気仙沼市立気仙沼中学校ホームページ
ブログ
お知らせ
■宮城県公立高校第1次募集
◆今日は,「宮城県公立高校第1次募集」の日です。各校とも,8時30分から受付を済ませた後,緊張した面もちながら気合いを入れて受験会場に入って行ったとのことです。
◆午前中は国語,数学,社会,お昼をはさんで午後は英語と理科の5教科の試験に臨みます。今まで培った実力と気力で,力を思う存分発揮して下さい!
◆一方,すでに進路が決定した3年生は,掲示物の撤去,教室や廊下等の掃除やワックスがけなど,こちらも頑張ってくれています。
◆先週の金曜日までは掲示してあった写真等もなくなり,「本当に卒業してしまうんだなぁ」としみじみ感じます。今日受験を終えて,明日登校する生徒はびっくりすると思います。
◆今日の給食のメニューは,さばのピリ辛焼き,筍(たけのこ)のごま油炒め,みそ野菜スープ,ごはん,牛乳の計831kcalでした。
◆午前中は国語,数学,社会,お昼をはさんで午後は英語と理科の5教科の試験に臨みます。今まで培った実力と気力で,力を思う存分発揮して下さい!
◆一方,すでに進路が決定した3年生は,掲示物の撤去,教室や廊下等の掃除やワックスがけなど,こちらも頑張ってくれています。
◆先週の金曜日までは掲示してあった写真等もなくなり,「本当に卒業してしまうんだなぁ」としみじみ感じます。今日受験を終えて,明日登校する生徒はびっくりすると思います。
◆今日の給食のメニューは,さばのピリ辛焼き,筍(たけのこ)のごま油炒め,みそ野菜スープ,ごはん,牛乳の計831kcalでした。
0
■椅子に座ってタップダンス!
◆今日の5・6時間目は,全校でタップダンスについて見て学び,そして体感しました。
◆講師は「Lily」さんと「中央大学タップダンスサーlクル」の皆さんでした。Lilyさんは,東日本大震災以降,復興支援活動をずっと続けて下さっているタップダンスアーティストとのこと。今もなお,小さなことをずっと続けていただいているお姿に,私も感動しました。
◆私は,途中で出張に出かけてしまったので,後半の実際にタップダンスを体感することはできませんでしたが,楽しい貴重なひとときになったことは容易に想像できます。Lilyさん,中央大学の皆さん,本当にありがとうございました!
◆今日の給食のメニューは,ささみのレモン煮(かみかみメニュー),海そうサラダ,ポークカレー,ごはん,牛乳の計887kcalでした。そして,今日は3年生にとって義務教育最後の給食でした。
◆講師は「Lily」さんと「中央大学タップダンスサーlクル」の皆さんでした。Lilyさんは,東日本大震災以降,復興支援活動をずっと続けて下さっているタップダンスアーティストとのこと。今もなお,小さなことをずっと続けていただいているお姿に,私も感動しました。
◆私は,途中で出張に出かけてしまったので,後半の実際にタップダンスを体感することはできませんでしたが,楽しい貴重なひとときになったことは容易に想像できます。Lilyさん,中央大学の皆さん,本当にありがとうございました!
◆今日の給食のメニューは,ささみのレモン煮(かみかみメニュー),海そうサラダ,ポークカレー,ごはん,牛乳の計887kcalでした。そして,今日は3年生にとって義務教育最後の給食でした。
0
■卒業式練習
◆ここ数日,朝の体育館では寒い中,前学校市長の石川さんが,卒業式の答辞の練習をしています。誰もいない体育館で心を込めて練習しています。
◆また,今日の6時間目は3年生全員で,卒業式の流れを確認しました。その後,姿勢や起立・礼の仕方などの作法をもう1度おさらいしました。
◆卒業まであとわずか,頑張った3年生をしっかり送り出したいと思います。
◆今日の給食のメニューは,ブロッコリーサラダ,ソース焼きそば,お祝いミルクレープ,バターロールパン,牛乳の計892kcal,「中3卒業お祝い献立」でした。3年生にとっては,いよいよ明日の給食が最後です!
◆また,今日の6時間目は3年生全員で,卒業式の流れを確認しました。その後,姿勢や起立・礼の仕方などの作法をもう1度おさらいしました。
◆卒業まであとわずか,頑張った3年生をしっかり送り出したいと思います。
◆今日の給食のメニューは,ブロッコリーサラダ,ソース焼きそば,お祝いミルクレープ,バターロールパン,牛乳の計892kcal,「中3卒業お祝い献立」でした。3年生にとっては,いよいよ明日の給食が最後です!
0
■3年生を送る会
◆昨日の6時間目,体育館にて3年生を送る会が行われました。執行部代表として,2年生学校市長の千葉さんからあいさつがあり,続いて①部活動ごとのビデオメッセージ,②クイズ大会,③スライド上映(思い出の写真,転勤なさった先生方からのビデオレター)が上映されました。
◆最後に,3年生代表として,熊谷さんの代表のあいさつがあり,笑いあり,じーんとする場面あり,久しぶりに全校生徒が集まり,思い出に残る時を過ごしました。
◆計画・準備にあたった学校市執行部の皆さん,そして1・2年生のみなさん,心のこもった会をありがとうございました。
◆最後に,3年生代表として,熊谷さんの代表のあいさつがあり,笑いあり,じーんとする場面あり,久しぶりに全校生徒が集まり,思い出に残る時を過ごしました。
◆計画・準備にあたった学校市執行部の皆さん,そして1・2年生のみなさん,心のこもった会をありがとうございました。
0
■期末テスト2日目(1・2年生)
◆今日は1・2年生の期末テスト2日目です。4時間目,最後のテスト時間におじゃましました。2日間にわたる疲れも見せず,最後の最後まで粘る姿が見られました。5・6時間目は通常の授業,そして今日から部活動が再開します。
◆一方で,3年生は登校日があと6日となってしまいました。卒業への準備,そして公立高校の入試もあり,総決算の日々となりました。
◆今日の給食のメニューは,ミルメーク(ココア),厚焼きたまご,かみかみサラダ(かみかみメニュー),豚汁,わかめごはん,牛乳の計790kcalでした。今日は受験生応援献立だそうです。
◆一方で,3年生は登校日があと6日となってしまいました。卒業への準備,そして公立高校の入試もあり,総決算の日々となりました。
◆今日の給食のメニューは,ミルメーク(ココア),厚焼きたまご,かみかみサラダ(かみかみメニュー),豚汁,わかめごはん,牛乳の計790kcalでした。今日は受験生応援献立だそうです。
0
◆卒業へ向けて
◆先週の金曜日,24日の放課後に,卒業後の進路が決定した生徒を中心に,教室等のワックスがけをしてくれました。
◆今朝,校舎をまわっていると,朝日が差し込んでピカピカの床の3年1組に感心しました。2月も今日と明日を残すのみ。3年生,いよいよカウントダウンです!
◆今日の給食のメニューは,シャークナゲット(2個),パックケチャップ,チャプチェ,チゲ風スープ,ごはん,牛乳の計792kcakでした。
◆今朝,校舎をまわっていると,朝日が差し込んでピカピカの床の3年1組に感心しました。2月も今日と明日を残すのみ。3年生,いよいよカウントダウンです!
◆今日の給食のメニューは,シャークナゲット(2個),パックケチャップ,チャプチェ,チゲ風スープ,ごはん,牛乳の計792kcakでした。
0
■1・2年生期末テスト
◆今日,明日は1年生と2年生の期末テストです。計画表を活用して,この2日間に備えてきた生徒たちです。
◆また,テストに向けて2月21日(火)から2月27日(月)まで,「メディアコントロールチャレンジ」として,メディア(ゲーム機,タブレット,スマートフォン)の利用について,自分のチャレンジレベルに挑戦してきました。その成果が出ることを期待しています!
◆また,テストに向けて2月21日(火)から2月27日(月)まで,「メディアコントロールチャレンジ」として,メディア(ゲーム機,タブレット,スマートフォン)の利用について,自分のチャレンジレベルに挑戦してきました。その成果が出ることを期待しています!
0
■女子生徒のスラックスです
◆これまで女子生徒の制服についてはスカートを推奨しておりましたが,令和5年度からは「女性用スラックスも可」としました。
◆新1年生の保護者の皆様には,先に案内しておりましたが,在校生の皆さんと保護者の皆様にもお知らせします。
◆今日の給食のメニューは,ごぼうサラダ(かみかみメニュー),ポークハヤシ,フローズンゼリー(オレンジ),ごはん,牛乳の計836kcalでした。3年生はあと何日給食を食べるのでしょうか。
◆新1年生の保護者の皆様には,先に案内しておりましたが,在校生の皆さんと保護者の皆様にもお知らせします。
◆今日の給食のメニューは,ごぼうサラダ(かみかみメニュー),ポークハヤシ,フローズンゼリー(オレンジ),ごはん,牛乳の計836kcalでした。3年生はあと何日給食を食べるのでしょうか。
0
■きれいな教室
◆朝学校に来て,最初にすることは校舎の巡視です。今日は1番きれいで,整然としている教室を紹介します。2年1組です!
◆この季節,朝日に照らされる中で,机や椅子がきちんと並べられています。床には物がが落ちていたりしません。後ろのロッカー中も整理されています。黒板もきれいです。とにかく,朝からすがすがしい気分になります!
◆職員玄関前には,またまた用務員の鈴木さんが花を飾ってくれました。一歩一歩春への近づきを感じさせます。春がそこまでやってきています。
◆今日の給食のメニューは,赤魚の西京焼き,肉じゃが,かきたま汁,ごはん,牛乳の計759kcalでした。
◆この季節,朝日に照らされる中で,机や椅子がきちんと並べられています。床には物がが落ちていたりしません。後ろのロッカー中も整理されています。黒板もきれいです。とにかく,朝からすがすがしい気分になります!
◆職員玄関前には,またまた用務員の鈴木さんが花を飾ってくれました。一歩一歩春への近づきを感じさせます。春がそこまでやってきています。
◆今日の給食のメニューは,赤魚の西京焼き,肉じゃが,かきたま汁,ごはん,牛乳の計759kcalでした。
0
■化粧坂道路開通
◆今日は,気仙沼中学校区にある「化粧坂道路」の改良事業開通式がありました。平成26年にはじまったこの事業,道路も広くなりカーブのない直線に改良されました。
◆本校からは,学校市(生徒会)代表の千葉さんと大森さん,生徒会担当の松崎先生,校長が出席,代表生徒はテープカット,人力車・県警のパトカーに乗ってのパレード等,貴重な経験をさせていただきました。
◆この開通式の後,午後2時からいよいよ開通です!
◆今日の給食の写真は・・・取り忘れてしまい,メニューの紹介だけです。すみません・・・。かつおのごまがらめ,芋煮汁,ヨーグルト,ごはん,牛乳の計845kcalでした。
◆本校からは,学校市(生徒会)代表の千葉さんと大森さん,生徒会担当の松崎先生,校長が出席,代表生徒はテープカット,人力車・県警のパトカーに乗ってのパレード等,貴重な経験をさせていただきました。
◆この開通式の後,午後2時からいよいよ開通です!
◆今日の給食の写真は・・・取り忘れてしまい,メニューの紹介だけです。すみません・・・。かつおのごまがらめ,芋煮汁,ヨーグルト,ごはん,牛乳の計845kcalでした。
0
■特別支援教育協同実習所修了式
◆毎日出張続きで,何日かぶりのブログ更新です。気仙沼市では,本校に特別支援教育協同実習所を設置しています。これは,市内の中学校にある特別支援学級の生徒たちの一部が,毎週1回,作業学習を行う実習所なのです。木工班,パソコン班,陶芸班,手芸班に所属して,作品を作り上げます。秋には気仙沼市のワンテンビルで展示販売会も行いました。
◆今日は,この1年間の頑張りをたたえる「修了式」がありました。会場準備をはいめ,司会進行も役割分担をして取り組みました。また,一人一人修了証書を受け取り,この1年間の活動を振り返って全員が完走発表を行いました。
◆3年生の皆さん,次の学校でも実習所で学んだことを生かして頑張ってください!1・2年生の皆さんは,4月から学年が一つ上がります。さらに頑張りましょう!
