鹿中 学校生活

今日の鹿折中

6月1日から学校再開

 メールでもお知らせしましたが、学校再開について市教育委員会から連絡がありました。「感染症対策を徹底したうえで、6月1日(月)から学校再開となります。それに伴い、給食も再開します。放課後の部活動も再開しますが、当面の間は校内での活動となります。」との内容です。
 来週18日(月)からの1週間は、これまで連絡していた通り、分散登校で行います。
 25日(月)の週は、全学年とも毎日普通登校とし、弁当持参の6時間授業を行います。部活動は行いません。詳細については、18日(月)の週の登校日にプリントでお知らせするとともに、ホームページにも掲載します。
 やっと日常の生活に戻れそうですが、毎朝の検温、マスク着用など感染症対策をよろしくお願いします。なお、マスクは市販のものでも手作りでも構いませんし、色や柄も自由です。学校でも、3密を防いだり、消毒を行うなど、感染症対策を行っていきます。

水分の持参について

 メールでもお知らせしましたが,熱中症対策並びに感染症予防のため,年間を通して水分の持参を認めていきます。水筒での持参を奨励します。中味につきましては,学校では制限しませんので,気温やお子さんの体調,その日の活動を考慮して判断ください。
 学校からのお知らせはこちら。→水分の持参について.pdf

学校再開に向けて

 今週,来週と学年ごとの分散登校を行っています。今日は,全学年が一斉に登校する学校再開に向けての準備を行いました。全学年,30名以上の学級であることから,できるだけ3密を避けるために,当面の間,すべての授業を,普通教室より広い特別教室で行うこととしました。北集会室や,図書室でも授業を行うこととし,机といすを準備しました。生徒の皆さんは毎時間移動教室となりますが,全員で協力して難局を乗り越えましょう。
 

校庭整地

 やましち建設様のご協力をいただき,市教育委員会が保有するスポーツトラクターを借用して,教頭先生と柏木先生が校庭整地を行いました。梅雨前に行い,少しでも雑草が少ない校庭になればと思っています。
 

5月18日から22日の分散登校について

 メールでもお知らせしましたが,5月18日の週の分散登校について,次のとおり行います。5月31日までの臨時休業期間は「学校再開の準備期間」ととらえており,18日の週は,各学年3回以上の登校とします。よろしくお願いします。
 分散登校についてはこちらをご覧ください。
    ↓
5月18日~22日の分散登校について.pdf

地区中総体の中止について

 これまで,地区中総体については,延期でお知らせしていましたが,全国中学校体育大会(夏季種目)及び東北中学校体育大会(夏季種目),宮城県中学校総合体育大会(全種目)の上位大会の中止が発表され,気仙沼・本吉地区中総体の実施について地区中体連で話し合った結果,新型コロナウイルス感染症の終息が見通せない中での実施は,出場する生徒,保護者,関係者等の安全・安心が確保できないことから,中止することとなりました。
 学校再開後の部活動や3年生の部活動については,後日お知らせします。
 なお,現時点では吹奏楽コンクールの実施の有無については未定です。
 気仙沼・本吉地区中学校体育連盟からの文書はこちらです。
  ↓
令和2年度地区中総体について.pdf

令和2年度父母教師会総会書面議決結果

 令和2年度鹿折中学校父母教師会総会議決結果につきましては,すべての議案について過半数の賛成をもって可決されました。保護者の皆様には,書面議決書の提出並びにご協力ありがとうございました。詳細については,保護者のページをご覧ください。

臨時休業の再延長と登校日の設定について

 メールでもお知らせしましたが,国の緊急事態宣言の延長や県教育委員会からの臨時休業延長の依頼を踏まえ,市立小・中学校は臨時休業を再延長することとなりました。また,市立小・中学校では,臨時休業期間中に登校日を設定し,感染リスクの低い学校教育活動から段階的に取組を進め,学校再開につなげていくこととしております。詳細については,決定次第お知らせいたしますので,もう少しお時間をいただきますようお願いいたします。
 市教委からの保護者宛の文書はこちらをご覧ください。
    ↓
 市教委から5月7日市立小・中学校の臨時休業中の延長について 保護者宛 .pdf

家庭学習の進め方

 臨時休業期間が長期化し,効果的な家庭学習はどうすればいいのか悩んでいるお子さんもいるのではないでしょうか。そこで,本校職員が,1教科5分程度で家庭学習の方法について説明する映像を作成しました。映像を見るためのURLはメールでお知らせしますので,ぜひお子さんと一緒にご覧ください。
 なお,学習していて分からないときは,学校へメール,電話,FAXなど何でも構いませんので連絡ください(2日~6日は学校は休みになります)。7日・8日の登校日に質問しても構いません。

