今日の給食

9月12日月曜日の給食

【よく噛んで食べよう 茎わかめ】
ささみのレモン煮 茎わかめのきんぴら
刻み麩の味噌汁 牛乳 (ごはん) 347㎉(ごはん除く)

小原木共同調理場のお便りから
 給食で使っている茎わかめは気仙沼産のものです。唐桑にあるマルヤマさんという業者さんが養殖・加工をしています。茎わかめは,わかめの中心部で葉を支えている芯の部分です。シャキシャキとした食感がおいしいですよね。今日はマルヤマさんに茎わかめを細く切ってもらったものをきんぴらにしました。食物繊維やミネラルが豊富です。よく噛んで食べましょう。
0

9月9日金曜日の給食

【行事食 十五夜】
ぶりのみそ焼き かぼちゃのそぼろ煮
白玉だんご汁 十五夜ゼリー 牛乳 (ごはん)407㎉(ごはん除く)

小原木調理場のお便りから
 明日9月10日は十五夜です。「中秋の名月」とも呼ばれています。みなさんの家ではお月見をしますか。十五夜には農作物がたくさんとれるように祈りを込めて,いもや豆などの季節の食べ物や月に見立てた団子,稲に見立てたススキなどをお供えする風習があります。このように日本の季節の行事と食べ物には深い関わりがあります。秋の収穫に感謝を込めて,十五夜の行事食を味わいましょう。
0

9月8日木曜日の給食

【よく噛んで食べよう!いか」
いか天 キャベツのごま和え なすのみそ汁
梨 牛乳 (ごはん) 368㎉(ごはん除く)

小原木調理場のお便りから
8のつく日は「かみかみの日」です。今日の給食では,かみかみ食材であるおかを使っています。衣をつけて油で揚げたいかにあまじょっぱいタレをからめました。ごはんといっしょに食べてくださいね。よく噛んで食べるためには姿勢も大切です。足をしっかり床につけ,背筋を伸ばして食べましょう。よい姿勢で食べると噛む力が出るので,気を付けてみてください。
0

9月7日水曜日の給食

【いろいろな種類の豆を知ろう!】
豆のミートグラタン コールスローサラダ
ABCスープ 牛乳 (ごはん) 404㎉(ごはん除く)

小原木調理場のお便りから
 給食には大豆やインゲン豆,ひよこ豆などいろいろな種類の豆が登場します。食物繊維やビタミン類が豊富で,体の調子を整えてくれます。不足しがちな豆を積極的に食べましょう。今日は豆が苦手な人においしく食べてもらえるように,肉と一緒にグラタンにしました。お味はいかがですか。いろいろな種類の豆を見付けながら食べてみてください。
↓大豆

↓ひよこ豆
 
↓インゲン豆
0

9月6日火曜日の給食

【カルシウムと鉄が豊富 小松菜】
きびなごのカリカリフライ 高野豆腐の卵とじ
小松菜のみそ汁 牛乳 (ごはん) 372㎉(ごはん除く)

小原木調理場のお便りから
 カルシウムが多い食べ物と言えば,牛乳や小魚を思い浮かべる人が多いと思います。実はカルシウムは小松菜にも多く含まれています。血液をつくるもとになる鉄という栄養素も豊富です。私たちはいろいろな食べ物を組み合わせて食べることで,体に必要な栄養素をとっています。好き嫌いをしてしまうと,栄養が偏ってしまうので,健康な体をつくることができません。給食は栄養のことを考えて作っているので,好き嫌いせずに食べてもらえたらうれしいです。
0

9月5日月曜日の給食

【旬の食材 ぶどう】
タンドリーチキン マカロニサラダ ぶどう
ほうれん草とキノコのスープ 牛乳 (ごはん)354㎉(ごはん除く)

小原木調理場のお便りから
 9月になり少しずつ秋の気配が感じられるようになりました。スーパーに行くと秋が旬の食材がたくさん売られています。ぶどうの一種である巨峰も今が旬の果物です。他の種類のぶどうに比べて実が大きいため,「ぶどうの王様」と言われています。甘くておいしい旬の果物を味わいましょう。のどにつまらせないように気を付けて食べてくださいね。
0

9月2日金曜日の給食

【中国の料理 酢豚】
酢豚 春雨サラダ わかめのスープ
牛乳 (ごはん) 339㎉(ごはん除く)

小原木調理場のお便りから
 酢豚は下味をつけた豚肉に衣をつけて揚げ,甘酢あんをからませた中国の料理です。酢にはたんぱく質を分解する働きがあり,肉や魚などをやわらかくする効果があります。また,とろみをつけたあんは,熱いものが冷めにくくなる効果があります。玉ねぎやにんじん,たけのこ,ピーマンも入り,野菜もしっかりとれる料理です。好き嫌いせずに食べましょう。
0

9月1日木曜日の給食

【気仙沼産 トマト】
ほうれん草のオープンオムレツ ペンネのトマトソテー
コンソメスープ 牛乳 (ごはん) 394㎉(ごはんを除く)

小原木調理場のお便りから
 今日のペンネのトマトソテーに使っているトマトは,本吉にあるサンフレッシュ小泉農園さんのトマトです。小さく切ったトマトを調味料と一緒に煮込んでソースを作っています。トマトは野菜の中でも色の濃い「緑黄色野菜」の仲間で,リコピンという赤色の色素成分が多く含まれています。これからの給食でも小泉農園さんのトマトがたくさん登場する予定です。野菜を育ててくれる農家さんに感謝しておいしくいただきましょう。
0

8月31日水曜日の給食

【よく噛んで食べよう!けんちん汁」
ちくわの磯辺揚げ 小松菜の煮びたし けんちん汁
ぶどうゼリー 牛乳 (ごはん)359㎉(ごはん除く)

小原木調理場のお便りから
 みなさん,お家での食事でもよく噛むことを意識して食べていますか。今日のかみかみ献立はけんちん汁です。かみかみ食材のごぼうを使っています。また,他の具材も大きめに切っているので噛み応えがあります。姿勢を正して,よく噛み,味わって食べてください。けんちん汁はもともと精進料理で,肉や魚を使いませんが,給食では栄養のことを考えて,今日は鶏肉を入れています。しっかり食べて元気に過ごしましょう。
0

8月30日火曜日の給食

【韓国の料理 プルコギ】
豚肉のプルコギ風 キャベツと卵の中華スープ
フルーツ白玉 牛乳 (ごはん) 373㎉(ごはん除く)

小原木調理場のお便りから
 プルコギは韓国の代表的な肉料理の一つです。しょうゆベースのタレで味付けした薄切りの牛肉を野菜と一緒に焼きます。「プル」は火,「コギ」は肉という意味です。給食では牛肉の代わりに豚肉を使いました。豚肉を使ったものは,「テジプルコギ」という名前で呼ばれるそうです。豚肉は体をつくるもとになるたんぱく質や疲労を回復させる効果のあるビタミンB1が豊富に含まれています。野菜もたっぷり使っているので,バランス良く食べましょう。
0