◆今日の給食のメニューは,鮭(さけ)とキャベツのメンチカツ,豚肉のキムチ炒め,ほたてとわかめのスープ,ごはん,牛乳の計775kcalでした。
◆昨日のメニューも紹介します。ハート型ハンバーグ,イタリアンサラダ,たまごとチーズのスープ,チョコクレープ,ごはん,牛乳の計861kcalでした。もちろん,バレンタインデーメニューでした。
◆今日は,この1年間の頑張りをたたえる「修了式」がありました。会場準備をはいめ,司会進行も役割分担をして取り組みました。また,一人一人修了証書を受け取り,この1年間の活動を振り返って全員が完走発表を行いました。
◆3年生の皆さん,次の学校でも実習所で学んだことを生かして頑張ってください!1・2年生の皆さんは,4月から学年が一つ上がります。さらに頑張りましょう!
◆今日の給食のメニューは,鮭(さけ)とキャベツのメンチカツ,豚肉のキムチ炒め,ほたてとわかめのスープ,ごはん,牛乳の計775kcalでした。
◆昨日のメニューも紹介します。ハート型ハンバーグ,イタリアンサラダ,たまごとチーズのスープ,チョコクレープ,ごはん,牛乳の計861kcalでした。もちろん,バレンタインデーメニューでした。
0
■3年期末テスト
◆昨日と今日の2日間は,3年生のみ期末テストです。中学校生活最後の期末テスト,みんな真剣に力を振り絞っています。試験監督の先生の「はじめてください。」の合図ととともに,筆記用具の音だけが教室に響きます。頑張れ3年生! ちなみに,1・2年生の期末テストは2月の27日(月)と28日(火)です。
◆3年生は,今日と卒業式当日を入れて,登校日が12日となりました。早い,早すぎる,あっという間です。1日1日を大切に生活してください。先生方も卒業に向けて3年生をしっかり支えます!
◆今日の給食のメニューは,鶏肉のレモン煮,ひじきのサラダ,コーンスープ,ごはん,牛乳の計837kcalでした。生徒たちの人気No.1メニュー,鶏肉のレモン煮でした!
◆3年生は,今日と卒業式当日を入れて,登校日が12日となりました。早い,早すぎる,あっという間です。1日1日を大切に生活してください。先生方も卒業に向けて3年生をしっかり支えます!
◆今日の給食のメニューは,鶏肉のレモン煮,ひじきのサラダ,コーンスープ,ごはん,牛乳の計837kcalでした。生徒たちの人気No.1メニュー,鶏肉のレモン煮でした!
0
■ジョナサン先生ボード
◆本校のALTのジョナサン先生は,楽しい英語の授業はもちろん,アメリカの文化などについても生徒達に教えてくれます。写真は,ジョナサン先生が作成した月ごとの文化紹介ボードです。
◆2月はバレンタインデー特集です。日本とのちょっとした文化の違いや,アメリカでの考え方などを紹介してくれています。「なるほど,そうだったのか!」と思うことが一杯あるので,12ヶ月すべてのボードを見てみようと思います。
◆今日の給食のメニューは,さばのみそ煮,きんぴられんこん(かみかみメニュー),じゃがもち汁(かみかみメニュー),ごはん,牛乳の計781kcalでした。
◆明日は出張のため,ブログの更新はお休みさせていただきます。
◆2月はバレンタインデー特集です。日本とのちょっとした文化の違いや,アメリカでの考え方などを紹介してくれています。「なるほど,そうだったのか!」と思うことが一杯あるので,12ヶ月すべてのボードを見てみようと思います。
◆今日の給食のメニューは,さばのみそ煮,きんぴられんこん(かみかみメニュー),じゃがもち汁(かみかみメニュー),ごはん,牛乳の計781kcalでした。
◆明日は出張のため,ブログの更新はお休みさせていただきます。
0
■PTA広報部会
◆昨日の夜は,PTA広報部会が開かれました。内容は,3月に発行するPTA広報誌「波安(なみやす)」の編集作業です。
◆お仕事帰り,夕ご飯の支度等のお忙しいところ,広報部の保護者の皆さんにもお集まりいただき,作業を行いました。
◆写真の選んだり,レイアウトを考えたり,生徒が書いた原稿にも目を通していただきました。「この表現はむずかしいから,〇〇の方がいいのでは?」などと,皆さんによんでもらうことを前提とした作業でした。19:00スタートの編集作業,広報部の保護者の皆さん,先生方,本当にありがとうございました。
◆今日の給食のメニューは,手巻きのり,パックツナマヨネーズ,肉みそ,雪菜の和え物,うーめん汁,ごはん,牛乳の計835kcalでした。今日の「のり」は,三陸海苔商業協同組合さんより無償提供いただいたものです。ありがとうございました。
◆お仕事帰り,夕ご飯の支度等のお忙しいところ,広報部の保護者の皆さんにもお集まりいただき,作業を行いました。
◆写真の選んだり,レイアウトを考えたり,生徒が書いた原稿にも目を通していただきました。「この表現はむずかしいから,〇〇の方がいいのでは?」などと,皆さんによんでもらうことを前提とした作業でした。19:00スタートの編集作業,広報部の保護者の皆さん,先生方,本当にありがとうございました。
◆今日の給食のメニューは,手巻きのり,パックツナマヨネーズ,肉みそ,雪菜の和え物,うーめん汁,ごはん,牛乳の計835kcalでした。今日の「のり」は,三陸海苔商業協同組合さんより無償提供いただいたものです。ありがとうございました。
0
■書き初めが展示されました
◆冬休みの課題でもあり,風物詩でもある「書き初め」,生徒達は毛筆と硬筆それぞれを提出しました。先週の金曜日に向けて,校内では各学年の廊下に展示されています。
◆また,1階の職員室前には,市内書き初め展での入賞者の作品を展示しています。もうしばらく展示していますので,ご覧になりたい保護者の皆さんは,ぜひ学校にお声がけください。
◆今日の佐藤先生のメッセージは,「『立春』は暦(こよみ)の上では春のはじまり,そして旧暦では新年のはじまりだそうです。気持ちも新たに!!」です。
◆今日の給食のメニューは,春巻き,マーボー豆腐,いちご(2個),ごはん,牛乳の計757kcalでした。旬の果物,「いちご」です。
◆また,1階の職員室前には,市内書き初め展での入賞者の作品を展示しています。もうしばらく展示していますので,ご覧になりたい保護者の皆さんは,ぜひ学校にお声がけください。
◆今日の佐藤先生のメッセージは,「『立春』は暦(こよみ)の上では春のはじまり,そして旧暦では新年のはじまりだそうです。気持ちも新たに!!」です。
◆今日の給食のメニューは,春巻き,マーボー豆腐,いちご(2個),ごはん,牛乳の計757kcalでした。旬の果物,「いちご」です。
0
■授業参観日
◆今日は,今年度最後の授業参観日です。生徒達は何回経験しても,授業参観の日はいつもよりちょっと緊張している様子。いえ,緊張するのは先生方も一緒です。
◆3年生は英語の授業,グループごとに前に出て,一人一人が友達や保護者の皆さんの前で音読です。授業後,3年生に「結構みんなうまかったね。」と声をかけたら,「昨日は家で,そして今日も休み時間とかに必死こいて練習しましたよ・・・」とのこと。3年生にとっては中学校生活最後の参観日,みんな頑張りましたね!
◆保護者の皆さんには,蜜をさけるために,2グループに分かれて入れ替え制で参観していただきました。待っている間は,となりの空き教室でオンラインでのライブ配信を見ています。画面越しでも,生徒の発表が終わると,保護者の皆さんは拍手を送ってくれていました。
◆今日の給食のメニューは,ほっけの塩焼き,厚揚げのみそ炒め,けんちん汁,黒糖福豆(かみかみメニュー)の計736kcal,今日は「節分」です。
◆3年生は英語の授業,グループごとに前に出て,一人一人が友達や保護者の皆さんの前で音読です。授業後,3年生に「結構みんなうまかったね。」と声をかけたら,「昨日は家で,そして今日も休み時間とかに必死こいて練習しましたよ・・・」とのこと。3年生にとっては中学校生活最後の参観日,みんな頑張りましたね!
◆保護者の皆さんには,蜜をさけるために,2グループに分かれて入れ替え制で参観していただきました。待っている間は,となりの空き教室でオンラインでのライブ配信を見ています。画面越しでも,生徒の発表が終わると,保護者の皆さんは拍手を送ってくれていました。
◆今日の給食のメニューは,ほっけの塩焼き,厚揚げのみそ炒め,けんちん汁,黒糖福豆(かみかみメニュー)の計736kcal,今日は「節分」です。
0
■アラカルト
◆職員玄関に「つるし雛(びな)」が飾られ,お客様をお迎えしています。実は,用務員の鈴木さんのお手製です。もともとは,江戸時代に,お母さんやおばあちゃん、叔母さんから近所の人たちまで、子供の成長を願い,みんなで少しずつ小さな人形をつくり、持ち寄って「つるし雛」が作られ始めたとのこと。みんなの想いをいっぱい詰め込んで作られたのが「つるし雛」,赤ちゃんの大事なお守りとして、とても大切にされたそうです。
◆こちらの生け花も,鈴木用務員さんが飾ってくださいました。もはや作品です。鈴木さんのちょっとした心遣いが,みんなの心を豊かにしてくれます。
◆こちらは,1階職員室前にある掲示板。毎日,生徒指導担当の佐藤先生が,子供たちにほっこり・元気の出るメッセージを書いてくれます。今日のメッセージは,「風が少し強いようです。向かい風で『タコ』は高くあがります。」,生徒の皆さん,この心が分かりますか?
◆今日の給食のメニューは,ポークソテー(かみかみメニュー),コールスローサラダ,ホワイトシチュー,ごはん,牛乳の計859kcalでした。
◆こちらの生け花も,鈴木用務員さんが飾ってくださいました。もはや作品です。鈴木さんのちょっとした心遣いが,みんなの心を豊かにしてくれます。
◆こちらは,1階職員室前にある掲示板。毎日,生徒指導担当の佐藤先生が,子供たちにほっこり・元気の出るメッセージを書いてくれます。今日のメッセージは,「風が少し強いようです。向かい風で『タコ』は高くあがります。」,生徒の皆さん,この心が分かりますか?
