同窓会様のご支援を頂戴し、長年に渡って破れたままになっていた本校の締太鼓を修繕することができました。
多大なるご厚情に心から感謝申し上げます。
6月2日(木)の朝会で,地区中総体に参加した各部活動の部長さんから,全校生徒に向けて試合の様子や結果,後輩に期待することなどの報告がありました。結果は様々ありましたが,どの部長さんからも,これまで支えてくれた全ての方々への感謝の言葉があり,とても温かい気持ちになりました。
その後は,地区中総体で3位以内に入賞したチームと個人に賞状を授与しました。このあとも,県大会に参加する生徒や,陸上競技等これから行われる競技に参加する生徒が控えていますので,引き続き唐中生の活躍を皆様に報告できそうです。
5月12日(木)の午前に,第3学年の生徒が大島汽船の遊覧船を利用して「気仙沼湾周遊」を行いました。また,その後にはマグロ船の乗船見学も行いました。今後は「海のまち 唐桑」をテーマとした探究的な学習の個人課題を決定し,それぞれが課題解決を目指して学習を進めていきます。
なお,マグロ船の乗船見学については,仙台放送や三陸新報等のマスメディアの取材が入っています。本日夕方5~6時台の仙台放送「ニュースイット」で放映される予定です。