時点の情報

 メールでも連絡しましたが、昨日は、電話に対応していただき、ありがとうございました。教科書の受け取りについては、9日(木),10日(金)の8時10分~16時40分の時間帯にお願いします。ご都合がつかない場合は,学校までご連絡ください。来週以降でも構いません。
 配布する教科書は、1年生は17冊、2年生は9冊、3年生は6冊となりますので、大きめなバッグ(スクールバッグ等)をご持参ください。

 今日から、始業式・入学式までの期間、生徒の皆さんと会えるまで、職員みんなでできることを考えました。たくさんのアイディアが出ました。今日、取り組んだことをご紹介します。
 二次避難場所の確認に行ってきました。
   ↓
 

 体育館地下倉庫の整理をしました。
  ↓
 
 
 机の修繕に取り組みました。
  ↓
 

4月8日からの臨時休業について

 メールでお知らせしましたが、4月8日(水)から4月19日(日)まで臨時休業となります。気仙沼市教育委員会からの通知と学校からのお知らせを掲載します。
こちらからご覧ください。
 ↓
 市立幼稚園小中学校臨時休業について4.6 【市教委より】(保護者あて).pdf
 
 4月8日からの臨時休校について.pdf

学校再開について


 メールでお知らせしましたが,始業式・入学式は先にお知らせした日程で行います。学校再開にあたり,新型コロナウィルス感染症対策について気仙沼市教育委員会より指示がありました。学校でも健康観察の徹底など感染症対策に努めてまいります。
 詳細については,こちらをご覧ください。
   ↓
 学校再開に向けて(4月3日).pdf
   市教委からの文書 学校再開について4.3(保護者宛通知).pdf
 【生徒用】健康観察カード .pdf

部活動再開


臨時休校期間を終え,25日から春季休業ということになりました。そのことに併せて、部活動を昨日から再開することができました。久しぶりに学校に活気が戻ってきました! 今後も感染防止に努めながら、お子様たちの活動を応援していきたいと思います。

始業式・入学式について


 メールでお知らせしましたが、昨日、気仙沼市教育委員会より始業式・入学式について通知がありました。始業式と入学式は予定どおり4月8日(水)に行います。時間も以前お知らせしたとおりです。入学式は卒業式と同様、規模を縮小して行います。
詳細はこちらからご覧ください。
     ↓
始業式・入学式について.pdf

市立小中学校の3月25日以降の対応について 3.25(保護者あて 追加のお知らせ).pdf

3月25日以降の対応について


 メールでもお知らせしましたが、市教委から春休みの学校活動について指示がありました。本校では、次のとおりに対応します。
 ① 明日25日(水)から部活動を再開します。活動時間は9:00~11:00の2時間です。
 ② 修了式・離任式は以前お知らせしたとおり、27日(金)に実施します。 1,2先生は制服で、いつもの時間に登校してください。上靴・スクールバッグを持参してください。離任式に参加する3年生は9:45までに登校してください。
 ③ 始業式・入学式等については、文科省のガイドラインが示された後、お知らせします。
  詳しくは、こちらをご覧ください。
     ↓
 階上中の春休みの対応について.pdf  
 市教委からの文書 市立小中学校の3月25日以降の対応について .pdf

荷物の持ち帰り、ありがとうございました


  昨日から今日にかけて、荷物の持ち帰りにご協力をいただきまして
 ありがとうございました。ほんの少しの時間でしたが、お子様たちの元気な
 様子を見ることができて嬉しかったです。

  1年生の保護者の皆様へメールでお知らせしました学級だよりは
 こちらからご覧ください。
    ↓
 1年1組 学級通信 第16号.pdf

修了式・離任式について


 メールでもお知らせしましたが、3月24日に予定していました修了式ですが、感染症予防の方策を講じた上で期日を変更し、次のように行うこととします。併せて、離任式も同日に行います。
*期日 3月27日(金)
*日程 生徒登校  8:20 
    修了式   8:45~
    離任式  10:00~
    生徒下校 10:50
*持ち物 上靴、スクールバック
*離任式に参加する3年生は、9:45までに登校してください。

 このことについての詳細はこちらをご覧下さい。
  ↓
修了式・離任式の実施について.pdf

全校生徒のみなさんへ 応援メッセージ 

 
 今日は全校の皆さんへ向けて、
 先生方から応援メッセージを贈ります。
 
 臨時休校から2週間となります。
 学習の時間、運動の時間、趣味の時間(楽しみな時間)…を
 工夫しながら生活していることと思います。
 体調に気を付けながら笑顔で過ごしてくださいね。

1学年職員より


2学年職員より


3学年職員より
 

4学年職員より

みやぎ鎮魂の日


 東日本大震災から今日で9年になりました。
 犠牲になられた方々に追悼の意を表します。

 震災後10年目へと進む今、自分たちは何をすべきなのか、  
 何ができるのか、どのような将来を目指すのか…生徒たちと共に
 今後も考えていきたいと思います。
 
  
 職員室前の梅の花が咲いています。

 
 昨日の「日本経済新聞」夕刊、今朝のNHK「おはよう日本」、「三陸新報」で
 本校の語り部の取組について紹介されました。

卒業式の様子3

卒業式の様子パート3です。校舎内の様子です。

卒業生の皆さん、
階上中学校で過ごした日々に誇りをもち、新しいステージでも笑顔で、前を向いて、
頑張ってください。職員一同、これからも皆さんを見守っています!