◆今日の給食のメニューは,ポークソテー(かみかみメニュー),コールスローサラダ,ホワイトシチュー,ごはん,牛乳の計859kcalでした。
0
■全国学校給食週間
◆1月24日(火)~30日(月)は全国学校給食週間でした。本校に給食を提供していただいている気仙沼中央給食センターの「給食だより」によると,日本の学校給食の始まりは,山形県鶴岡町の私立忠愛小学校で,当時の貧困のこども達を救うため,明治22年に始まったとのことです。
◆給食だよりにはSDGsについてもふれてあり,食品ロスを減らすための記事も載っていました。実は気仙沼中学校,市内の学校で「残食の少ない学校No.1」なのです。
◆給食週間が終わり,「給食に携わる皆様へ」と題して生徒一人一人感謝のメッセージを作成しお届けします。給食センターや給食等を運んでくださる業者の方々へ読んでいただきたいと思います。
◆メッセージの抜粋です。「いつもおいしい給食をつくってくださりありがとうございます。」「好きなメニューはかにばっとうとわかめごはんです。」「栄養士さんの食育講話を聞いてSDGsに関しても考え直すようになりました。」「残り少ない給食,残食ゼロを目指して楽しみたいと思います。(3年生)」
◆今日の給食のメニューは,ショーロンポー(2個),チンジャオロースー,えびだんごスープ,ごはん,牛乳の計788kcalでした。
◆給食だよりにはSDGsについてもふれてあり,食品ロスを減らすための記事も載っていました。実は気仙沼中学校,市内の学校で「残食の少ない学校No.1」なのです。
◆給食週間が終わり,「給食に携わる皆様へ」と題して生徒一人一人感謝のメッセージを作成しお届けします。給食センターや給食等を運んでくださる業者の方々へ読んでいただきたいと思います。
◆メッセージの抜粋です。「いつもおいしい給食をつくってくださりありがとうございます。」「好きなメニューはかにばっとうとわかめごはんです。」「栄養士さんの食育講話を聞いてSDGsに関しても考え直すようになりました。」「残り少ない給食,残食ゼロを目指して楽しみたいと思います。(3年生)」
◆今日の給食のメニューは,ショーロンポー(2個),チンジャオロースー,えびだんごスープ,ごはん,牛乳の計788kcalでした。
0
■体育館壁修理&雪かき③
◆今日は,業者さんが来て,体育館の東側の内壁を補修してくれています。長い年月の間に,壁の塗装の表面がくずれてしまっていました。安全上は早急に修理する必要まではないとのことでしたが,何よりも見た目も悪く,今後ひびや雨もりにならないよう補修作業となりました。業者さん,寒い体育館の中での作業,本当にありがとうございます!
◆朝起きたら一面に雪,ちょっと焦りました。今日も朝から生徒たちは雪かきをしてくれました。場所を分担して,給食運搬する業者さんのために,校舎裏の雪かきをしてくれる生徒もいました。2時間目,小学校の校庭では,体育の時間に元気に雪上サッカーを楽しむ子供たちの声が響いています。
◆今日の給食のメニューは・・・,やってしまいました。写真を撮るのを忘れてしまいました。メニューのみ紹介します。鶏肉の甘辛だれ,かみかみサラダ(かみかみメニュー),坦々春雨スープ,ごはん,牛乳の計775kcalでした。
◆朝起きたら一面に雪,ちょっと焦りました。今日も朝から生徒たちは雪かきをしてくれました。場所を分担して,給食運搬する業者さんのために,校舎裏の雪かきをしてくれる生徒もいました。2時間目,小学校の校庭では,体育の時間に元気に雪上サッカーを楽しむ子供たちの声が響いています。
◆今日の給食のメニューは・・・,やってしまいました。写真を撮るのを忘れてしまいました。メニューのみ紹介します。鶏肉の甘辛だれ,かみかみサラダ(かみかみメニュー),坦々春雨スープ,ごはん,牛乳の計775kcalでした。
0
■放送委員会
◆今日は放送委員会の活動を紹介します。給食の時間,毎日欠かさずに活動をしている給食委員会のメンバーは,放送室に自分の給食を持ち込んで,委員会の仕事をしっかりと行っています。今日は2年生の高橋さんと,松田さんが当番です。
◆放送内容は,今日・明日の予定,生活委員会とタイアップして生活・服装検査の結果発表,給食の一口メモ,そしてリクエスト曲の放送などです。生活・服装点検は,生活委員会が朝の会の時に,各学級で行っています。ちなみに,今日の点検結果で1番よかったクラスは3年1組でした。
◆今日の給食メニューは,気仙沼産まぐろカツ,かにばっとう,フルーツのゼリー和え,ごはん,牛乳の計786kcalでした。今日は郷土料理の献立でしたね。
◆明日は私立高校の一般入試,雪や路面凍結の場合は,ちょっと早めの出発がよいでしょう。
◆放送内容は,今日・明日の予定,生活委員会とタイアップして生活・服装検査の結果発表,給食の一口メモ,そしてリクエスト曲の放送などです。生活・服装点検は,生活委員会が朝の会の時に,各学級で行っています。ちなみに,今日の点検結果で1番よかったクラスは3年1組でした。
◆今日の給食メニューは,気仙沼産まぐろカツ,かにばっとう,フルーツのゼリー和え,ごはん,牛乳の計786kcalでした。今日は郷土料理の献立でしたね。
◆明日は私立高校の一般入試,雪や路面凍結の場合は,ちょっと早めの出発がよいでしょう。
0
■受験シーズン
◆1月31日(火)は私立高校の一般入学試験の日です。私立高校の推薦入学試験は,実は1月11日(水),冬休み明けすぐに行われました。
◆今日の放課後は,来週の試験に向けて,受験生徒を対象に事前指導を行いました。集合時刻や試験へ臨むにあたっての心構え等を確認し,受験票を配付しました。
◆さすが,試験を間近に控えている生徒たち,背筋をピンと伸ばしてメモをとりながら説明を聞いていました。
◆当日は,学校にいる仲間や先生方で,受験高校の方角に気を送ります。頑張れ受験生!
◆今日の給食のメニューは,いわしのオレンジ煮,磯香和え(いそかあえ),煮込みおでん,ごはん,牛乳の計772kcalでした。
◆今日の放課後は,来週の試験に向けて,受験生徒を対象に事前指導を行いました。集合時刻や試験へ臨むにあたっての心構え等を確認し,受験票を配付しました。
◆さすが,試験を間近に控えている生徒たち,背筋をピンと伸ばしてメモをとりながら説明を聞いていました。
◆当日は,学校にいる仲間や先生方で,受験高校の方角に気を送ります。頑張れ受験生!
◆今日の給食のメニューは,いわしのオレンジ煮,磯香和え(いそかあえ),煮込みおでん,ごはん,牛乳の計772kcalでした。
0
■市防災フォーラム
◆一昨日お伝えできなかった話題を1つ。おとといは「第7回気仙沼市防災フォーラム」が開催され,本校からは2年生の大森さんと1年生の髙橋さんが生徒代表として,そして防災主任の熊谷先生が出席しました。
◆オープニングイベントでは,各校代表の生徒が防災に関する自校の取組について,ポスターセッションを行いました。本校は,気仙沼市津波総合防災訓練に会場となって活動した様子について説明しました。非常に分かりやすい説明で,大人の方からの質問にも的確に答えていました。
◆また,後半のグループワークでは,気仙沼中,気仙沼高校,自治会の代表の方との話し合いがあり,震災当時の様子を聞きながら,これからの防災について意見を交わしました。学校市代表の大森さん,髙橋さん,そして熊谷先生,本当にお疲れ様でした!
◆今日の給食のメニューは,野菜グラタン,マカロニスープ,モーランドヨーグルト,食パン,イチゴジャム,牛乳の計814kcalでした。
0
■雪・路面凍結に注意です
◆今日はこの冬1番の雪です。学校への坂道では,上れない車が出てきたりと,いつも通りにはいかない様子でした。そんな中,今日も生徒たちは朝から雪かきボランティアです。この子供たちは,天気予報を見て,雪かきをすることを予想して,早起きしたり時間を調整しながら,ボランティアに間に合うように登校しているんだなあと感心してしまいました。感謝です!
◆校舎からお隣の小学校を見ると,業間には多くの児童たちが雪遊びをしていました。雪合戦の子供たちの声が,校庭に響き渡っていました。「業間」・・・なつかしいですね。
◆保護者の皆様にはマチコミメールでお知らせしましたが,今日はこの雪で,生徒たちは部活動なしで下校します。
◆今日の給食のメニューは,笹かまぼこの磯辺揚げ,ごま和え,油ふのみそ汁,ごはん,牛乳の計738kcalでした。
◆校舎からお隣の小学校を見ると,業間には多くの児童たちが雪遊びをしていました。雪合戦の子供たちの声が,校庭に響き渡っていました。「業間」・・・なつかしいですね。
◆保護者の皆様にはマチコミメールでお知らせしましたが,今日はこの雪で,生徒たちは部活動なしで下校します。
◆今日の給食のメニューは,笹かまぼこの磯辺揚げ,ごま和え,油ふのみそ汁,ごはん,牛乳の計738kcalでした。
0
■朝からホッコリです
◆10年に1度の大寒波の予報,当地方は昨日の夕方にはうっすら雪が積もりました。今朝はいつもより早起きして,自宅後ろの道路の雪掃きをして登校しました。
◆校長室で今日の出張の確認をしながら,校舎前を見ると・・・そこには,雪かき,雪掃きをしている生徒の姿がありました。
◆実は,秋に活動した朝の落ち葉掃き以降,最近は校舎前の側溝掃除(砂あげとか)などを,ボランティアで行ってくれる生徒が増えてきました。生徒が用務員の鈴木さんに「何かできることはないですか?」と尋ね,「もしできるなら〇〇をやってくれると助かります。」とのアンサーに生徒たちが応えています。
◆昨日の生徒集会では,福祉整備委員会の脇田委員長さんから,「福祉整備委員会では,気仙沼中学校を日本一きれいな学校にしたいと考えています。朝のボランティア活動にご協力をお願いします!」との投げかけがありました。
◆昨日,今日と,朝からすがすがしい気分の気仙沼中学校です。子供たちの自主的な姿に心をきれいにしてもらっています!
◆今日の給食のメニューは,鮭の塩焼き,ピリ辛みそ汁,納豆,ごはん,牛乳の計733kcalでした。
◆校長室で今日の出張の確認をしながら,校舎前を見ると・・・そこには,雪かき,雪掃きをしている生徒の姿がありました。
◆実は,秋に活動した朝の落ち葉掃き以降,最近は校舎前の側溝掃除(砂あげとか)などを,ボランティアで行ってくれる生徒が増えてきました。生徒が用務員の鈴木さんに「何かできることはないですか?」と尋ね,「もしできるなら〇〇をやってくれると助かります。」とのアンサーに生徒たちが応えています。
◆昨日の生徒集会では,福祉整備委員会の脇田委員長さんから,「福祉整備委員会では,気仙沼中学校を日本一きれいな学校にしたいと考えています。朝のボランティア活動にご協力をお願いします!」との投げかけがありました。
◆昨日,今日と,朝からすがすがしい気分の気仙沼中学校です。子供たちの自主的な姿に心をきれいにしてもらっています!
