鹿中 学校生活

2019年9月の記事一覧

健康課題③ 視力低下 半数がC・D以下

 健康課題の3つめは視力の問題です。
(健康課題③:視力低下)裸眼視力C・D以下(0.6以下と0.3未満)の生徒が全校生徒の約半数に達する。しかも,増加傾向にある。
(所見・意見)
学習や運動で力を発揮できるよう視力の状況にも注意が必要である。視力低下者には受診を勧めたい。また,眼精疲労の予防に取り組む必要がある。メディア機器(スマホ,パソコン,ゲーム機,テレビ等)の長時間使用も視力低下の一因と見られる。機器利用のルール作りをし,自己管理できるようにしなくてはならない。最近はドライ・アイの薬の処方が増えている。メディア機器の利用との関係が疑われる。親が主導権をもって機器利用をやめさせたり,学校も機器利用を禁止することなども必要ではないか。