今日の給食

7月7日水曜日の給食

「七夕の行事食」
星型カレーチキンカツ 寒天サラダ 七夕うーめん汁
天の川ゼリー 牛乳 (ごはん)

小原木調理場便り から
今日は七夕です。日本では七夕の行事食として,そうめんを食べる風習があります。そうめんが天の川や織姫が織っていた織物を連想させることから,行事食として定着したそうです。給食では白石市の特産品である温麺を使いました。サラダの寒天もキラキラ光る天の川をイメージしました。日本には他にどんな行事食があるでしょうか。興味がある人は,ぜひ調べてみてください。
0

7月6日火曜日の給食

「旬の食材 すいか」
油麩丼の具 里芋のみそ汁 すいか
牛乳 (ごはん)

小原木調理場便り から
 すいかは,夏が旬の食材です。90%以上が水分で夏の水分補給にもぴったりです。皮につやがあり,しま模様が濃く,はっきりしたものが甘くておいしいと言われています。今月はすいかの他にも,キュウリやなす,ピーマンなど,夏が旬の食材がたくさん登場します。旬の食材を味わいましょう。
0

7月5日月曜日の給食

「世界の料理を味わおう① ベッキー先生の母国 アメリカ」
豚肉のバーベキューソース キャベツのサラダ
ABCスープ 牛乳 (ごはん)

小原木調理場便り から
東京オリンピック・パラリンピックまで,もう少しですね。給食では,世界の料理を紹介したいと思います。今日はALTベッキー先生の母国,アメリカの料理です。ベッキー先生にアメリカの料理について教えてもらいました。アメリカでは,バーベキューソースは定番の味付けで,肉料理に合わせて食べるそうです。
0

7月2日金曜日の給食

「海藻の仲間 ふのり」
ほっけの塩焼き 肉じゃが ふのりのみそ汁
冷凍もも 牛乳 (ごはん)

小原木調理場便り から
今日のみそ汁に入っているふのりは海藻の仲間です。日本では昔から食べられていて,今から1300年ほど前の書物にもふのりの名前が載っているそうです。給食では,みそ汁や海藻サラダで登場します。食物繊維が豊富で,おなかの調子を整えてくれます。好き嫌いせずに食べましょう。
0

7月1日木曜日の給食

「ALTベッキー先生のリクエスト献立」
ささみのレモン煮 れんこんサラダ 春雨スープ
牛乳 (ごはん)


小原木調理場便り から
今日の給食は,みなさんが英語や外国語の授業でお世話になっているALTのベッキー先生のリクエスト献立です。みなさんも好きなメニューではないでしょうか。ベッキー先生は,今月でお別れになってしまうので,とても寂しいですね。来週はベッキー先生の母国の料理が登場します。
0

6月30日水曜日の給食

「フランスの料理 ポトフ」
食パン(イチゴ・マーガリン) デミグラスハンバーグ
ほうれん草とコーンのソテー・ポトフ・型抜きチーズ
牛乳

今日は主食付きのお楽しみ献立でした!
小原木調理場便り から
ポトフは大きく切った肉や野菜を時間をかけて煮込んだフランスの家庭料理です。フランス語では,「pot ポト」は鍋,「feu フ」は火を表し,ポトフは「火にかけた鍋」という意味になるそうです。本場フランスでは,スープと具材を別々に盛り付けて食べるのが一般的だそうです。
0

6月29日火曜日の給食

「気仙沼産 カツオ」
カツオ南蛮・タルタルソース ごま酢和え
ジャガイモとわかめのみそ汁 牛乳 (ごはん)

小原木調理場便り から
 気仙沼は24年連続でカツオの水揚げ日本一になっています。今年は5月11日に最初の水揚げがあり,25年連続日本一への期待が寄せられています。カツオには1年に2回の旬があります。初夏にとれる「初ガツオ」と秋にとれる「戻りガツオ」です。今日は昨年度のプチシェフコンテストの人気メニューをアレンジしてみました。今が旬のカツオを味わいましょう。
0

6月28日月曜日の給食

「沖縄料理を味わおう!」
タコライスの具(肉・野菜) もずくスープ
グレープフルーツ 牛乳 (ごはん)

小原木調理場便り から
 タコライスは沖縄県が発祥で,メキシコ料理のタコスの具材をご飯の上に乗せてアレンジした料理です。給食では,肉と野菜の具をご飯と一緒に食べてくださいね。また,もずくも沖縄県で多く生産されています。コロナ禍でなかなか旅行にも行けませんが,給食でいろいろな地域の味を楽しんでくださいね。
0

6月25日金曜日の給食

「卵の栄養」
枝豆としらすの卵焼き のり酢和え 
キャベツとジャガイモのみそ汁 牛乳 (ご飯)

小原木調理場便り から
 卵には体をつくるもとになるタンパク質が多く含まれています。タンパク質は何種類かのアミノ酸という成分が組み合わさってできています。卵のアミノ酸はバランスが良く,質の良いタンパク質と言われています。給食で使っている卵は宮城県産です。宮城県の卵の生産量は,全国第15位で,年間約8万トンを生産しています。
0

6月24日木曜日の給食

「気仙沼産 ツナ」
エッグカレー ツナサラダ フルーツカクテルゼリー
牛乳 (ごはん)

小原木調理場だより から
みなさんはツナとシーチキンの違いを知っていますか。ツナは,日本では,ビンナガマグロやキハダマグロの缶詰のことをいいます。シーチキンは,はごろもフーズという会社が販売しているツナ缶の商品名だそうです。給食では,気仙沼に水揚げされたマグロを使っています。
0