気仙沼市立気仙沼中学校ホームページ
ブログ
■花のある学校づくり
◆気仙沼中学校では,生徒が全員所属し自分たちで自治的な活動する会を生徒会ではなく「学校市」と名付けて活動しています。これは,学校を「市」にたとえ,生徒一人一人が「市民」として活動するという気仙沼中学校ならではの伝統です。
◆今日は放課後に,気仙沼中学校学校市が企画した「花のある学校づくり計画」で,花壇に苗植えを行いました。執行部6名と福祉整備委員会の10名の皆さんが中心となって,マリーゴールドやサルビアなどの苗を植えました。「花のある学校」,いいですよね!

◆今日の給食のメニューは,チンジャオロースー,坦々春雨スープ,メロン,ごはん,牛乳の計756kcalでした。旬の果物メロンです!
◆今日は放課後に,気仙沼中学校学校市が企画した「花のある学校づくり計画」で,花壇に苗植えを行いました。執行部6名と福祉整備委員会の10名の皆さんが中心となって,マリーゴールドやサルビアなどの苗を植えました。「花のある学校」,いいですよね!
◆今日の給食のメニューは,チンジャオロースー,坦々春雨スープ,メロン,ごはん,牛乳の計756kcalでした。旬の果物メロンです!
学校概要
気仙沼市立気仙沼中学校
〒988-0073
宮城県気仙沼市笹が陣4-1
校長:尾形 浩明
電話:0226-22-6989
FAX:0226-22-6988
カウンタ
1
3
4
7
7
2
5
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |