唐中日誌

探究の扉をあける

7月12日、それぞれの学年が校外で学習活動を行いました。1年生は防災に係る体験学習、2年生は職場体験学習、3年生は海をテーマにしたまちづくりのための体験学習。学校に戻ってきた生徒の表情は、とても晴れやかで学校では学び得ない体験から得た、大きな喜びを得ていました。

本校の生徒のために、多大なるご厚情を賜りましたすべての皆様に厚く御礼申し上げます。

     

行事に向けて(松圃虎舞保存会様からのご支援、合唱祭リハーサル)

7月11日、松圃虎舞保存会の皆様にご来校をいただき、太鼓演舞を披露していただきました。はじめて太鼓を叩くという生徒もいますが、雄壮な伝統を引き継いでいく未来の姿を楽しみにしています。

   

7月16日に行われる「合唱祭」に向けたリハーサルも行いました。1年生ははじめての全校行事でやや緊張気味、2,3年生は堂々としており、それぞれの「現在」がみえる練習となりました。3年生が下級生をリードする全校合唱は、迫力を伴った爽やかさ、すがすがしさがあります。当日もとても楽しみです。

  

 

本吉地区陸上大会

6月20日、陸上大会が行われました。

前日の壮行式では、校長先生から「帰一(きいつ)」のお話があり、「最後の最後まで最善を尽くし、学校生活の『一』である『一生懸命』を表現してきてほしい。」という激励の言葉と、応援団によるエールなどがありました。

当日は、どの選手も最後の一瞬まで全力で競技する姿がありました。順位にかかわらず、唐中魂を体現してきたその姿勢は、本当に見事でした。県大会に進む選手の皆さんは、県でも唐中魂を発揮してくることを期待しています。

         

 

合同引渡訓練

6月12日は「みやぎ県民防災の日」です。「訓練地震発生」の校内放送を受け、すばやく机の下に避難し、頭部を保護する生徒を見て、これまでの成果がしっかりと身に付いていることを実感しました。

午後には「唐桑幼小中合同引渡訓練」を実施しました。保護者の皆様や子供たちも訓練をしますが、学校にとってもっとも重要なことは「教職員の訓練」です。出張などで不在の職員もいましたが、その場にいる職員の役割を迅速に割り当て、最善をもって対応できた訓練となりました。

今後、保護者の皆様並びに子供たちの実施アンケートをもとに、改善できるところは改善し、幼小中で連携して「生命の安全」を確保できるように今後も努めてまいります。

    

6月7日(金) 地区中総体 ~球技・格技が終わり,次は陸上競技~

 6月3日(月),地区中総体の結果報告会と賞状伝達が行われました。

 結果報告では,各部の部長が,「大会を振り返った感想」「これまで頑張ったこと」「支えてくださった方への感謝の気持ち」「後輩への期待」等について,しっかりと語ってくれました。その姿から,3年生は部活動を通して多くを学び,心身ともに成長したのだということを改めて感じました。県大会の出場権を得た野球部,バドミントン部は,本地区の代表として力を発揮してほしいと思います。

 地区中総体陸上競技大会が6月20日(木)に行われます。現在,大会に向けて,一生懸命練習に取り組んでいるところです。本校生徒の活躍に期待しています!