ブログ

■薬物乱用防止教室&吹奏楽部

◆今日の6時間目は全校生徒を対象に「薬物乱用防止教室」が開催されました。これは,健康教育の一環として,薬物乱用による心身への影響や依存症等について理解を深め,違法薬物に対して「ダメ!」と断ることのできるようにするため,小学校・中学校では1年に1回開催する研修会です。
◆講師は,気仙沼地区薬物乱用防止教室指導員の幡野玲子先生,気仙沼警察署刑事課の布田様と齋藤様,気仙沼保健所の武川さんでした。
 
◆特に,幡野先生と布田様にはスライドを使っての薬物の恐ろしさについての説明や人生を台無しにしてしまった薬物依存者の手記等の紹介などがありました。「万が一,大好きで大切な人から違法薬物をすすめられたとしたら,そのすすめた人は,決して大切な人ではないのだ。」ということばが心に残りました。
◆最後は,学校市長の石川さんがお礼のことばを述べて,薬物乱用防止教室が終わりました。
   ■薬物乱用防止教室お礼の言葉(学校市市長).pdf
 
◆今日の給食のメニューは,チーズオムレツ,枝豆とチキンのサラダ,トマトスープスパゲッティ,ココアパン,牛乳の計884kcalでした。

◆もう1つの話題です。吹奏楽部は7月18日(月)海の日に,登米市で行われる吹奏楽コンクールに出場します。昨日は体育館で壮行会があり,全校生徒の前で演奏を披露しました。大会をひかえ,今日も熱のこもった練習風景でした!