鹿中 学校生活

今日の鹿折中

本格的に始動しました!

昨日、始業式、入学式を終え、今日から授業が始まりました。

新入生は初めての中学校の授業はとても楽しかったようです。

新入生は校舎探検をしました。校長室にも来てくれました!

 

6時間目には生徒会入会式がありました。「歓迎の言葉」と「新入生代表のあいさつ」です。

   部活紹介のパフォーマンスです!

新学期、スタート!

4月8日(火)、新学期が始まり、子供たちが登校してきました。

朝、昇降口に新しいクラスの発表があると、大きな歓声が上がっていました。

 

   クラス名簿を貼りだしています。         誰と一緒になったかな。

  

     転入職員の披露式            始業式、生徒代表のあいさつ

    入学式後、初めての学活!

春の訪れ

4月に入っても、肌寒い日が続いてましたが、

ようやく暖かい春の日差しが届いてきました。

鹿折中学校にも、春が訪れています。

 

  青空に桜の花が映えています!     花壇にはこんなかわいらしい花が...。

4月8日からいよいよ新学期、スタートです!

春は別れの季節

3月27日(木),離任式が行われました。

鹿折中学校からは,3名の先生方が異動になりました。

新天地でのご活躍を祈っています。

 

 

SNSに関する標語コンクール

鹿折地区青少年育成協議会で募集した「SNSに関する標語コンクール」の表彰式が行われました。

選ばれた標語は

「ちょっと待って 今何時間 それ見てる?」です。

標語を大壇幕にして,校舎2階のベランダに掲示しました。

 

      表彰式の様子です!             近くに来た際には,ぜひご覧ください!