2017年7月の記事一覧 2017年7月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年7月 (0) 2025年6月 (5) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (1) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (7) 2024年1月 (3) 2023年12月 (5) 2023年11月 (4) 2023年10月 (5) 2023年9月 (4) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (11) 2023年5月 (1) 2023年4月 (4) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (4) 2022年12月 (2) 2022年11月 (0) 2022年10月 (5) 2022年9月 (2) 2022年8月 (2) 2022年7月 (1) 2022年6月 (2) 2022年5月 (4) 2022年4月 (7) 2022年3月 (3) 2022年2月 (0) 2022年1月 (8) 2021年12月 (7) 2021年11月 (10) 2021年10月 (4) 2021年9月 (1) 2021年8月 (2) 2021年7月 (7) 2021年6月 (10) 2021年5月 (7) 2021年4月 (5) 2021年3月 (3) 2021年2月 (3) 2021年1月 (1) 2020年12月 (4) 2020年11月 (7) 2020年10月 (6) 2020年9月 (4) 2020年8月 (4) 2020年7月 (8) 2020年6月 (7) 2020年5月 (4) 2020年4月 (0) 2020年3月 (2) 2020年2月 (6) 2020年1月 (11) 2019年12月 (5) 2019年11月 (6) 2019年10月 (6) 2019年9月 (7) 2019年8月 (1) 2019年7月 (2) 2019年6月 (7) 2019年5月 (6) 2019年4月 (5) 2019年3月 (5) 2019年2月 (8) 2019年1月 (6) 2018年12月 (5) 2018年11月 (13) 2018年10月 (12) 2018年9月 (18) 2018年8月 (4) 2018年7月 (7) 2018年6月 (14) 2018年5月 (9) 2018年4月 (5) 2018年3月 (18) 2018年2月 (9) 2018年1月 (20) 2017年12月 (34) 2017年11月 (20) 2017年10月 (21) 2017年9月 (55) 2017年8月 (11) 2017年7月 (19) 2017年6月 (38) 2017年5月 (30) 2017年4月 (28) 2017年3月 (16) 2017年2月 (24) 2017年1月 (25) 2016年12月 (40) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 第57回市内水泳大会 投稿日時 : 2017/07/28 ohya 26日(水)に気仙沼小学校のプールを会場に市内小学校水泳大会が開催されました。市内16校から集まった水泳が得意な子どもたちが,晴天の下,自己記録や入賞を目指して元気に泳ぎました。雨の中でも練習した本校の子供たちも,最後まで力を振り絞っての泳ぎを見せてくれました。そして,表彰台に2人も上がることができました。背泳ぎ(A)で第3位,自由形(B)で第2位に入賞しました。おめでとう! 0 4 4 カッパ教室始まる 投稿日時 : 2017/07/21 ohya あまり泳げず,もっと泳ぎが上手になりたい人のための「カッパ教室」が始まりました。バタ足,伏し浮きから練習開始です。教員全員が指導にあたっています。 0 5 5 1学期69日間 投稿日時 : 2017/07/20 ohya 69日間の1学期が終了しました.夏休みを楽しみにしている子どもたちです。大谷小学校3つのいっぱいを,夏休み中にも鍛えましょう。 0 4 4 1学期終業式の日に 投稿日時 : 2017/07/20 ohya 梅雨明け前ですが,暑い。梅雨明け宣言がされてもいいような終業式の日,子どもたちはカシの木の下で遊んでいました。木陰は涼しいようですね。 0 4 4 滝根川の水生生物調査 投稿日時 : 2017/07/19 ohya 5年生の環境についての学習の一つに学校脇を流れる滝根川の調査があります。今日の理科の時間に水生生物の調査を行いました。「うわあ,なんかいた!」「ヤゴじゃない。」・・・「ミズカマキリも見つけた」・・・「小さいけどカニみっけ。」またニコニコしながら「またカニみっけ」とサワガニ名人の男子がいました。 0 6 6 1234 »
第57回市内水泳大会 投稿日時 : 2017/07/28 ohya 26日(水)に気仙沼小学校のプールを会場に市内小学校水泳大会が開催されました。市内16校から集まった水泳が得意な子どもたちが,晴天の下,自己記録や入賞を目指して元気に泳ぎました。雨の中でも練習した本校の子供たちも,最後まで力を振り絞っての泳ぎを見せてくれました。そして,表彰台に2人も上がることができました。背泳ぎ(A)で第3位,自由形(B)で第2位に入賞しました。おめでとう! 0 4 4
カッパ教室始まる 投稿日時 : 2017/07/21 ohya あまり泳げず,もっと泳ぎが上手になりたい人のための「カッパ教室」が始まりました。バタ足,伏し浮きから練習開始です。教員全員が指導にあたっています。 0 5 5
1学期終業式の日に 投稿日時 : 2017/07/20 ohya 梅雨明け前ですが,暑い。梅雨明け宣言がされてもいいような終業式の日,子どもたちはカシの木の下で遊んでいました。木陰は涼しいようですね。 0 4 4
滝根川の水生生物調査 投稿日時 : 2017/07/19 ohya 5年生の環境についての学習の一つに学校脇を流れる滝根川の調査があります。今日の理科の時間に水生生物の調査を行いました。「うわあ,なんかいた!」「ヤゴじゃない。」・・・「ミズカマキリも見つけた」・・・「小さいけどカニみっけ。」またニコニコしながら「またカニみっけ」とサワガニ名人の男子がいました。 0 6 6