令和6年度 学校教育目標
「自ら未来を見据え 心豊かに 力強く学び続ける生徒」
~鹿折中学校は,一昨年度(令和3年度)ぼうさい甲子園「ぼうさい大賞」を受賞しました~
令和6年度 学校教育目標
「自ら未来を見据え 心豊かに 力強く学び続ける生徒」
~鹿折中学校は,一昨年度(令和3年度)ぼうさい甲子園「ぼうさい大賞」を受賞しました~
11月14日(木),放課後に「運動部のための食事トレーニング講座」がありました。
講師は気仙沼中央給食センターの岩渕鈴先生です。
講座の内容は,次のとおりです。
①食事の役割
②「栄養フルコース型」の食事
③部活別食事のポイント
④学んだことを確認しよう
講座では、スポーツに求められる力を確認したり、五大栄養素を確認したりしました。
講師の先生からは,「食事はパフォーマンスの基礎」であり,
結果を出すには土台としての体づくりが重要です...というお話がありました。
参加した生徒たちは熱心に耳を傾けていました。
日々の練習の他に,毎日の食事にも気を配りながら,
来年の中総体に向けて,努力を積み上げてほしいと思います。
11月7日(木)、2年生を対象に「JOCオリンピック教室」が開催されました。
オリンピアンの先生として、アテネオリンピックの女子バスケットボール日本代表の
矢代直美(やしろなおみ)先生をお招きしました。
オリンピック教室は2時間続きで行われ、1時間目に運動、2時間目は矢代先生の
講話を通して、これからの「なりたい自分」について一人一人考えることができました。
矢代先生からは、「今自分が思っていることや考えていることを実行に移すことが大事」
とお話しされました。
心なしか、放課後の部活動ではいつも以上に気合が入っているように感じました。
最後に、矢代先生から修了証を贈呈していただきました。
オリンピアンの矢代先生から、多くのことを学ぶことのできた貴重な時間となりました。
11月4日(月)、大島で気仙沼つばきマラソンが開催されました。
当日はさわやかな秋晴れで、絶好のマラソン日和でした。
つばきマラソンには鹿中から選手やボランティアとして、参加しました。
マラソンのレースには鹿中生2名、職員2名が出場しました。
全員が元気にゴールすることができました。
ボランティアには前日準備に3名、当日のお手伝いに8名参加しました。
看板を設置したり、受付の手伝いをしたりと大活躍でした。
中学生の力で大会を大いに盛り上げることができました!
10月29日(火)からやましち建設さんのご協力により、
登校坂のイルミネーションが始まりました。
日が短くなり、生徒たちが帰る頃には外は暗くなっています。
そんな帰り道をイルミネーションの明かりが優しく照らしています。
これからの季節、帰るときには登校坂のイルミネーションを
楽しんでいただければと思います。
10月26日(土)、爽やかな秋空の下、令和6年度鹿折中学校大運動会が行われました。
今年度のテーマは「輝笑転結(きしょうてんけつ)」。
このテーマのとおり、輝く笑顔がいっぱいの運動会になりました。
学年の枠を越えて、声の続く限り応援する姿、勝っても負けてもお互いを讃える姿、
全力で走る姿、係の仕事をがんばる姿、力強く踊る姿、どれをとっても鹿中生の底力を感じることができました。
帰るときの生徒たちの表情は、やり切った後の清々しい表情をしていました。
また、来週から新たな一歩を踏み出すことができると期待しています。
生徒も先生方も、そして保護者の皆様も、思いっきり楽しむことのできた、最高の運動会でした。
保護者の皆様には、最後まで温かいご声援をいただいたり、後片付けのご協力をいただいたりと
本当にありがとうございました。
*11月6日(水)指導主事学校訪問
*11月7日(木)オリンピック教室
*11月8日(金)漢字検定
*11月11日(月)~ 教育相談(18日まで)
*11月27日(水)中間テスト
*11月28日(火)震災伝承学習中間発表会
〒988-0812
宮城県気仙沼市大峠山1番地263
TEL 0226-22-6764 FAX 0226-23-3160
校 長 三浦 利恵
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |