2019年3月の記事一覧 2019年3月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年4月 (0) 2025年3月 (5) 2025年2月 (2) 2025年1月 (5) 2024年12月 (8) 2024年11月 (8) 2024年10月 (13) 2024年9月 (8) 2024年8月 (3) 2024年7月 (3) 2024年6月 (7) 2024年5月 (6) 2024年4月 (1) 2024年3月 (4) 2024年2月 (0) 2024年1月 (1) 2023年12月 (2) 2023年11月 (7) 2023年10月 (8) 2023年9月 (2) 2023年8月 (0) 2023年7月 (2) 2023年6月 (4) 2023年5月 (3) 2023年4月 (6) 2023年3月 (4) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (1) 2022年11月 (2) 2022年10月 (0) 2022年9月 (3) 2022年8月 (0) 2022年7月 (2) 2022年6月 (3) 2022年5月 (3) 2022年4月 (2) 2022年3月 (3) 2022年2月 (1) 2022年1月 (1) 2021年12月 (5) 2021年11月 (5) 2021年10月 (5) 2021年9月 (0) 2021年8月 (1) 2021年7月 (0) 2021年6月 (5) 2021年5月 (1) 2021年4月 (3) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (1) 2020年9月 (1) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (2) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (2) 2020年2月 (0) 2020年1月 (1) 2019年12月 (3) 2019年11月 (0) 2019年10月 (4) 2019年9月 (5) 2019年8月 (0) 2019年7月 (1) 2019年6月 (2) 2019年5月 (2) 2019年4月 (2) 2019年3月 (4) 2019年2月 (4) 2019年1月 (1) 2018年12月 (0) 2018年11月 (1) 2018年10月 (1) 2018年9月 (1) 2018年8月 (0) 2018年7月 (0) 2018年6月 (0) 2018年5月 (0) 2018年4月 (1) 2018年3月 (5) 2018年2月 (1) 2018年1月 (1) 2017年12月 (3) 2017年11月 (3) 2017年10月 (1) 2017年9月 (3) 2017年8月 (0) 2017年7月 (3) 2017年6月 (2) 2017年5月 (4) 2017年4月 (3) 2017年3月 (3) 2017年2月 (1) 2017年1月 (1) 2016年12月 (3) 2016年11月 (2) 2016年10月 (3) 2016年9月 (1) 2016年8月 (1) 2016年7月 (3) 2016年6月 (2) 2016年5月 (2) 2016年4月 (3) 2016年3月 (3) 2016年2月 (3) 2016年1月 (1) 2015年12月 (3) 2015年11月 (2) 2015年10月 (3) 2015年9月 (3) 2015年8月 (4) 2015年7月 (3) 2015年6月 (4) 2015年5月 (4) 2015年4月 (4) 2015年3月 (8) 20件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 生物多様性推進活動優秀賞受賞 投稿日時 : 2019/03/20 大谷中HP管理者 この度,本校の総合的な学習の時間である「ハチドリ計画」の中で行われている「松林の下草刈り」や「ウニの生態調査」等の取組が認められ,宮城県環境生活部自然保護課が主催する「生物多様性推進活動優秀賞」を受賞することになりました。本校の教育活動に対して御支援・御協力いただき,ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。 鹿島道路株式会社東北支店様よりテレビを寄贈していただきました 投稿日時 : 2019/03/18 大谷中HP管理者 本日3月18日,鹿島道路株式会社東北支店様より本校に大型テレビモニターを寄贈していただきました。授業や行事等の教育活動で大切に使わせていただきたいと思います。 本日はありがとうございました。感謝状贈呈の様子 薬物乱用防止教室 投稿日時 : 2019/03/13 大谷中HP管理者 平成31年3月13(水)に,本校を会場に楽物乱用防止教室が行われました。気仙沼地区薬物乱用防止指導員の幡野様をはじめ三名の方を講師としてお招きし,薬物の危険性や対処方法についての講話をいただきました。ロールプレイングなども交えながら分かりやすくご指導いただきました。ありがとうございました。 伊方町立三崎中学校より贈り物とメッセージが届きました。 投稿日時 : 2019/03/12 大谷中HP管理者 3月7日,愛媛県伊方町立三崎中学校より,ミカンとメッセージカードが届きました。メッセージカードには,大谷中学校で毎年つくっている大谷っ子米を食べている集会の様子やお礼のメッセージなどが書かれていました。いただいたミカンは,全校生徒でおいしくいただきました。ありがとうございました。
生物多様性推進活動優秀賞受賞 投稿日時 : 2019/03/20 大谷中HP管理者 この度,本校の総合的な学習の時間である「ハチドリ計画」の中で行われている「松林の下草刈り」や「ウニの生態調査」等の取組が認められ,宮城県環境生活部自然保護課が主催する「生物多様性推進活動優秀賞」を受賞することになりました。本校の教育活動に対して御支援・御協力いただき,ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
鹿島道路株式会社東北支店様よりテレビを寄贈していただきました 投稿日時 : 2019/03/18 大谷中HP管理者 本日3月18日,鹿島道路株式会社東北支店様より本校に大型テレビモニターを寄贈していただきました。授業や行事等の教育活動で大切に使わせていただきたいと思います。 本日はありがとうございました。感謝状贈呈の様子
薬物乱用防止教室 投稿日時 : 2019/03/13 大谷中HP管理者 平成31年3月13(水)に,本校を会場に楽物乱用防止教室が行われました。気仙沼地区薬物乱用防止指導員の幡野様をはじめ三名の方を講師としてお招きし,薬物の危険性や対処方法についての講話をいただきました。ロールプレイングなども交えながら分かりやすくご指導いただきました。ありがとうございました。
伊方町立三崎中学校より贈り物とメッセージが届きました。 投稿日時 : 2019/03/12 大谷中HP管理者 3月7日,愛媛県伊方町立三崎中学校より,ミカンとメッセージカードが届きました。メッセージカードには,大谷中学校で毎年つくっている大谷っ子米を食べている集会の様子やお礼のメッセージなどが書かれていました。いただいたミカンは,全校生徒でおいしくいただきました。ありがとうございました。
2025年 4月 日 月 火 水 木 金 土 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3