◆今日の給食のメニューは,鮭の塩焼き,ピリ辛みそ汁,納豆,ごはん,牛乳の計733kcalでした。
0
■生徒集会&授業の様子
◆今朝は生徒集会がありました。今回はオンラインで,放送室と各学級を結び,映像による集会を開きました。はじめに,千葉学校市長(気仙沼中学校では,生徒会を学校市と呼んでいます。)から年頭に当たってのあいさつがありました。
◆「皆さんおはようございます。先週から少しずつ寒暖差がでてきました。かぜを引きやすい時期なので,体調管理・コロナ対策をし,しっかり生活していきましょう。さて,新年となり,冬休みが明けて早2週間が過ぎました。皆さん,新年の目標はもう決めましたか?私は市長という立場において,まだまだ未熟だと思う点が昨年はたくさん見られたので,今年は昨年よりも成長できるように,もっと努力をしていく年にしようと思っています。1年生は,来年度,先輩としてどのように後輩に接していくか,2年生は受験生としてどのように勉強していけばよいのか,進路はどうすべきなのか,3年生は中学卒業後のことについてなど,いろいろ考えることはあると思いますが,今年もよい年にできるようにしましょう!」
◆1時間目,教育事務所の先生と教育委員会のお二人の先生が,授業の様子を参観に来校しました。1年生の理科の授業では,クイズ形式で復習をし,しかもその司会を生徒たちで行っていました。自分たちで学ぶことができるというのは,すばらしいことです。また,2年生の理科では,デジタル教科書を使って天気についての授業を行っていました。本日欠席した生徒にもライブ配信しています。
◆今日の給食のメニューは,ビーフンソテー,肉だんご3個,白湯スープ,フレンズクレープ(ブルーベリー),ごはん,牛乳の計877kcalでした。
◆「皆さんおはようございます。先週から少しずつ寒暖差がでてきました。かぜを引きやすい時期なので,体調管理・コロナ対策をし,しっかり生活していきましょう。さて,新年となり,冬休みが明けて早2週間が過ぎました。皆さん,新年の目標はもう決めましたか?私は市長という立場において,まだまだ未熟だと思う点が昨年はたくさん見られたので,今年は昨年よりも成長できるように,もっと努力をしていく年にしようと思っています。1年生は,来年度,先輩としてどのように後輩に接していくか,2年生は受験生としてどのように勉強していけばよいのか,進路はどうすべきなのか,3年生は中学卒業後のことについてなど,いろいろ考えることはあると思いますが,今年もよい年にできるようにしましょう!」
◆1時間目,教育事務所の先生と教育委員会のお二人の先生が,授業の様子を参観に来校しました。1年生の理科の授業では,クイズ形式で復習をし,しかもその司会を生徒たちで行っていました。自分たちで学ぶことができるというのは,すばらしいことです。また,2年生の理科では,デジタル教科書を使って天気についての授業を行っていました。本日欠席した生徒にもライブ配信しています。
◆今日の給食のメニューは,ビーフンソテー,肉だんご3個,白湯スープ,フレンズクレープ(ブルーベリー),ごはん,牛乳の計877kcalでした。
0
■浜見が丘美術館
◆学校自慢の1つです。本校には空き教室を利用した「浜見が丘(はまみがおか)美術館」があります。気仙沼市出身の画家の作品をはじめ,本校の卒業生の方の絵や書道作品などを展示しています。
◆なんと,この美術館には,本校の熊谷教頭先生の油絵が3点展示されています。はじめて先生となって赴任した学校が気仙沼中学校であり,気仙沼中学校を離れた後に寄贈したそうです。そして,今度は,教頭として本校に戻ってきた今,自分が描いた絵と再会しています。だから,熊谷教頭先生の気中愛はすごいのですね。
◆今日の給食のメニューは,チキンカレー,えびカツ,冷凍みかん,ごはん,牛乳の計866kcalでした。1月22日は「カレーの日」だそうです。
◆なんと,この美術館には,本校の熊谷教頭先生の油絵が3点展示されています。はじめて先生となって赴任した学校が気仙沼中学校であり,気仙沼中学校を離れた後に寄贈したそうです。そして,今度は,教頭として本校に戻ってきた今,自分が描いた絵と再会しています。だから,熊谷教頭先生の気中愛はすごいのですね。
◆今日の給食のメニューは,チキンカレー,えびカツ,冷凍みかん,ごはん,牛乳の計866kcalでした。1月22日は「カレーの日」だそうです。
0
■給食の時間
◆今日は2年2組の給食タイムにおじゃましました。2年生ともなれば配膳に苦労することもなく,スムーズに準備しています。
◆配膳したりや給食を盛り付けたりする給食当番の分は,まわりの友達が準備してくれます。また,このコロナ禍,となりの教室を利用して半分の人数に分かれて,しかも黙食を徹底しています。
◆食べた後に歯磨きができるよう,各自事前に準備しています。歯みがきコップは,みんなかわいいものばかりです。あれっ?机の上にゼリーが2つ?・・・苦手な友達からもらったそうです。
◆今日の給食メニューは,豚肉のバーベキューソースがけ,れんこんサラダ,あさりのスープ,国産ぶどうゼリー,コッペパン,牛乳の計804kcalです。今日の地元食材は「ツナ」でした。
◆配膳したりや給食を盛り付けたりする給食当番の分は,まわりの友達が準備してくれます。また,このコロナ禍,となりの教室を利用して半分の人数に分かれて,しかも黙食を徹底しています。
◆食べた後に歯磨きができるよう,各自事前に準備しています。歯みがきコップは,みんなかわいいものばかりです。あれっ?机の上にゼリーが2つ?・・・苦手な友達からもらったそうです。
◆今日の給食メニューは,豚肉のバーベキューソースがけ,れんこんサラダ,あさりのスープ,国産ぶどうゼリー,コッペパン,牛乳の計804kcalです。今日の地元食材は「ツナ」でした。
0
■1年道徳「心の弱さを乗りこえるために」
◆校舎を巡視していると,1年生の教室から元気な声が聞こえてきました。道徳の授業で読み物資料を読んで,自分の考えを発表したり,隣の人と話し合ったりしていました。
◆今日の題目は「心の弱さを乗りこえるために」でした。登場人物の行動や考えを想像しながら,生徒たちは自分の心と向き合います。
◆「自分は〇〇だと思います。なぜかというと〇〇だからです。」と自分の考えを発表していました。1年生,元気さの中にも落ち着きもあり,どんどん成長しています!
◆今日の給食のメニューは,たらのみそチーズ焼き,肉じゃが,ひきな汁,ごはん,牛乳の計787kcalでした。たらがおいしい時期です。
◆今日の題目は「心の弱さを乗りこえるために」でした。登場人物の行動や考えを想像しながら,生徒たちは自分の心と向き合います。
◆「自分は〇〇だと思います。なぜかというと〇〇だからです。」と自分の考えを発表していました。1年生,元気さの中にも落ち着きもあり,どんどん成長しています!
◆今日の給食のメニューは,たらのみそチーズ焼き,肉じゃが,ひきな汁,ごはん,牛乳の計787kcalでした。たらがおいしい時期です。
0
■HPを再開します!
◆お休みしていた本校HPを再開します。子供たちや学校の様子をこれからもお伝えしていきますので,本年もよろしくお願いいたします。
◆今日は「校内席書大会」を行いました。練習量は決して多くはなかったものの,放課後や休日にも登校して練習に励んだ代表生徒が,制限時間内に,落ち着いて集中して,心を込めて作品を仕上げました。
◆給食メニューの紹介も再開します。本日のメニューは,焼肉(セルフビビンバ),ナムル(セルフビビンバ),塩ワンタンスープ,ごはん,牛乳の計740kcalでした。
◆HPの更新,久しぶりで忘れてしまっていたところがあり,またまた試行錯誤しながらの更新でした。
◆今日は「校内席書大会」を行いました。練習量は決して多くはなかったものの,放課後や休日にも登校して練習に励んだ代表生徒が,制限時間内に,落ち着いて集中して,心を込めて作品を仕上げました。
◆給食メニューの紹介も再開します。本日のメニューは,焼肉(セルフビビンバ),ナムル(セルフビビンバ),塩ワンタンスープ,ごはん,牛乳の計740kcalでした。
◆HPの更新,久しぶりで忘れてしまっていたところがあり,またまた試行錯誤しながらの更新でした。
0
■新人大会壮行式
◆今日は帰りの会終了後,体育館にて新人大会壮行式を行いました。先輩が引退した後,顧問の先生やコーチの指導の下,一生懸命練習してきた成果を発揮する時です。
◆選手たちには「試合や大会でミスをしない選手はいない。大切なのはミスをした後,下を向かないで顔を上げて,仲間と励まし合って新人大会に臨んできてほしい。」と話しました。
◆司会は応援委員会3年生の昆(こん)委員長さん,部活ごとにステージに上がって選手紹介と決意表明,選手代表の言葉は男子バスケットボール部主将の奥原さんが立派に務めました。
◆引退した3年生,吹奏楽部,文芸科学部の応援をよろしくお願いします!
◆今日の給食のメニューは,鶏肉のオーブン焼き,ペンネのトマト煮,ポトフ,バターロールパン,牛乳の計832kcalでした。ちなみに「ペンネ」はイタリアの食材です。
◆選手たちには「試合や大会でミスをしない選手はいない。大切なのはミスをした後,下を向かないで顔を上げて,仲間と励まし合って新人大会に臨んできてほしい。」と話しました。
◆司会は応援委員会3年生の昆(こん)委員長さん,部活ごとにステージに上がって選手紹介と決意表明,選手代表の言葉は男子バスケットボール部主将の奥原さんが立派に務めました。
◆引退した3年生,吹奏楽部,文芸科学部の応援をよろしくお願いします!
◆今日の給食のメニューは,鶏肉のオーブン焼き,ペンネのトマト煮,ポトフ,バターロールパン,牛乳の計832kcalでした。ちなみに「ペンネ」はイタリアの食材です。
0
■アーティスト派遣プログラム
◆久しぶりのブログ更新です。今日は午前中,全校音楽の時間を設け,声楽家の先生とピアニストの先生をお迎えし鑑賞会を行いました。公益財団法人の北野生涯派遣プログラムを活用して,3名の音楽家の方に来ていただき,歌とピアノの演奏を堪能しました。
◆出演者は荒牧小百合先生(あらまきさゆり・ソプラノ),土崎譲先生(つちざきじょう・テノール),古川かりん先生(ふるかわかりん・ピアノ)のみなさん,3名とも国内外でご活躍している有名な方々です。
◆直前の案内ではありましたが,保護者の方々やご家族の方々にも来ていただき,歌と演奏を楽しんでいただけたと思います。
◆気仙沼中学校の校歌の作曲者が,日本を代表する作曲家・山田耕筰先生ということにもふれていただき,「公立学校で山田耕筰先生が校歌を作曲している学校は,もしかしたら気仙沼中学校だけかもしれない」という話にもなりました。「山田耕筰先生が作曲した気仙沼中学校の校歌を生徒のみなさんと歌ってみたい」というお言葉もいただきました。
◆私達も気仙沼中学校の校歌に誇りをもって,声高らかに歌いたいものです!
◆出演者は荒牧小百合先生(あらまきさゆり・ソプラノ),土崎譲先生(つちざきじょう・テノール),古川かりん先生(ふるかわかりん・ピアノ)のみなさん,3名とも国内外でご活躍している有名な方々です。
◆直前の案内ではありましたが,保護者の方々やご家族の方々にも来ていただき,歌と演奏を楽しんでいただけたと思います。
◆気仙沼中学校の校歌の作曲者が,日本を代表する作曲家・山田耕筰先生ということにもふれていただき,「公立学校で山田耕筰先生が校歌を作曲している学校は,もしかしたら気仙沼中学校だけかもしれない」という話にもなりました。「山田耕筰先生が作曲した気仙沼中学校の校歌を生徒のみなさんと歌ってみたい」というお言葉もいただきました。
◆私達も気仙沼中学校の校歌に誇りをもって,声高らかに歌いたいものです!
