創立151周年
気仙沼市立大谷小学校
〈学校教育目標〉 豊かな心と学ぶ意欲を持ち,たくましく生きる子供の育成
<大谷小3つのいっぱい>
<大谷小3つのいっぱい>
地区ごとに下校時避難訓練を行い,登下校中の通学路で地震があった場合の身の守り方を学びました。また,津波から逃れるための避難場所の確認もしました。訓練の直前に雨が降ってくるあいにくの天気でしたが,子供たちは通学路での避難について真剣に学びました。
今週末の運動会開催に向けて,PTA早朝奉仕作業が行われました。朝早くから多くの方々にお集まりいただき,グラウンドや校舎周辺の除草をすることができました。また,今回は校舎前の側溝の掃除も行いました。お陰様でとてもきれいになりました。ありがとうございました。
春圃苑大谷デイサービスセンター様から本校1年生に,交通安全を願ってお守りをいただきました。デイサービスを利用していらっしゃる方々が作ってくださった心のこもったプレゼントに,みんな大喜びでした。ありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
気仙沼市立大谷小学校
〒988-0273
宮城県気仙沼市本吉町三島28
TEL:0226-44-2202
FAX:0226-44-3744
電話対応時間
授業日:7:30~18:00
長期休業日:8:15~16:45
ohya-sho☆kesennuma.ed.jp
(☆を@に書き直して送信願います)