 撮影風景

登校日のお知らせ

 昨日は,家庭訪問へのご協力,ありがとうございました。訪問させていただいた教員は,お子さんと直接会って話ができ,笑顔で学校に戻ってきました。本当にありがとうございました。
 さて,メールでもお知らせしましたが,市教委より臨時休業が延長されたことで,「登校日の一旦停止の解除」の連絡がありましたので,5月7日(木)と8日(金)の2日間で学年ごとの登校日を設定しました。7日(木)の午前が3年生,午後は1年生,8日(金)の午前が2年生になります。
 詳細はこちらです。
   ↓
 登校日のお知らせ(R2.5.1).pdf

端午の節句

 5月5日は端午の節句。校内に季節を感じるバルーンアートが登場しました。三浦みつ子さんの作品です。生徒や保護者の皆さんに直接見てもらいたいのですが,今回はHPでご覧ください。

市立幼・小・中学校の臨時休業の延長について

 メールでもお知らせいたしましたが,市教委より臨時休業期間の延長について指示がありました。県教委からの要請を受け,5月6日(水)までとしていた臨時休業期間を,当面5月10日(日)まで延長することとなります。なお,5月11日(月)以降の対応については,国の緊急事態宣言の方針や県からの要請を確認次第,改めて後日お知らせするとのことです。
 保護者の皆様には,ご理解,ご協力を賜りますよう,お願いいたします。
 市教委から保護者の皆様への文書は,こちらからご覧ください。
     ↓
 市教委 臨時休業延長 保護者宛文書 R2.4.30.pdf

5月7日以降の対応について

 メールでもお知らせしましたが,本日,市教委より次のような指示がありました。5月7日に学校が再開できたとしても,5月7日に始業式は行うが,入学式は7日に行わず,落ち着いてから実施するとの内容です。5月7日以降の対応については,詳細が決定次第,メールとホームページでお知らせします。

校長室だよりNo.2

 校長室だよりNo.2を掲載しました。今回は「今,大切なこと」という題です。
 校長室だよりはこちらです。
     ↓
 校長室だより№2 2020.4.28.pdf
   
 また,27日(月)と28日(火)の2日間,教職員をA・Bの2つの班に分けて,業務回避を避けるため,交代勤務を試行しています。

クイズは生徒のページに掲載

 臨時休業期間,お子さんは規則正しい生活を送っているでしょうか。学校再開に向けて,規則正しい生活ができるようにと教職員が考えて,朝(8時30分頃)にクイズを出すこととしました。クイズは,生徒のページに掲載しています。ご覧ください。

来週家庭訪問をさせていただきます


 来週の登校日が一旦中止されたことから,お子さんの様子を伺うため,来週の4月30日(木)に,家庭訪問をさせていただきます。8:30~15:30の時間帯で訪問させていただきます。お子さん会って様子を伺うだけですので,保護者の皆様は不在で構いません。玄関先で短い時間での訪問とさせていただきます。訪問者は学級担任と学年所属職員です。その際,前回の登校日にお渡しした,PTA総会の書面表決書,中体連関係の個人情報の利用についてのプリントを回収させていただきますので,よろしくお願いいたします。都合が悪い場合は,事前にご連絡いただきますと助かります。なお,状況により家庭訪問が中止や延期になることもありますので,ご理解ください。

 また,来週月曜日から,ホームページ上でクイズを出します。クイズは8:30にアップし,11:00にヒント,15:00に解答となります。どうぞお楽しみに。

臨時休業中の登校日の一旦中止について

 マチコミメールでもお知らせいたしましたが,市教委から次の通知がありました。「国の緊急事態宣言の拡大や宮城県における緊急事態措置に基づく施設の使用停止要請(=休業要請)を受けたことから,子どもの健康を守るため,これまで市立小・中学校で実施していた登校日を一旦中止し,学校預かりについて利用自粛を家庭に要請することといたしました」という内容です。登校日の中止期間は,4月27日(月)から5月6日(水)までとなっています。なお,お子さんのことで心配なことや相談したいことがありましたら,学校までご連絡ください。また,臨時休業中にお子さんの様子を把握するため,家庭訪問や電話連絡をさせていただくこともあります,その際は,事前にお知らせします。さらに,5月7日(木)以降の登校については,今後の状況を判断し,後日市教委から連絡があります。連絡があり次第,お知らせいたします。
 市教委からの保護者宛文書は,こちらです。
      ↓
 【市教委から】小・中学校の臨時休業中の登校日中止保護者宛文書(R2.4.23) .pdf