0
■中学生就職ガイダンス(2年生)
◆昨日はいろいろな講座があり,お伝えできなかった2年生就職ガイダンスの様子を紹介します。中学生は自分の将来について考え始める時,仕事について知り,働くことについて考える時期でもあります。
◆厚生労働省の委託事業で,講師に(株)リーガルマインドの鈴木様をお迎えし,就職ガイダンスを実施しました。内容は,①あいさつなどのマナーについて,②様々な仕事について,③働くことに関しての興味・関心,法律について,などでした。
◆講義を聞いてのロールプレイなども体験し,働くことについてそのベースを学んだ時間でした。
◆今日は出張のため,給食のメニューのみ紹介します。いわしのオレンジ煮,切り干し大根の煮物(かみかみメニュー),もやしのみそ汁,ごはん,牛乳の計742kcalです。
◆厚生労働省の委託事業で,講師に(株)リーガルマインドの鈴木様をお迎えし,就職ガイダンスを実施しました。内容は,①あいさつなどのマナーについて,②様々な仕事について,③働くことに関しての興味・関心,法律について,などでした。
◆講義を聞いてのロールプレイなども体験し,働くことについてそのベースを学んだ時間でした。
◆今日は出張のため,給食のメニューのみ紹介します。いわしのオレンジ煮,切り干し大根の煮物(かみかみメニュー),もやしのみそ汁,ごはん,牛乳の計742kcalです。
0
■SC講話
◆今日は,本校のSC(スクール・カウンセラー)である手島先生が,全学級で授業を行いました。タイトルは「『怒り』とのつき合い方」でした。「怒り」とはどのようなものか,どうやって生まれてくるか,そしてもし怒りが湧き起こった時のおすすめの表現方法等について授業をしていただきました。最近特に話題となっている「アンガー・マネージメント」ですね。
◆講義だけでなく,担任の先生,山岸先生,養護教諭の熊谷先生たちによる「悪い例」のロールプレイの実演があり,その後,生徒自身によるロールプレイ,そしてまとめとして普段からの予防法等について教えていただきました。
◆時々,私自身も手島SCの先生には相談に行きます。話の後,すっきりすることや納得することが多々あります。保護者の皆様もお気軽にご相談ください。ただし,要予約です。
◆今日の給食のメニューは,ポークソテー(かみかみメニュー),コールスローサラダ,たまごとチーズのスープ,食パン,チョコレートクリーム,牛乳の計834kcalでした。
◆講義だけでなく,担任の先生,山岸先生,養護教諭の熊谷先生たちによる「悪い例」のロールプレイの実演があり,その後,生徒自身によるロールプレイ,そしてまとめとして普段からの予防法等について教えていただきました。
◆時々,私自身も手島SCの先生には相談に行きます。話の後,すっきりすることや納得することが多々あります。保護者の皆様もお気軽にご相談ください。ただし,要予約です。
◆今日の給食のメニューは,ポークソテー(かみかみメニュー),コールスローサラダ,たまごとチーズのスープ,食パン,チョコレートクリーム,牛乳の計834kcalでした。
0
■学校保健委員会
◆1つめは昨日の話題から。昨日の放課後,「学校保健委員会」を開催しました。これは,本校の健康教育や体力向上に向けた取組について,保護者代表の皆様・学校職員・生徒代表等で共有する大切な機会です。そして,学校医の森田先生(森田内科医院),歯科校医の齋藤先生(齋藤矯正歯科クリニック),薬剤師の嶋村先生方から貴重なご助言をいただきました。
◆参加者に生徒代表とありますが,保健委員会の生徒が,大人たちの前でその活動の内容について発表しました。緊張しながらも立派な発表でした。
◆学校医の森田先生からは,特に新型コロナウイルス感染症対応について最新の情報とご指導をいただき,今は陽性になったとしても,しっかりと効く服用薬があること,何よりも感染症対策での1番は「換気」であるというお話しをいただきました。さらに,抗原検査を実際にご自分で実演され,判定の様子を見させていただきました。
◆終了後,森田先生からは,抗原検査キット・マスク・うがい薬・パルス0メーター,フェイスシールド等を学校に寄贈していただきました。有効に使わせていただきます。ありがとうございました!そしてもう1度,「換気が1番!」です!」
◆参加者に生徒代表とありますが,保健委員会の生徒が,大人たちの前でその活動の内容について発表しました。緊張しながらも立派な発表でした。
◆学校医の森田先生からは,特に新型コロナウイルス感染症対応について最新の情報とご指導をいただき,今は陽性になったとしても,しっかりと効く服用薬があること,何よりも感染症対策での1番は「換気」であるというお話しをいただきました。さらに,抗原検査を実際にご自分で実演され,判定の様子を見させていただきました。
◆終了後,森田先生からは,抗原検査キット・マスク・うがい薬・パルス0メーター,フェイスシールド等を学校に寄贈していただきました。有効に使わせていただきます。ありがとうございました!そしてもう1度,「換気が1番!」です!」
0
■メディア・アーティストの先生来校!
◆メディア・アーティスト派遣事業を使って,今日は,橋本典久(アーティスト,未時代学特任講師,武蔵野美術大学非常勤講師)をお招きし,1年生の美術の授業を行っていただきました。今日の制作物は,おどろき盤(フェナキスチスコープ)とプラクシノスコープの2つでした。
◆「映像装置の起源となる2つの層装置を制作することで,過去のテクノロジーと現在がいかにつながっているかを体験的に学ぶ」という概要でしたが,生徒たちは興味津々,目をまん丸くして制作に取り組んでいました。
◆制作過程では,グループで意見交換をしながさらに工夫や改良を加えたり,できた作品についていろいろな感想を語り合っていました。
◆生徒たちにとって,プロの先生からご指導をいただき,やはり「本物に触れる」ということは本当に大切なんだなと,改めて思いました。子供たちの表情が生き生きしていました!9月末には声楽家の先生をお招きし,音楽を体験します!
◆今日の給食のメニューは,さばのピリ辛焼き,すき昆布炒め(かみかみメニュー),みそ野菜スープ,ごはん,牛乳の計794kcalでした。
◆「映像装置の起源となる2つの層装置を制作することで,過去のテクノロジーと現在がいかにつながっているかを体験的に学ぶ」という概要でしたが,生徒たちは興味津々,目をまん丸くして制作に取り組んでいました。
◆制作過程では,グループで意見交換をしながさらに工夫や改良を加えたり,できた作品についていろいろな感想を語り合っていました。
◆生徒たちにとって,プロの先生からご指導をいただき,やはり「本物に触れる」ということは本当に大切なんだなと,改めて思いました。子供たちの表情が生き生きしていました!9月末には声楽家の先生をお招きし,音楽を体験します!
◆今日の給食のメニューは,さばのピリ辛焼き,すき昆布炒め(かみかみメニュー),みそ野菜スープ,ごはん,牛乳の計794kcalでした。
0
■少年の主張,英語暗唱・弁論大会に向けて
◆今日は1時間目の前に,体育館で披露会がありました。学校代表として,9月2日に「少年の主張気仙沼・本吉地区大会」べ出場する3年生の小山さん,9月7日に本吉地区英語暗唱・弁論大会に出場する石橋さん(暗唱の部),吉田さん(英語弁論の部)の3名が,大会を前に全校生徒と先生方に披露しました。
◆夏休み中,家や学校で地道に練習を積み重ねてきた3名は,しっかりと自分のものにして堂々と発表しくれました。実は,本番よりも同級生や知っている人の前での発表の方が,緊張度は増します。その中で,あれだけのすばらしい発表ができたのだから,本番はちょっと力を抜いてのびのびと発表して下さい。期待しています!
◆そして,全校生徒の聞く態度・姿勢も本当に立派でした。英語の内容が分からなくても,発表の表情や様子を見て・聞くことができていました。
◆今日の給食のメニューは,えびしゅうまい(3個),チャプチェ,トックスープ,ごはん,牛乳の計758kcalでした。
◆夏休み中,家や学校で地道に練習を積み重ねてきた3名は,しっかりと自分のものにして堂々と発表しくれました。実は,本番よりも同級生や知っている人の前での発表の方が,緊張度は増します。その中で,あれだけのすばらしい発表ができたのだから,本番はちょっと力を抜いてのびのびと発表して下さい。期待しています!
◆そして,全校生徒の聞く態度・姿勢も本当に立派でした。英語の内容が分からなくても,発表の表情や様子を見て・聞くことができていました。
◆今日の給食のメニューは,えびしゅうまい(3個),チャプチェ,トックスープ,ごはん,牛乳の計758kcalでした。
0
■学校市選挙公示
◆夏休み明けは,3年生から2年・1年生へバトンタッチされるものが徐々に多くなってきます。先日,選挙管理委員会より,学校市(気仙沼中では生徒会ではなく学校市,生徒のみんなを市民として扱うため)の市長,副市長選挙の公示がありました。
◆立候補者の受付は本日から今週の金曜日まで,立会演説会と投票は9月29日(木)です。
◆今日の給食のメニューは,鶏肉のパン粉焼き,花野菜サラダ,野菜と豆のスープ,ごはん,牛乳の計755kcalでした。
◆立候補者の受付は本日から今週の金曜日まで,立会演説会と投票は9月29日(木)です。
◆今日の給食のメニューは,鶏肉のパン粉焼き,花野菜サラダ,野菜と豆のスープ,ごはん,牛乳の計755kcalでした。
0
■夏休み明け実力テスト
◆24日からはじまった1学期後半ですが,今日は夏休み明け実力テストがありました。全学年とも,国語,社会,数学,英語,理科の5教科のテストに挑みました。
◆全校生徒,夏休み明けにもかかわらず,真剣なまなざしとあきらめない気持ちで頑張っていました。
◆また,今日は3年生の「自学ノート」を見せていただきました。各自の計画表をもとに,まずは実力テストに向けて自主学習に取り組んでいました。お盆休み中も続けている生徒が多いのには,私もびっくりしました。小さなことを地道に続けることは,いつか結果となって表れてきますね!
◆今日の給食のメニューは,とんかつ,かみかみサラダ(かみかみメニュー),夏野菜カレー,ごはん,牛乳の計873kcalでした。
◆全校生徒,夏休み明けにもかかわらず,真剣なまなざしとあきらめない気持ちで頑張っていました。
◆また,今日は3年生の「自学ノート」を見せていただきました。各自の計画表をもとに,まずは実力テストに向けて自主学習に取り組んでいました。お盆休み中も続けている生徒が多いのには,私もびっくりしました。小さなことを地道に続けることは,いつか結果となって表れてきますね!
◆今日の給食のメニューは,とんかつ,かみかみサラダ(かみかみメニュー),夏野菜カレー,ごはん,牛乳の計873kcalでした。
0
■夏休み明け!
◆34日間の夏休みがあっという間に終わり(?),今日からまた学校がスタートしました。朝は昇降口での健康観察,1時間目は体育館で「夏休み明けの全校集会」がありました。
◆各学年代表の3名からは,夏休み明けのこれからについての意気込みの発表がありました。
■1学年代表のことば.pdf
■2学年代表のことば.pdf
■3学年代表のことば.pdf
220824 夏休み明け集会での話.pdf
◆また,集会の後には,夏休み中の各種大会での入賞者等に賞状伝達がありました。吹奏楽コンクール銀賞,県中総体陸上大会での男子走高跳第3位入賞(1m70),女子砲丸投第4位入賞(10m37)→2人は青森で行われた東北大会にも出場,そして漢字検定での合格者への合格証もお渡ししました。
◆6時間目は3年生の社会,夏休みボケで6時間目疲れていないかなと思って教室に入ってみると・・・そこには授業にしっかりとくらいついていく真剣なまなざしがありました。さすが3年生です!
◆今日の給食のメニューは,親子丼の具,じゃがもちみそスープ,冷凍もも,ごはん,牛乳の計778kcalでした。給食がはじまると私も本当に助かります!
◆各学年代表の3名からは,夏休み明けのこれからについての意気込みの発表がありました。
■1学年代表のことば.pdf
■2学年代表のことば.pdf
■3学年代表のことば.pdf
220824 夏休み明け集会での話.pdf
◆また,集会の後には,夏休み中の各種大会での入賞者等に賞状伝達がありました。吹奏楽コンクール銀賞,県中総体陸上大会での男子走高跳第3位入賞(1m70),女子砲丸投第4位入賞(10m37)→2人は青森で行われた東北大会にも出場,そして漢字検定での合格者への合格証もお渡ししました。
◆6時間目は3年生の社会,夏休みボケで6時間目疲れていないかなと思って教室に入ってみると・・・そこには授業にしっかりとくらいついていく真剣なまなざしがありました。さすが3年生です!
◆今日の給食のメニューは,親子丼の具,じゃがもちみそスープ,冷凍もも,ごはん,牛乳の計778kcalでした。給食がはじまると私も本当に助かります!
