2018年1月の記事一覧 2018年1月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年7月 (0) 2025年6月 (3) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (1) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (7) 2024年1月 (3) 2023年12月 (5) 2023年11月 (4) 2023年10月 (5) 2023年9月 (4) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (11) 2023年5月 (1) 2023年4月 (4) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (4) 2022年12月 (2) 2022年11月 (0) 2022年10月 (5) 2022年9月 (2) 2022年8月 (2) 2022年7月 (1) 2022年6月 (2) 2022年5月 (4) 2022年4月 (7) 2022年3月 (3) 2022年2月 (0) 2022年1月 (8) 2021年12月 (7) 2021年11月 (10) 2021年10月 (4) 2021年9月 (1) 2021年8月 (2) 2021年7月 (7) 2021年6月 (10) 2021年5月 (7) 2021年4月 (5) 2021年3月 (3) 2021年2月 (3) 2021年1月 (1) 2020年12月 (4) 2020年11月 (7) 2020年10月 (6) 2020年9月 (4) 2020年8月 (4) 2020年7月 (8) 2020年6月 (7) 2020年5月 (4) 2020年4月 (0) 2020年3月 (2) 2020年2月 (6) 2020年1月 (11) 2019年12月 (5) 2019年11月 (6) 2019年10月 (6) 2019年9月 (7) 2019年8月 (1) 2019年7月 (2) 2019年6月 (7) 2019年5月 (6) 2019年4月 (5) 2019年3月 (5) 2019年2月 (8) 2019年1月 (6) 2018年12月 (5) 2018年11月 (13) 2018年10月 (12) 2018年9月 (18) 2018年8月 (4) 2018年7月 (7) 2018年6月 (14) 2018年5月 (9) 2018年4月 (5) 2018年3月 (18) 2018年2月 (9) 2018年1月 (20) 2017年12月 (34) 2017年11月 (20) 2017年10月 (21) 2017年9月 (55) 2017年8月 (11) 2017年7月 (19) 2017年6月 (38) 2017年5月 (30) 2017年4月 (28) 2017年3月 (16) 2017年2月 (24) 2017年1月 (25) 2016年12月 (40) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 薬物乱用防止教室 投稿日時 : 2018/01/29 ohya 先週,26日(金)に保健所より講師の先生と薬剤師さんをお迎えし,薬物乱用による健康への害について話を聞きました。もし薬物を勧められたらどのように断るかをロールプレイしながら楽しく学習しました。 0 1 1 「いただきます」「ごちそうさま」 投稿日時 : 2018/01/29 ohya 栄養教諭が,給食の時間に,「大事な栄養の取り方」「いただきますなどのの意味」を話しながら教室を回りました。子どもたちは,できるだけ残さないようにしっかりと食べていました。 0 1 1 給食で味わう全国うまいもの 投稿日時 : 2018/01/29 ohya 給食週間中,全国うまいもの味巡りと題して「北海道の石狩汁」「石巻の石巻焼きそば+モーランドヨーグルト」「福島県のこづゆ」「山梨県のほうとう」「高知県のぐるに」の特別メニューが出されました。子どもたちから「とってもおいしい。」と,好評でした。 0 1 1 こんなところに雪だるま 投稿日時 : 2018/01/26 ohya 校舎の北側,2つの雪だるまが道路のほうをみていました。誰が作ったのでしょう。可愛い目をしています。校舎北側なのでいつまでも残っているね。 0 3 3 インフルエンザ予防? 投稿日時 : 2018/01/25 ohya 雪遊びの後は,手袋・ジャンパー・帽子が濡れてしまします。どうやって乾かすのか・・・各学級で工夫を凝らしていました。「室内の湿度確保にもなっています。」とのことでした。 0 2 2 1234 »
薬物乱用防止教室 投稿日時 : 2018/01/29 ohya 先週,26日(金)に保健所より講師の先生と薬剤師さんをお迎えし,薬物乱用による健康への害について話を聞きました。もし薬物を勧められたらどのように断るかをロールプレイしながら楽しく学習しました。 0 1 1
「いただきます」「ごちそうさま」 投稿日時 : 2018/01/29 ohya 栄養教諭が,給食の時間に,「大事な栄養の取り方」「いただきますなどのの意味」を話しながら教室を回りました。子どもたちは,できるだけ残さないようにしっかりと食べていました。 0 1 1
給食で味わう全国うまいもの 投稿日時 : 2018/01/29 ohya 給食週間中,全国うまいもの味巡りと題して「北海道の石狩汁」「石巻の石巻焼きそば+モーランドヨーグルト」「福島県のこづゆ」「山梨県のほうとう」「高知県のぐるに」の特別メニューが出されました。子どもたちから「とってもおいしい。」と,好評でした。 0 1 1
こんなところに雪だるま 投稿日時 : 2018/01/26 ohya 校舎の北側,2つの雪だるまが道路のほうをみていました。誰が作ったのでしょう。可愛い目をしています。校舎北側なのでいつまでも残っているね。 0 3 3
インフルエンザ予防? 投稿日時 : 2018/01/25 ohya 雪遊びの後は,手袋・ジャンパー・帽子が濡れてしまします。どうやって乾かすのか・・・各学級で工夫を凝らしていました。「室内の湿度確保にもなっています。」とのことでした。 0 2 2
友情を深めた2日間!!(修学旅行) 06/27 海の楽しさ 怖さを実感 06/23 絆を深めた野外活動! 06/18 夏休み明けの朝会を行いました 2024/08/22 6年生を送る会 2024/02/29 もっと見る