2016年12月の記事一覧 2016年12月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年7月 (0) 2025年6月 (5) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (1) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (7) 2024年1月 (3) 2023年12月 (5) 2023年11月 (4) 2023年10月 (5) 2023年9月 (4) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (11) 2023年5月 (1) 2023年4月 (4) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (4) 2022年12月 (2) 2022年11月 (0) 2022年10月 (5) 2022年9月 (2) 2022年8月 (2) 2022年7月 (1) 2022年6月 (2) 2022年5月 (4) 2022年4月 (7) 2022年3月 (3) 2022年2月 (0) 2022年1月 (8) 2021年12月 (7) 2021年11月 (10) 2021年10月 (4) 2021年9月 (1) 2021年8月 (2) 2021年7月 (7) 2021年6月 (10) 2021年5月 (7) 2021年4月 (5) 2021年3月 (3) 2021年2月 (3) 2021年1月 (1) 2020年12月 (4) 2020年11月 (7) 2020年10月 (6) 2020年9月 (4) 2020年8月 (4) 2020年7月 (8) 2020年6月 (7) 2020年5月 (4) 2020年4月 (0) 2020年3月 (2) 2020年2月 (6) 2020年1月 (11) 2019年12月 (5) 2019年11月 (6) 2019年10月 (6) 2019年9月 (7) 2019年8月 (1) 2019年7月 (2) 2019年6月 (7) 2019年5月 (6) 2019年4月 (5) 2019年3月 (5) 2019年2月 (8) 2019年1月 (6) 2018年12月 (5) 2018年11月 (13) 2018年10月 (12) 2018年9月 (18) 2018年8月 (4) 2018年7月 (7) 2018年6月 (14) 2018年5月 (9) 2018年4月 (5) 2018年3月 (18) 2018年2月 (9) 2018年1月 (20) 2017年12月 (34) 2017年11月 (20) 2017年10月 (21) 2017年9月 (55) 2017年8月 (11) 2017年7月 (19) 2017年6月 (38) 2017年5月 (30) 2017年4月 (28) 2017年3月 (16) 2017年2月 (24) 2017年1月 (25) 2016年12月 (40) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 2年生活科「大谷のいいところ:虎舞い」 投稿日時 : 2016/12/06 ohya 平磯の虎舞い保存会の方に御協力をいただき,お話を聞きました。江戸時代から平磯地区に伝わる虎舞いです。虎の勇猛な動きに目を丸くし,太鼓の鼓動を体中に浴びたりしながら子供たちの気持ちは高揚していました。虎舞いやお話を聞いた後は,太鼓や虎の役など体験をさせてもらいました。休み時間には,5・6年生のお兄さんお姉さん方も参加して太鼓を聴かせてもらいました。みなさん,お忙しいところお出でいただきありがとうございました。 0 2 2 « 232425262728293031 »
2年生活科「大谷のいいところ:虎舞い」 投稿日時 : 2016/12/06 ohya 平磯の虎舞い保存会の方に御協力をいただき,お話を聞きました。江戸時代から平磯地区に伝わる虎舞いです。虎の勇猛な動きに目を丸くし,太鼓の鼓動を体中に浴びたりしながら子供たちの気持ちは高揚していました。虎舞いやお話を聞いた後は,太鼓や虎の役など体験をさせてもらいました。休み時間には,5・6年生のお兄さんお姉さん方も参加して太鼓を聴かせてもらいました。みなさん,お忙しいところお出でいただきありがとうございました。 0 2 2