2016年12月の記事一覧 2016年12月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年4月 (0) 2025年3月 (5) 2025年2月 (2) 2025年1月 (5) 2024年12月 (8) 2024年11月 (8) 2024年10月 (13) 2024年9月 (8) 2024年8月 (3) 2024年7月 (3) 2024年6月 (7) 2024年5月 (6) 2024年4月 (1) 2024年3月 (4) 2024年2月 (0) 2024年1月 (1) 2023年12月 (2) 2023年11月 (7) 2023年10月 (8) 2023年9月 (2) 2023年8月 (0) 2023年7月 (2) 2023年6月 (4) 2023年5月 (3) 2023年4月 (6) 2023年3月 (4) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (1) 2022年11月 (2) 2022年10月 (0) 2022年9月 (3) 2022年8月 (0) 2022年7月 (2) 2022年6月 (3) 2022年5月 (3) 2022年4月 (2) 2022年3月 (3) 2022年2月 (1) 2022年1月 (1) 2021年12月 (5) 2021年11月 (5) 2021年10月 (5) 2021年9月 (0) 2021年8月 (1) 2021年7月 (0) 2021年6月 (5) 2021年5月 (1) 2021年4月 (3) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (1) 2020年9月 (1) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (2) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (2) 2020年2月 (0) 2020年1月 (1) 2019年12月 (3) 2019年11月 (0) 2019年10月 (4) 2019年9月 (5) 2019年8月 (0) 2019年7月 (1) 2019年6月 (2) 2019年5月 (2) 2019年4月 (2) 2019年3月 (4) 2019年2月 (4) 2019年1月 (1) 2018年12月 (0) 2018年11月 (1) 2018年10月 (1) 2018年9月 (1) 2018年8月 (0) 2018年7月 (0) 2018年6月 (0) 2018年5月 (0) 2018年4月 (1) 2018年3月 (5) 2018年2月 (1) 2018年1月 (1) 2017年12月 (3) 2017年11月 (3) 2017年10月 (1) 2017年9月 (3) 2017年8月 (0) 2017年7月 (3) 2017年6月 (2) 2017年5月 (4) 2017年4月 (3) 2017年3月 (3) 2017年2月 (1) 2017年1月 (1) 2016年12月 (3) 2016年11月 (2) 2016年10月 (3) 2016年9月 (1) 2016年8月 (1) 2016年7月 (3) 2016年6月 (2) 2016年5月 (2) 2016年4月 (3) 2016年3月 (3) 2016年2月 (3) 2016年1月 (1) 2015年12月 (3) 2015年11月 (2) 2015年10月 (3) 2015年9月 (3) 2015年8月 (4) 2015年7月 (3) 2015年6月 (4) 2015年5月 (4) 2015年4月 (4) 2015年3月 (8) 100件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 薬物乱用防止教室 投稿日時 : 2016/12/08 大谷中HP管理者 12月6日(火)に,薬物乱用防止教室を開催しました。気仙沼地区薬物乱用防止指導員の武田雄高さんを講師にお迎えし,覚醒剤など薬物の恐ろしさを実際の事例を紹介しながらお話ししていただきました。最近は,覚醒剤に関連した事件が続いていることもあり,生徒は真剣に講話に耳を傾けていました。 講話の様子です。 生徒の感想発表です。 サツマイモを送っていただきました。 投稿日時 : 2016/12/08 大谷中HP管理者 本校と交流のある愛媛県伊方町立三崎中学校から,沢山のサツマイモを送っていただきました。これは三崎中学校の生徒の皆さんが育てて収穫したものです。 生徒会執行部の生徒が袋詰めし,各家庭に配布しました。送っていただいたDVDの全校合唱も,朝会時に全校生徒で鑑賞しました。三崎中学校の皆様に,深く感謝申し上げます。 28年度収穫祭 投稿日時 : 2016/12/08 大谷中HP管理者 12月2日(金)に,28年度収穫祭を行いました。田んぼで収穫したお米を,各教室でおにぎりにしました。また,地域のボランティア団体である「赤十字奉仕団ちどり会」の皆様にご協力いただき,地域の食材を使ったおいしい豚汁を作っていただきました。寒い中,大鍋で調理をしてくださったちどり会の皆様に感謝申し上げます。 3年生の様子です。 3年生の様子です。 2年生の様子です。 1年生の様子です。
薬物乱用防止教室 投稿日時 : 2016/12/08 大谷中HP管理者 12月6日(火)に,薬物乱用防止教室を開催しました。気仙沼地区薬物乱用防止指導員の武田雄高さんを講師にお迎えし,覚醒剤など薬物の恐ろしさを実際の事例を紹介しながらお話ししていただきました。最近は,覚醒剤に関連した事件が続いていることもあり,生徒は真剣に講話に耳を傾けていました。 講話の様子です。 生徒の感想発表です。
サツマイモを送っていただきました。 投稿日時 : 2016/12/08 大谷中HP管理者 本校と交流のある愛媛県伊方町立三崎中学校から,沢山のサツマイモを送っていただきました。これは三崎中学校の生徒の皆さんが育てて収穫したものです。 生徒会執行部の生徒が袋詰めし,各家庭に配布しました。送っていただいたDVDの全校合唱も,朝会時に全校生徒で鑑賞しました。三崎中学校の皆様に,深く感謝申し上げます。
28年度収穫祭 投稿日時 : 2016/12/08 大谷中HP管理者 12月2日(金)に,28年度収穫祭を行いました。田んぼで収穫したお米を,各教室でおにぎりにしました。また,地域のボランティア団体である「赤十字奉仕団ちどり会」の皆様にご協力いただき,地域の食材を使ったおいしい豚汁を作っていただきました。寒い中,大鍋で調理をしてくださったちどり会の皆様に感謝申し上げます。 3年生の様子です。 3年生の様子です。 2年生の様子です。 1年生の様子です。
2025年 4月 日 月 火 水 木 金 土 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3