0
■日野市中学生との交流会
◆先週の話題を一つ。8月19日に東京日野市内の中学生15名と学校の先生方をはじめ10名の職員が,本校を訪れ,学校市の役員と短時間ではありましたが交流会をもちました。
◆日野市の中学生の気仙沼市訪問は震災後からはじまり,その日程の中で気中生と交流会をもっていたそうです。今回は,2泊3日で「伝承館」「リアスアーク美術館」の見学,市内企業の方から「バイオマス」についての講義を受けたりして,最終日の午前中に気中訪問がありました。
◆交流会の主な流れは,①気仙沼中学校の学校市(生徒会)活動の紹介,②日野市の中学生からプロジェクトやSDGsの目標を達成するために行っている活動の紹介,③アイスブレイク,④「2030年の日野市と気仙沼市~2030年の未来から考える"今"私達にできること」についての話合いと発表,でした。
◆2014年にはじまった「被災地に学ぶ生きる力プロジェクト」,それを引き継いで,今は「未来へつなぐ創造力プロジェクト」として日野市の中学生の皆さんは,毎年気仙沼を訪れ気中生との交流を続けているとのことです。学校市役員の皆さんも,事前の準備,そして当日の発表や交流,本当にお疲れ様でした!
◆日野市の中学生の気仙沼市訪問は震災後からはじまり,その日程の中で気中生と交流会をもっていたそうです。今回は,2泊3日で「伝承館」「リアスアーク美術館」の見学,市内企業の方から「バイオマス」についての講義を受けたりして,最終日の午前中に気中訪問がありました。
◆交流会の主な流れは,①気仙沼中学校の学校市(生徒会)活動の紹介,②日野市の中学生からプロジェクトやSDGsの目標を達成するために行っている活動の紹介,③アイスブレイク,④「2030年の日野市と気仙沼市~2030年の未来から考える"今"私達にできること」についての話合いと発表,でした。
◆2014年にはじまった「被災地に学ぶ生きる力プロジェクト」,それを引き継いで,今は「未来へつなぐ創造力プロジェクト」として日野市の中学生の皆さんは,毎年気仙沼を訪れ気中生との交流を続けているとのことです。学校市役員の皆さんも,事前の準備,そして当日の発表や交流,本当にお疲れ様でした!
0
■中学生代表者会議
◆昨日まで市内の小中学校はお盆休みを兼ねて「閉庁日」,今日からまた先生方の仕事はもちろん,各部活動の計画に従って部活動も再開します。
◆今日の午前中は,オンラインで各校がつながって「中学生代表者会議」が2年ぶりに開催されました。もともとは,市内中学校の生徒会役員が一堂に会し,各校の生徒会活動の取組や課題等について,意見を交わし合いながら交流の輪を広げ親睦を深める内容でした。
◆このコロナ禍,オンラインで各校をつないで,担当ホスト校である面瀬中学校生徒会役員の皆さんのリードのもと,創意あふれる生徒会活動の紹介とお互いに質問し合いながら活発な意見交流を行いました。
◆本校からは3年生の吉田さんと2年生の大森さんが学校代表として参加し,堂々と学校市の取組を紹介,そして質問にもていねいに分かりやすく説明していました。今日のこの日に向けて,お盆休み中もこつこつと準備をしてくれていたのだなと感じさせる立派な説明でした。お疲れ様でした!
◆今日の午前中は,オンラインで各校がつながって「中学生代表者会議」が2年ぶりに開催されました。もともとは,市内中学校の生徒会役員が一堂に会し,各校の生徒会活動の取組や課題等について,意見を交わし合いながら交流の輪を広げ親睦を深める内容でした。
◆このコロナ禍,オンラインで各校をつないで,担当ホスト校である面瀬中学校生徒会役員の皆さんのリードのもと,創意あふれる生徒会活動の紹介とお互いに質問し合いながら活発な意見交流を行いました。
◆本校からは3年生の吉田さんと2年生の大森さんが学校代表として参加し,堂々と学校市の取組を紹介,そして質問にもていねいに分かりやすく説明していました。今日のこの日に向けて,お盆休み中もこつこつと準備をしてくれていたのだなと感じさせる立派な説明でした。お疲れ様でした!
0
■明日から夏休み!
◆今年度から気仙沼市内の小中学校は3学期制ではなく2学期制となりました。例年であれば,「今日で1学期が終わって,明日から夏休み」と言ってましたが,そのフレーズは使えず,2学期制となると1学期の終わりは10月7日となります。その後,土日も含めて4日間の秋休みの後,10月12日から2学期開始となります。
■ 夏休み前の全校集会での話.pdf
◆それでも今日は,明日からの夏休みに向けて区切りの日です。給食を食べる前に,体育館で全校集会を行いました。各学年代表のことば,これまでを振り返り,今後へ向けての頼もしい意志を感じました。
■1学年代表のことば.pdf
■2学年代表のことば.pdf
■3学年代表のことば.pdf
◆その後,陸上と水泳で県大会へ出場する選手に向けての壮行式,そして,数学検定合格者への合格証の授与がありました。
◆夏休み前,最後の給食のメニューは,海そうサラダ,チキンカレー,冷凍みかん,ごはん,牛乳の計765kcalでした。
◆生徒の皆さん,明日からの夏休みを充実したものにして下さい。8月24日,皆さんにまた会えることを楽しみにしています。待ってます!
■ 夏休み前の全校集会での話.pdf
◆それでも今日は,明日からの夏休みに向けて区切りの日です。給食を食べる前に,体育館で全校集会を行いました。各学年代表のことば,これまでを振り返り,今後へ向けての頼もしい意志を感じました。
■1学年代表のことば.pdf
■2学年代表のことば.pdf
■3学年代表のことば.pdf
◆その後,陸上と水泳で県大会へ出場する選手に向けての壮行式,そして,数学検定合格者への合格証の授与がありました。
◆生徒の皆さん,明日からの夏休みを充実したものにして下さい。8月24日,皆さんにまた会えることを楽しみにしています。待ってます!
0
■吹奏楽コンクール
◆昨日の7月18日(月)の海の日は,第65回宮城県吹奏楽コンクール予選登米・本吉地区大会が行われました。この日に向けてずっと練習に励んできた部員,少々緊張しながらもコミュニケーションを大切にして直前の音出しも真剣そのものでした。
◆会場は登米市にある,登米祝祭劇場(水の里ホール)でした。実はこの会場,土日の大雨等により迫川の水位が上がり,地下に雨水がたまり排水できない状況となりましたが,事務局の方々をはじめ皆さんの努力により,どうにか開催できました。
◆いろいろな不都合はしかたありませんでしたが,どの学校も自分たちの演奏に集中して,練習の成果を発揮しようとしていました。本校の結果は銀賞,残念ながら県大会へは進むことはできませんでしたが,2年生と1年生のみの吹奏楽部,今後がますます楽しみです。
◆そして,演奏には直接関係ないのですが,暑い中,受付の時間を待っていた気中吹奏楽部の部員,他校や目の前を通る方々に,「こんにちは!」と声に出してあいさつしていました。その光景,一緒にいてとても誇らしかったです。すばらしい伝統にして下さい!
◆会場は登米市にある,登米祝祭劇場(水の里ホール)でした。実はこの会場,土日の大雨等により迫川の水位が上がり,地下に雨水がたまり排水できない状況となりましたが,事務局の方々をはじめ皆さんの努力により,どうにか開催できました。
◆いろいろな不都合はしかたありませんでしたが,どの学校も自分たちの演奏に集中して,練習の成果を発揮しようとしていました。本校の結果は銀賞,残念ながら県大会へは進むことはできませんでしたが,2年生と1年生のみの吹奏楽部,今後がますます楽しみです。
◆そして,演奏には直接関係ないのですが,暑い中,受付の時間を待っていた気中吹奏楽部の部員,他校や目の前を通る方々に,「こんにちは!」と声に出してあいさつしていました。その光景,一緒にいてとても誇らしかったです。すばらしい伝統にして下さい!
0
■7月15日(金)の話題
◆先週は毎日が出張続きで,トピックスの更新を怠っておりました・・・。遅れてですが,先週の話題を紹介します。
◆7月15日(金)は「指導主事学校訪問」がありました。年に1度,教育事務所や市教育委員会の先生方にご指導をいただく日です。学校の先生はこの日に向けて,ずっと前から準備していきます。
◆代表で,佐藤先生2人(どちらも佐藤)が授業を行いました。1年生の国語と2年生の数学の授業です。
◆授業が終わったら,授業についてグループで振り返り,指導主事の先生からご指導をいただきます。また,最後は先生方全員で学校の課題等について話し合いをもち,その様子もご指導いただきました。特に代表で授業をしたお二人の佐藤先生,大変お疲れ様でした!そして何よりもたくさんの先生方に見られている中で頑張った生徒の皆さんに感謝します!
◆7月15日(金)は「指導主事学校訪問」がありました。年に1度,教育事務所や市教育委員会の先生方にご指導をいただく日です。学校の先生はこの日に向けて,ずっと前から準備していきます。
◆代表で,佐藤先生2人(どちらも佐藤)が授業を行いました。1年生の国語と2年生の数学の授業です。
◆授業が終わったら,授業についてグループで振り返り,指導主事の先生からご指導をいただきます。また,最後は先生方全員で学校の課題等について話し合いをもち,その様子もご指導いただきました。特に代表で授業をしたお二人の佐藤先生,大変お疲れ様でした!そして何よりもたくさんの先生方に見られている中で頑張った生徒の皆さんに感謝します!
0
■薬物乱用防止教室&吹奏楽部
◆今日の6時間目は全校生徒を対象に「薬物乱用防止教室」が開催されました。これは,健康教育の一環として,薬物乱用による心身への影響や依存症等について理解を深め,違法薬物に対して「ダメ!」と断ることのできるようにするため,小学校・中学校では1年に1回開催する研修会です。
◆講師は,気仙沼地区薬物乱用防止教室指導員の幡野玲子先生,気仙沼警察署刑事課の布田様と齋藤様,気仙沼保健所の武川さんでした。
◆特に,幡野先生と布田様にはスライドを使っての薬物の恐ろしさについての説明や人生を台無しにしてしまった薬物依存者の手記等の紹介などがありました。「万が一,大好きで大切な人から違法薬物をすすめられたとしたら,そのすすめた人は,決して大切な人ではないのだ。」ということばが心に残りました。
◆最後は,学校市長の石川さんがお礼のことばを述べて,薬物乱用防止教室が終わりました。
■薬物乱用防止教室お礼の言葉(学校市市長).pdf
◆今日の給食のメニューは,チーズオムレツ,枝豆とチキンのサラダ,トマトスープスパゲッティ,ココアパン,牛乳の計884kcalでした。
◆もう1つの話題です。吹奏楽部は7月18日(月)海の日に,登米市で行われる吹奏楽コンクールに出場します。昨日は体育館で壮行会があり,全校生徒の前で演奏を披露しました。大会をひかえ,今日も熱のこもった練習風景でした!
◆講師は,気仙沼地区薬物乱用防止教室指導員の幡野玲子先生,気仙沼警察署刑事課の布田様と齋藤様,気仙沼保健所の武川さんでした。
◆特に,幡野先生と布田様にはスライドを使っての薬物の恐ろしさについての説明や人生を台無しにしてしまった薬物依存者の手記等の紹介などがありました。「万が一,大好きで大切な人から違法薬物をすすめられたとしたら,そのすすめた人は,決して大切な人ではないのだ。」ということばが心に残りました。
◆最後は,学校市長の石川さんがお礼のことばを述べて,薬物乱用防止教室が終わりました。
■薬物乱用防止教室お礼の言葉(学校市市長).pdf
◆今日の給食のメニューは,チーズオムレツ,枝豆とチキンのサラダ,トマトスープスパゲッティ,ココアパン,牛乳の計884kcalでした。
◆もう1つの話題です。吹奏楽部は7月18日(月)海の日に,登米市で行われる吹奏楽コンクールに出場します。昨日は体育館で壮行会があり,全校生徒の前で演奏を披露しました。大会をひかえ,今日も熱のこもった練習風景でした!