卒業式の様子2

卒業式の様子パート2です。
 3年生 卒業記念合唱
  素敵な歌声でした。胸が熱くなりました… 
 
    最後の学級活動
  学級担任が心を込めてメッセージを送りました。

 

卒業式の様子1(速報)


 3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
 保護者の皆様、お子様のご卒業、誠におめでとうございます。
 
 今日は、一緒に卒業式に臨みたかったであろう在校の皆さん、そして
 いつも見守っていただいております地域の皆様をはじめ、多くのご来賓
 の皆様へ、卒業式の様子を写真でお伝えします!

 
 
 式辞、送辞、答辞はPDFファイルで ご覧くさい。
              ↓
 
      卒業式式辞(当日).pdf

 

          送辞.pdf

          答辞.pdf
 答辞には、先輩から在校生の皆さんへの温かいメッセージが入っています。

卒業式の準備完了!


 今日は、明日の卒業式に先立ち、3年生の皆さんのお宅に家庭訪問をさせていただきました。3年生の職員は、久しぶりに学級のみなさんと会えて、パワーをもらって学校に戻ってきました。ご家族の皆様にはご多用のなか、対応していただきましてありがとうございました。
 明日はいよいよ、第73回卒業式を迎えることとなりました。今日は、朝から職員全員で力を合わせて式場を作成しました。準備万端です!

公立高校入試、全て終了しました!

 階上中学校の皆さん、体調はいかがでしょうか。先ほど、公立高校入試2日目、面接試験に臨んだ生徒全員から、帰宅の報告を受けました! 3年生の皆さんのお宅には、明日の午前中に各学級担任が伺わせていただくことになっています。卒業式の流れについては、明日お届けする学年だよりで確認してください。1,2年生の皆さんへのお宅には、12日(木)に学級担任が伺います。家庭学習を計画的に進めましょう。

おかえりなさい!高校入試、終了


  本日、3年生が公立高校入試に臨みました。
 今朝、受験生全員が元気に各高校に集合したという連絡を受け、
 みんなで喜びました。そして、先ほど、受験者全員から、
 入試を終えて、無事に帰宅したと連絡が入りました。
 一安心です。 
  明日、面接試験に挑む皆さん、万全の体調で臨めるように
 今晩も早めに休んでください。
 保護者の皆様、早朝から送迎など、ありがとうございました。

3年生の皆さん、頑張って!!!

 明日はいよいよ、公立高校入試です。
 今日は,職員全員で3年生の皆さんに熱い,熱い、熱い,エールを送ります。
 学校の桜もこんなにきれいに咲き始めています! 
 これまで頑張ってきた自分に自信を持って、胸を張って受験に臨んでください!
 ファイト!階中生!  
 

 お昼に皆で撮影しました。この桜は2年1組の生徒の皆さんが教室で暖めていたものです。

3年生を送る会

 本日6校時に3年生を送る会を行いました。転出された先生方からのメッセージ,3年間の思い出スライドショー,部活動毎の出し物など,3年生に感謝の気持ちを伝えようと1・2年生が準備・運営に励みました。最後には,お互いにエールを贈り合い,充実した時間を過ごすことができました。

第5回全国被災地語り部シンポジウムin東北

 本校の有志生徒16名が,全国被災地語り部シンポジウムin東北に参加しました。午前は,震災遺構・伝承館にて,館内ガイドを行いました。午後には,志津川にある震災遺構・高野会館を見学してから,南三陸ホテル観洋での分科会に参加しました。「未来への伝承」というテーマのもと,自分たちの取組を紹介したり,自分の考えを積極的に発表したりしました。

2年生調理実習

 プラットホーム事業の一環として,2年生の家庭科の授業に,階上地区食生活改善委員の方々におこしいただき,「はっと汁」と「さんま餃子」の作り方を教えていただきました。地域食材のよさを再確認したとともに,調理することの楽しさを学ぶことができました。

箏曲の授業

 1年生では,石森富士道先生と小野初枝先生におこしいただき,音楽の授業を行いました。授業では,最初に「六段の調べ」を演奏していただきました。その後,奏法指導をいただきながら,「六段の調べ」の冒頭部分を練習しました。箏の音色の美しさを感じ取りながら活動に取り組むことができました。