2018年10月の記事一覧 2018年10月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年7月 (0) 2025年6月 (3) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (1) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (7) 2024年1月 (3) 2023年12月 (5) 2023年11月 (4) 2023年10月 (5) 2023年9月 (4) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (11) 2023年5月 (1) 2023年4月 (4) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (4) 2022年12月 (2) 2022年11月 (0) 2022年10月 (5) 2022年9月 (2) 2022年8月 (2) 2022年7月 (1) 2022年6月 (2) 2022年5月 (4) 2022年4月 (7) 2022年3月 (3) 2022年2月 (0) 2022年1月 (8) 2021年12月 (7) 2021年11月 (10) 2021年10月 (4) 2021年9月 (1) 2021年8月 (2) 2021年7月 (7) 2021年6月 (10) 2021年5月 (7) 2021年4月 (5) 2021年3月 (3) 2021年2月 (3) 2021年1月 (1) 2020年12月 (4) 2020年11月 (7) 2020年10月 (6) 2020年9月 (4) 2020年8月 (4) 2020年7月 (8) 2020年6月 (7) 2020年5月 (4) 2020年4月 (0) 2020年3月 (2) 2020年2月 (6) 2020年1月 (11) 2019年12月 (5) 2019年11月 (6) 2019年10月 (6) 2019年9月 (7) 2019年8月 (1) 2019年7月 (2) 2019年6月 (7) 2019年5月 (6) 2019年4月 (5) 2019年3月 (5) 2019年2月 (8) 2019年1月 (6) 2018年12月 (5) 2018年11月 (13) 2018年10月 (12) 2018年9月 (18) 2018年8月 (4) 2018年7月 (7) 2018年6月 (14) 2018年5月 (9) 2018年4月 (5) 2018年3月 (18) 2018年2月 (9) 2018年1月 (20) 2017年12月 (34) 2017年11月 (20) 2017年10月 (21) 2017年9月 (55) 2017年8月 (11) 2017年7月 (19) 2017年6月 (38) 2017年5月 (30) 2017年4月 (28) 2017年3月 (16) 2017年2月 (24) 2017年1月 (25) 2016年12月 (40) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 サツマイモほり 投稿日時 : 2018/10/18 職員室から 1年生が大事に育ててきたサツマイモを収穫しました。様々な大きさ,形のサツマイモに子どもたちは大喜びでした。さて,味はどうでしょう。調理して,いただくのが今から楽しみです。 0 4 4 休み時間に持久走 投稿日時 : 2018/10/18 職員室から 11月の持久走大会に向けて,子どもたちが自主練習を開始しました。「もう8周走りました」「今日は30週走ろう」などの声が聞かれています。 0 2 2 市内音楽祭 投稿日時 : 2018/10/17 職員室から 4年生が市内音楽祭に出演しました。一生懸命によい音を響かせようと頑張っていました。出番の前には緊張していましたが,演奏を終えるとやり遂げた笑顔がはじけました。 0 1 1 学芸会一般公開 投稿日時 : 2018/10/14 職員室から 学芸会一般公開。御来賓の皆様,保護者の皆様はじめ多くの方々の御参観をいただきました。児童は練習の成果を存分に発揮し堂々と演技していました。参観いただいた方々からもたくさんのお褒めの言葉をいただきました。児童のみなさんお疲れ様。御参観いただきました皆様,ありがとうございました。 0 1 1 学芸会に向けて 投稿日時 : 2018/10/11 職員室から 14日の学芸会に向けて,各学年の練習が進んでいます。今年のテーマは「心に響け!感動!~仲間とともに~」 11日には児童公開を行いました。子どもたち一人一人の真剣な表情が見られました。本番でも迫真の演技を見せてくれることでしょう。 0 0 0 « 123 »
サツマイモほり 投稿日時 : 2018/10/18 職員室から 1年生が大事に育ててきたサツマイモを収穫しました。様々な大きさ,形のサツマイモに子どもたちは大喜びでした。さて,味はどうでしょう。調理して,いただくのが今から楽しみです。 0 4 4
休み時間に持久走 投稿日時 : 2018/10/18 職員室から 11月の持久走大会に向けて,子どもたちが自主練習を開始しました。「もう8周走りました」「今日は30週走ろう」などの声が聞かれています。 0 2 2
市内音楽祭 投稿日時 : 2018/10/17 職員室から 4年生が市内音楽祭に出演しました。一生懸命によい音を響かせようと頑張っていました。出番の前には緊張していましたが,演奏を終えるとやり遂げた笑顔がはじけました。 0 1 1
学芸会一般公開 投稿日時 : 2018/10/14 職員室から 学芸会一般公開。御来賓の皆様,保護者の皆様はじめ多くの方々の御参観をいただきました。児童は練習の成果を存分に発揮し堂々と演技していました。参観いただいた方々からもたくさんのお褒めの言葉をいただきました。児童のみなさんお疲れ様。御参観いただきました皆様,ありがとうございました。 0 1 1
学芸会に向けて 投稿日時 : 2018/10/11 職員室から 14日の学芸会に向けて,各学年の練習が進んでいます。今年のテーマは「心に響け!感動!~仲間とともに~」 11日には児童公開を行いました。子どもたち一人一人の真剣な表情が見られました。本番でも迫真の演技を見せてくれることでしょう。 0 0 0
友情を深めた2日間!!(修学旅行) 06/27 海の楽しさ 怖さを実感 06/23 絆を深めた野外活動! 06/18 夏休み明けの朝会を行いました 2024/08/22 6年生を送る会 2024/02/29 もっと見る