鹿中 学校生活

今日の鹿折中

総合的な学習の時間

 今日の総合的な学習の時間は,先日地域の方10名から震災体験についてお話を聞いたことから,探究テーマを決める活動を行いました。インタビューの様子をVTRで確認したり,記録を見合ったりしながら考えていました。今日も,東北大学院生の新家さんが来校し,アドバイスをしてくれました。本当にありがたいです。
 

 昨日は,管理者が終日オンライン会議に参加のため,HPの更新ができませんでした。

ハロウィン

 校舎内のいろいろなところで,ハロウィンの装飾を見ることができます。温かくそして優しい気分になれます。この装飾は,今月いっぱい見ることができます。
 

震災伝承学習

 今日の総合的な学習の時間は,鹿折地区の方10名をお招きして,震災時の避難について時系列で詳細に話を聞く,震災伝承学習を行っています。震災時,どうやって避難したのか,避難途中に何を見て,どんな会話をしたのかを聴きながら,教訓や気づきをまとめていくことにしています。この授業には,東北大学災害科学国際研究所の佐藤翔輔准教授にご協力をいただいています。
 

指導主事学校訪問

 今日は,宮城県気仙沼教育事務所と気仙沼市教育委員会から指導主事の先生方が来校し,授業を参観しました。授業後は,指導主事の先生方と授業改善について話し合いを持ちました。今学校現場では,「教え」から「学び」への転換がすすめられています。先生も研修に励んでいます。
 

東北大大学院生

 来週,地域住民の方を学校にお招きし,東日本大震災時の避難行動について生徒がインタビューします。今日の総合的な学習の時間は,インタビューのより良い方法を確認しました。昨年度と同様に東北大学の大学院生新家さんに来校していただき,適切なアドバイスをいただきました。
 

生徒会役員任命式

 今朝の生徒集会では,後期の生徒会総務を代表して生徒会長,各委員会の委員長に任命状が手渡されました。3年生からバトンを引き継いだ2年生の代表生徒です。みんな,凜とした態度で任命状を受け取っていました。その後,前生徒会長から現生徒会長へ校名旗が引き継がれ,現生徒会長が抱負を述べました。伝統を引継ぎ,新たな伝統を作ってくれるものと思います。
 

授業風景

 2年生の教室では,宮城県教育委員会の事業である「英検IBA」が行われていました。今の自分の実力が英検だと何級に相当するかをはかるものです。みんな一生懸命に取り組んでいました。1年生の美術では「絵文字のデザイン」が行われていました。一目で漢字の意味が分かるように,工夫しながら制作していました。完成が楽しみです。
 

本吉地方中学校弁論大会

 明日14日(木),条南中学校を会場に,本吉地方中学校弁論大会が行われます。本校を代表して出場する生徒が,校内で弁論を堂々と発表しました。多くの生徒の前で発表するのは初めてで緊張した様子でしたが,しっかりと自分の考えを述べていました。明日も頑張ってくれるものと思います。
 

ものづくり

 1年生の技術の授業では,本棚づくりを行っています。電動糸のこも上手に使いこなしていました。ものづくりの楽しさを味わってもらいたいと思います。完成が楽しみです。
 

運動会終了

 実施判断の5:40は小雨が降っていましたが,その後天気はよくなるとの予報を信じ,運動会を実施しました。7:00頃には雨も上がり,水はけのよい校庭に感謝しながら,絶好のコンディションで運動会を実施することができました。笑顔あふれる運動会になりました。朝早くから参観,そして片付けまでお手伝いいただいた保護者の皆さん,本当にありがとうございました。