0
■駅伝競走大会&授業参観日
◆昨日,7月10日(日)に一関陸上競技場を会場に,地区中総体駅伝大会が開催されました。選手の体調を最優先するために,①日程を30分すべて繰り上げる,②各区間とも400Mずつ短くする,という2点の変更を受けて,選手たちも力の限り挑戦しました。
◆男子は7位,女子は4位という成績でしたが,苦しくても途中棄権することもなく,一人一人が「つないだ」ことに感動しました。本当にお疲れ様でした。
◆今日は「授業参観日」,午後の1番目は担任による授業,学級・学年懇談会,そして夏休み中に県大会へ出場する生徒の「保護者説明会」でした。
◆今回は,多くの保護者の方々に参観していただき,子供たちも担任も熱い授業を展開しました。1年生の発表会もしっかりとした準備で,立派に発表できました!
◆今日の給食のメニューは,さばの塩焼き,メンマの炒り煮(かみかみメニュー),油揚げのみそ汁,ごはん,牛乳の計776kcalでした。
◆男子は7位,女子は4位という成績でしたが,苦しくても途中棄権することもなく,一人一人が「つないだ」ことに感動しました。本当にお疲れ様でした。
◆今日は「授業参観日」,午後の1番目は担任による授業,学級・学年懇談会,そして夏休み中に県大会へ出場する生徒の「保護者説明会」でした。
◆今回は,多くの保護者の方々に参観していただき,子供たちも担任も熱い授業を展開しました。1年生の発表会もしっかりとした準備で,立派に発表できました!
◆今日の給食のメニューは,さばの塩焼き,メンマの炒り煮(かみかみメニュー),油揚げのみそ汁,ごはん,牛乳の計776kcalでした。
0
■駅伝大会へ向けて
◆7月10日の日曜日,地区中総体駅伝大会が一関陸上競技場を会場に行われます。各校ともに普段は「駅伝部」はないので,気中でも駅伝に挑戦する部員を募り,毎日練習してきました。
◆今日は練習前に,顧問の村上先生からプリントをもとに当日のことについて説明がありました。部員たちは,準備物や当日の流れをイメージしながら説明を聞いていました。
◆その後,今日も蒸し暑い中,熱中症対策を講じながら練習に励みました。仲間とともに励まし合いながら練習に励む様子が頼もしかったです!。
◆今日の給食のメニューは,鶏肉のガリバタ焼き,アスパラガスのソテー,コンソメスープ,バターロールパン,牛乳の計728kcalでした。
◆今日は練習前に,顧問の村上先生からプリントをもとに当日のことについて説明がありました。部員たちは,準備物や当日の流れをイメージしながら説明を聞いていました。
◆その後,今日も蒸し暑い中,熱中症対策を講じながら練習に励みました。仲間とともに励まし合いながら練習に励む様子が頼もしかったです!。
◆今日の給食のメニューは,鶏肉のガリバタ焼き,アスパラガスのソテー,コンソメスープ,バターロールパン,牛乳の計728kcalでした。
0
■生徒集会
◆今日の朝は生徒集会がありました。私は出張のために,賞状伝達等は教頭先生にお願いし,写真も佐藤先生からいただいて今日のトピックを書いています。
◆生徒集会の始まりは学校市長のことばです。その中で今年度の気仙沼中学校学校市テーマ「輝耀(きよう)」についての説明と確認がありました。「輝耀」という言葉には,四方に光を発する,きらきらとした美しい光という意味があるそうです。市民一人一人が光り輝き,学校の中心となり活気のある美しい学校市にしていきたいという願いが込められているそうです。
◆続いて賞状伝達がありました。一つ目は,先日行われた英検の合格証の授与です。昨年度から英検に挑戦する人には,受験料の半額が市から補助されますので,ぜひ,この制度を利用してこれからも腕試しとチャレンジをして下さい。
◆二つ目は3日(日)に仙台で行われた通信陸上大会の入賞者への賞状授与です。走幅跳の3年IKさんは7位, 砲丸投の3年OAさんは8位と,みごと入賞を果たしました!夏休み入ってすぐの県大会でも自己ベスト目指して頑張って下さい。
◆三つ目は「歯・口の健康標語コンクール」の最優秀賞,優秀賞の表彰でした。最優秀賞の3点は,県のコンクールに応募します!今日の紹介は最優秀賞のみでごめんなさい。
<最優秀賞>
☆1年TNさん「歯をみがく 人生変える 一歩だよ」
☆2年ASさん「歯を使って 気合いを入れたい ときもある」
☆3年HMさん「守ろうよ その歯君の 大事な歯」
◆今日の給食のメニューは,和風おろしハンバーグ,れんこんサラダ(かみかみメニュー),小松菜のみそ汁,ごはん,牛乳の計844kcalでした。
◆生徒集会の始まりは学校市長のことばです。その中で今年度の気仙沼中学校学校市テーマ「輝耀(きよう)」についての説明と確認がありました。「輝耀」という言葉には,四方に光を発する,きらきらとした美しい光という意味があるそうです。市民一人一人が光り輝き,学校の中心となり活気のある美しい学校市にしていきたいという願いが込められているそうです。
◆続いて賞状伝達がありました。一つ目は,先日行われた英検の合格証の授与です。昨年度から英検に挑戦する人には,受験料の半額が市から補助されますので,ぜひ,この制度を利用してこれからも腕試しとチャレンジをして下さい。
◆二つ目は3日(日)に仙台で行われた通信陸上大会の入賞者への賞状授与です。走幅跳の3年IKさんは7位, 砲丸投の3年OAさんは8位と,みごと入賞を果たしました!夏休み入ってすぐの県大会でも自己ベスト目指して頑張って下さい。
◆三つ目は「歯・口の健康標語コンクール」の最優秀賞,優秀賞の表彰でした。最優秀賞の3点は,県のコンクールに応募します!今日の紹介は最優秀賞のみでごめんなさい。
<最優秀賞>
☆1年TNさん「歯をみがく 人生変える 一歩だよ」
☆2年ASさん「歯を使って 気合いを入れたい ときもある」
☆3年HMさん「守ろうよ その歯君の 大事な歯」
◆今日の給食のメニューは,和風おろしハンバーグ,れんこんサラダ(かみかみメニュー),小松菜のみそ汁,ごはん,牛乳の計844kcalでした。
0
■学警連とは?
◆今日は生徒ではなく,先生方の会議の話題です。午後,本校を会場に気仙沼地区学校警察連絡協議会(略して「学警連」)総会・研修会が行われました。
◆学警連とは,気仙沼地区の小学校・中学校・高校・特別支援学校の校長先生方や担当の先生方と気仙沼警察署署員の方々で連携している組織です。
◆気仙沼警察署の生活安全課と交通課の両課長さんから「管内の少年非行の現状」「管内の交通安全の現状」について講話があり,その後,小学校・中学校・高校と支援学校の3つの部会に分かれて,夏休み中の生活の仕方等について活発な意見交換がありました。
◆児童生徒の皆さんには,夏休み中,事故のない安全な生活となるよう,市内の統一したきまりを守った上で有意義に過ごしてほしいと思います。
◆今日の給食のメニューは,チキンみそかつ,三色ソテー,ミネストローネスープ,米粉フォカッチャ,牛乳の計742kcalでした。
◆学警連とは,気仙沼地区の小学校・中学校・高校・特別支援学校の校長先生方や担当の先生方と気仙沼警察署署員の方々で連携している組織です。
◆気仙沼警察署の生活安全課と交通課の両課長さんから「管内の少年非行の現状」「管内の交通安全の現状」について講話があり,その後,小学校・中学校・高校と支援学校の3つの部会に分かれて,夏休み中の生活の仕方等について活発な意見交換がありました。
◆児童生徒の皆さんには,夏休み中,事故のない安全な生活となるよう,市内の統一したきまりを守った上で有意義に過ごしてほしいと思います。
◆今日の給食のメニューは,チキンみそかつ,三色ソテー,ミネストローネスープ,米粉フォカッチャ,牛乳の計742kcalでした。
0
■ランチタイム
◆各学級では給食当番を輪番制(りんばんせい)で行っています。4時間目が終わると給食当番は配膳室に食器や牛乳を取りに来ます。配膳室の前では必ず消毒をします。
◆教室では配膳が行われています。当番の生徒は皆さんに配膳しているので,当番の人の分は他の友達が配膳してくれます。
◆あれっ?食べる時間になったのに,何か生徒がまばらです。実は,本校では感染症対策の一つとして,黙食の他に,教室ととなりの空き教室の2つに分かれて給食を食べています。
◆今日の給食のメニューは,厚焼き卵のそぼろあんかけ,キャベツのおかか和え,豚汁,ごはん,牛乳の計750kcalでした。
◆1階の配膳室の前には,「今日の給食のメニュー」が書かれています。そして,ALTのジョナサン先生が勤務している日には,日本語のメニューのとなりに英語バージョンのメニューを書いてくれています。「豚汁」→「Miso Soup with pork」だそうです。なるほど!
◆教室では配膳が行われています。当番の生徒は皆さんに配膳しているので,当番の人の分は他の友達が配膳してくれます。
◆あれっ?食べる時間になったのに,何か生徒がまばらです。実は,本校では感染症対策の一つとして,黙食の他に,教室ととなりの空き教室の2つに分かれて給食を食べています。
◆今日の給食のメニューは,厚焼き卵のそぼろあんかけ,キャベツのおかか和え,豚汁,ごはん,牛乳の計750kcalでした。
◆1階の配膳室の前には,「今日の給食のメニュー」が書かれています。そして,ALTのジョナサン先生が勤務している日には,日本語のメニューのとなりに英語バージョンのメニューを書いてくれています。「豚汁」→「Miso Soup with pork」だそうです。なるほど!
0
■1年生 地域学習
◆今日は1年生の校外学習である「地域学習」を行いました。これは,「総合的な学習の時間」の探究学習を始めるにあたり,地域を散策しながら「気仙沼らしさ」を体感してくるものです。キーワードは地域の「ひと」「もの」「まち」です。
◆まち散策の前に,震災復興祈念公園に登ったのですが,生徒の3分の2くらいは,「初めて来た」とのことでした。また,祈念公園で,ある年配の男性とお話しさせていただいたのですが,「子供たちが地域を知るということはこれからもぜひ大切にして下さい。」とおっしゃっていました。この方,気仙沼市指定のごみ袋を持っていて,いつもごみを拾っていただいているそうです。
◆この活動を実施するにあたり,「気仙沼市観光協会」と「南気仙沼まちづくり協議会」の皆さんにご協力いただき,ガイドをしながら地域を説明していただきました。
◆散策しながら気付いたことをメモしたり,タブレットで撮影したりして,地域の情報を集めてきます。午前中のフィールドワークを終え,学校に戻って,午後はグループごとにまとめをします。
◆今日の給食のメニューは,焼きぎょうざ(2個),大豆のもやしのナムル(かみかみメニュー),ピリ辛ワンタンスープ,ごはん,牛乳の計779kcalでした。1年生,いっぱい歩いたのでお腹が空いていると思います。給食おいしく食べて,午後のまとめをしっかりと頑張って下さい!
◆まち散策の前に,震災復興祈念公園に登ったのですが,生徒の3分の2くらいは,「初めて来た」とのことでした。また,祈念公園で,ある年配の男性とお話しさせていただいたのですが,「子供たちが地域を知るということはこれからもぜひ大切にして下さい。」とおっしゃっていました。この方,気仙沼市指定のごみ袋を持っていて,いつもごみを拾っていただいているそうです。
◆この活動を実施するにあたり,「気仙沼市観光協会」と「南気仙沼まちづくり協議会」の皆さんにご協力いただき,ガイドをしながら地域を説明していただきました。
◆散策しながら気付いたことをメモしたり,タブレットで撮影したりして,地域の情報を集めてきます。午前中のフィールドワークを終え,学校に戻って,午後はグループごとにまとめをします。
◆今日の給食のメニューは,焼きぎょうざ(2個),大豆のもやしのナムル(かみかみメニュー),ピリ辛ワンタンスープ,ごはん,牛乳の計779kcalでした。1年生,いっぱい歩いたのでお腹が空いていると思います。給食おいしく食べて,午後のまとめをしっかりと頑張って下さい!
