鹿中 学校生活

2019年9月の記事一覧

お陰様で運動会を実施しました ②

 
 生徒は運動会の個々の競技に精一杯に取り組みました。適当に手を抜いたり,ふざけて笑いをとることに走ったりすることもなく,みな真っ直ぐに競技をしたと思います。それは,個人の競技でも団体の競技においても同様でした。
 
 そして,仲間が競技しているときには,積極的に大きな声を出して応援し,その成果に喜び,うまくいかなくても励まして,これも素晴らしい姿を見せてくれました。
 
 最後には,全員リレーで盛り上がり,はまらいやでフィナーレとなるプログラムでした。はまらいやで円陣をつくって一つになる姿は,今回の運動会を象徴するものだったと思います。保護者の皆様,暑い中,最後までご声援いただき,ありがとうございました。
 
 どの学年もしっかりとした態度で一生懸命に臨んだ運動会は,中学生の良さを十分に表現していたと思います。未来に期待をしたくなる,素晴らしい姿だったと思います。中でも全校をリードした3年生の活躍は立派でした。閉会式では,副実行委員長の藤村さんが生徒を代表して挨拶を述べ,今回の運動会を総括してくれました。生徒が主体となった行事ができましたね。吹奏楽部の皆さん,開閉会式での演奏,たいへんありがとうございました。