0
■昼の放送
◆今日は放送委員会の活動を紹介します。このコロナ禍,本校では感染症対策として給食時間は「黙食」を実行しています。そのお昼の時間を,放送員会のメンバーが昼の校内放送を通して充実したものにしてくれています。
◆リクエスト曲を流すのはもちろん,その前に,生活委員会が毎日行っている「生活服装点検」の結果を発表し,「あなた自身が気中生! よりよい学校をみんなでつくりましょう!!」と全校生徒に呼びかけます。
◆また,給食センターから届いた「給食一口メモ」を読み上げ,その日のメニューについて関心を高める工夫をしています。
◆生活委員会や給食についての話題とコラボし,充実した内容の昼の放送,毎日の放送委員会の活動に感謝です。
◆今日のメニューは,赤魚の西京焼き,筑前煮(ちくぜんに,「かみかみメニュー」),玉ねぎのみそ汁,ごはん,牛乳の計739kcalでした。今日はお腹が空いていたので写真を撮るのを忘れそうになりました。牛乳をちょっと飲んだ後に思い出して撮影しました。その証拠に,牛乳パックにストローがささっていますね。
◆リクエスト曲を流すのはもちろん,その前に,生活委員会が毎日行っている「生活服装点検」の結果を発表し,「あなた自身が気中生! よりよい学校をみんなでつくりましょう!!」と全校生徒に呼びかけます。
◆また,給食センターから届いた「給食一口メモ」を読み上げ,その日のメニューについて関心を高める工夫をしています。
◆生活委員会や給食についての話題とコラボし,充実した内容の昼の放送,毎日の放送委員会の活動に感謝です。
◆今日のメニューは,赤魚の西京焼き,筑前煮(ちくぜんに,「かみかみメニュー」),玉ねぎのみそ汁,ごはん,牛乳の計739kcalでした。今日はお腹が空いていたので写真を撮るのを忘れそうになりました。牛乳をちょっと飲んだ後に思い出して撮影しました。その証拠に,牛乳パックにストローがささっていますね。
0
■花のある学校づくり
◆気仙沼中学校では,生徒が全員所属し自分たちで自治的な活動する会を生徒会ではなく「学校市」と名付けて活動しています。これは,学校を「市」にたとえ,生徒一人一人が「市民」として活動するという気仙沼中学校ならではの伝統です。
◆今日は放課後に,気仙沼中学校学校市が企画した「花のある学校づくり計画」で,花壇に苗植えを行いました。執行部6名と福祉整備委員会の10名の皆さんが中心となって,マリーゴールドやサルビアなどの苗を植えました。「花のある学校」,いいですよね!
◆今日の給食のメニューは,チンジャオロースー,坦々春雨スープ,メロン,ごはん,牛乳の計756kcalでした。旬の果物メロンです!
◆今日は放課後に,気仙沼中学校学校市が企画した「花のある学校づくり計画」で,花壇に苗植えを行いました。執行部6名と福祉整備委員会の10名の皆さんが中心となって,マリーゴールドやサルビアなどの苗を植えました。「花のある学校」,いいですよね!
◆今日の給食のメニューは,チンジャオロースー,坦々春雨スープ,メロン,ごはん,牛乳の計756kcalでした。旬の果物メロンです!
0
■水泳の授業に向けて&中間テスト
◆今日は気温が30℃近くまで上がる予報,水分を取って体調管理に気を付けたい1日です。この時期,水泳の授業に向けて,今年もいろいろな準備を始めています。
◆先々週は,生徒たちがプール掃除を行いました。デッキブラシやぞうきんを使って,1年の汚れを感じさせないくらいきれいにしてくれました。
◆今日は,(社)気仙沼市シルバー人材センターの3名の方に来ていただき,プール内の錆(さび)落としとペンキ塗りをお願いしています。この暑い中,特に錆(さび)落としが大変ですが,工具を使ってきれいにけずっていただいています。この作業が終わると,プールに水を貯めて,水質管理をしながらいよいよGOサインです!
◆一方で,今日は生徒たちは中間テストに挑んでいます。特に1年生は中学校へ入学して初めての定期テスト,みんな真剣に頑張っていました。土日の成果が出ることを期待します!
◆今日はこの後出張に出かけるため,今日の給食紹介はなしです・・・。
◆先々週は,生徒たちがプール掃除を行いました。デッキブラシやぞうきんを使って,1年の汚れを感じさせないくらいきれいにしてくれました。
◆今日は,(社)気仙沼市シルバー人材センターの3名の方に来ていただき,プール内の錆(さび)落としとペンキ塗りをお願いしています。この暑い中,特に錆(さび)落としが大変ですが,工具を使ってきれいにけずっていただいています。この作業が終わると,プールに水を貯めて,水質管理をしながらいよいよGOサインです!
◆一方で,今日は生徒たちは中間テストに挑んでいます。特に1年生は中学校へ入学して初めての定期テスト,みんな真剣に頑張っていました。土日の成果が出ることを期待します!
◆今日はこの後出張に出かけるため,今日の給食紹介はなしです・・・。
0
■明日は陸上大会
◆明日は,中総体陸上競技大会が一関市運動公園陸上競技場を会場に行われます。先日行われた球技・格技の大会で惜しくも県大会出場を逃し,悔しい思いをした生徒が,明日は陸上で県大会を目指します。
◆明日は新型コロナウィルス感染症対策のため,参加生徒一人につき保護者2名の入場となっていますのでよろしくお願いします。今日の練習は軽めの最終調整,明日一人一人の精一杯の競技を期待します!
◆今日の給食のメニューは,牛タン入りつくね(地元食材),春雨サラダ,ふかひれスープ(もちろん地元食材),ごはん,牛乳の計732kcalでした。
◆明日は新型コロナウィルス感染症対策のため,参加生徒一人につき保護者2名の入場となっていますのでよろしくお願いします。今日の練習は軽めの最終調整,明日一人一人の精一杯の競技を期待します!
◆今日の給食のメニューは,牛タン入りつくね(地元食材),春雨サラダ,ふかひれスープ(もちろん地元食材),ごはん,牛乳の計732kcalでした。
0
■メディアコントロール
◆1人1台タブレットの導入で,授業でもいろいろな活用とともに確実な効果をあげているところです。下の写真は「3年生の総合的な学習の時間」,タブレットを活用して探究学習について学んでいます。また,「2年生美術」では,タブレットで画像を撮ってきて,それを見ながら遠近をつけてスケッチをしていました。
◆一方で,メディア(テレビ,DVD,ゲーム,パソコン,携帯電話,スマートフォン等の電子機器)ばかりに浸(ひた)ってしまい,なかなか抜けきれない状態になってしまうことが心配されています。
◆本校では6月20日(月)に中間テストもあることから,6月14日(火)~6月19日(日)までの期間,「メディアコントロールチャレンジ」を実施します。詳細は,下の「■ほけんだより」と「■メディアコントロールチャレンジR4 6月カード」をご覧下さい。生徒たちも頑張りますので,ご家族の皆さんのご協力をよろしくお願いします。
■ほけんだより.pdf
■メディアコントロールチャレンジR4 6月カード.pdf
◆今日の給食メニューは,油ふ丼の具(登米市の郷土料理),けんちん汁,フルーツ白玉,ごはん,牛乳の計769kcalでした。
◆一方で,メディア(テレビ,DVD,ゲーム,パソコン,携帯電話,スマートフォン等の電子機器)ばかりに浸(ひた)ってしまい,なかなか抜けきれない状態になってしまうことが心配されています。
◆本校では6月20日(月)に中間テストもあることから,6月14日(火)~6月19日(日)までの期間,「メディアコントロールチャレンジ」を実施します。詳細は,下の「■ほけんだより」と「■メディアコントロールチャレンジR4 6月カード」をご覧下さい。生徒たちも頑張りますので,ご家族の皆さんのご協力をよろしくお願いします。
■ほけんだより.pdf
■メディアコントロールチャレンジR4 6月カード.pdf
◆今日の給食メニューは,油ふ丼の具(登米市の郷土料理),けんちん汁,フルーツ白玉,ごはん,牛乳の計769kcalでした。
0
■草刈り作業,ありがとうございました。
◆6月13日(土)は校庭等の草刈り作業を実施しました。8月には親子行事として環境美化作業がありますが,この時期かなりの雑草が校庭に広がってきました。この様子を見て,PTA役員の皆さんから「地域の方々で参加できるボランティアを募集してはどうでしょうか」等の意見をいただき,事前に下のようなチラシも作っていただき,自治会長さんをとおして協力をお願いしました。
■草刈りチラシ.pdf
◆参加可能な生徒・保護者の皆さんの他に,地域の皆さんにもご協力をいただきました。「気中の卒業生だから。」と言って,草刈り機持参で参加していただいた年配の方もいました。また,「草刈りボランティアの案内をいただいたので,学校に来やすかったです。」と言ってくださった方もいました。朝早くからの作業,本当にありがとうございました!
◆今日の給食のメニューは,シャークナゲット2個,パックケチャップ,まいたけの中華炒め,わかめスープ,ごはん,牛乳の計776kcalでした。地元の食材,さめとわかめを使ったメニューでした。
■草刈りチラシ.pdf
◆参加可能な生徒・保護者の皆さんの他に,地域の皆さんにもご協力をいただきました。「気中の卒業生だから。」と言って,草刈り機持参で参加していただいた年配の方もいました。また,「草刈りボランティアの案内をいただいたので,学校に来やすかったです。」と言ってくださった方もいました。朝早くからの作業,本当にありがとうございました!
◆今日の給食のメニューは,シャークナゲット2個,パックケチャップ,まいたけの中華炒め,わかめスープ,ごはん,牛乳の計776kcalでした。地元の食材,さめとわかめを使ったメニューでした。
0
■学校ブログのテストです
◆しばらくは,学校ブログのテストを続けたいと思います。
◆いきなりですが,今日の給食メニューは,ポークハヤシ,カミカミサラダ,オレンジ,ごはん,牛乳の計798kcalでした。この文を書いている私は,昨年度は小学校勤務でした。中学校に来たら,同じメニューでもカロリーはちょっと高めということが分かりました。小学生に比べ育ち盛り,カロリーが必要なのですね。私も運動します!
◆校舎内をまわっていたら,各学年とも靴箱の使い方が本当にきちんとしていました。曇り空なのに心がすがすがしくなりました。この写真は1年生の靴箱,どんどん中学生らしくなってきました。すごいぞ,1年生!
◆いきなりですが,今日の給食メニューは,ポークハヤシ,カミカミサラダ,オレンジ,ごはん,牛乳の計798kcalでした。この文を書いている私は,昨年度は小学校勤務でした。中学校に来たら,同じメニューでもカロリーはちょっと高めということが分かりました。小学生に比べ育ち盛り,カロリーが必要なのですね。私も運動します!
◆校舎内をまわっていたら,各学年とも靴箱の使い方が本当にきちんとしていました。曇り空なのに心がすがすがしくなりました。この写真は1年生の靴箱,どんどん中学生らしくなってきました。すごいぞ,1年生!
0
■準備中です
ホームページを再開するために,ただ今準備中です。
もうしばらくお待ちください。
もうしばらくお待ちください。
0
学校概要
気仙沼市立気仙沼中学校
〒988-0073
宮城県気仙沼市笹が陣4-1
校長:尾形 浩明
電話:0226-22-6989
FAX:0226-22-6988
カウンタ
8
5
4
1
6
1
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |