鹿中 学校生活

今日の鹿折中

平和学習報告会にて

 12月3日(土),気仙沼市役所のワンテン大ホールにて,『平和学習報告会』が行われました。「平和に関する作文コンクール表彰式」では,応募総数407作品から選ばれた最優秀賞・優秀賞・佳作の生徒の表彰(本校生徒が2名も佳作で表彰)と、作文発表がありました。次に,『長崎青少年ピースフォーラムの報告』では、8月に市から派遣され参加した本校生徒3名が、平和について学んだことを発表しました。
 「平和」とは、まずは身近な人への思いやりの気持ちから・・。他を思いやる気持ちが、多くの人々の幸せ(世界平和)につながる・・。
 学びの多い、貴重な『平和学習報告会』でした。


おはようございます

 本校では,毎週火曜日と金曜日に生徒会総務によるあいさつ運動を行っています。有志で参加している生徒もおり,全員で声を合わせて「おはようございます」と爽やかな声を響かせています。「おはようございます」の語源を調べたところ,「(朝)お早くからご苦労様です。」であるという一説がありました。1日の始まりが,相手への労いの言葉であるということに,日本語の美しさを感じました。


避難訓練を行いました

 11月14日は,火災を想定した避難訓練を行いました。理科室から出火したという想定で,普通教室や特別教室などから校庭に避難しました。仮設住宅にお住まいの方々にもご参加いただきました。その後,気仙沼消防署の方々から火災や避難の仕方についてお話を聞き,消火器の使用訓練やバケツリレー訓練を行いました。貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。


「火事だー!」と大きな声で周囲に火災を知らせ,退路を確保しつつ使用することが大切です。

総合防災訓練を行いました

 本日は、市内一斉の総合防災訓練の日でした。本校でも防災訓練を実施しました。9時からの避難訓練では,地域の方々と一緒に各地区の避難場所に避難しました。その後、体育館で行われた避難所設営訓練では,各種委員会毎に役割を分担し,各自状況判断しながら訓練に取り組みました。仮設住宅にお住まいの皆様、保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました。本日の課題を整理し、地域の防災について、さらに学んでいきたいと思います。

H28 みんなでANZEN  No.7.pdf


  
避難者名簿を作成をしました。     避難所での掲示物を作成しました。

  
SOS表示を作成しました。        受付の様子です。

登校坂に標高表示をしました

 避難所になっている本校に向かう登校坂に,海抜3m,海抜10m,海抜20m,海抜30mの標高表示板を立てました(国土地理院の地図データを基に測っています)。
 最近,日本各地で地震が起きています。地震があったら津波の用心です。 


ソフトボール部、堂々の第3位入賞です。

 10月29,30日,県ソフトボール新人大会が行なわれました。1回戦は蒲町中学校,2回戦は日吉台中学校に勝利し,準決勝に進みました。準決勝は,強豪の広瀬中学校に敗れ,第3位入賞となりました。しかし,本大会優勝の広瀬中学校と対戦できたことは,次につながる貴重な経験となったはずです。
 合同チームを組んでくれた志津川中学校ソフトボール部の皆さん,ありがとうございました。春に向けて,お互いに頑張りましょう。





ソフトボール部が県新人大会に出発しました

 ソフトボール部が県新人大会の会場である蔵王に向けて出発しました。齋藤杏莉キャプテンは「優勝目指して頑張ってきます!」と力強く話していました。初戦の日程は以下のとおりです。なお、今回は志津川中学校と合同チームでの参加となります。
日 時:10月29日(土),10時試合開始
会 場:蔵王町総合運動公園
対戦校:仙台市立蒲町中学校
2回戦以降は
宮城県中体連HPのトーナメント表をご覧ください。


文化祭にお越しいただきありがとうございました

 10月23日(日)の文化祭には,保護者の皆様や地域の方々多数,お越しいただきありがとうございました。生徒達の生き生きと活躍する姿をご覧いただけたと思います。特に,全校合唱は,体育館に響き渡る美しい合唱でした。アンコールもいただき、生徒達にとって思い出深い合唱となりました。生徒達の感想には,「さくら学習の発表を通して,理解がさらに深まった」「合唱の練習では,皆と協力することの大切さが分かった」「来年はもっとすごい文化祭にしたい」等がありました。この文化祭で学んだことを整理し,学級で語り合い,次へのステップとしていきたいと思います。


1年生は認知症サポーター養成講座についての発表をしました。


2年生は,職場体験学習についての発表をしました。


3年生は,鹿折のまちづくりについて発表しました。


全校合唱では,迫力ある歌声を響かせました。

お待ちしております

 いよいよ明日は文化祭です。文化祭実行委員を中心に,一生懸命準備してきました。趣向を凝らしたステージ発表,展示作品等をご覧いただければ幸いです。午前9時より開演します。ステージ発表のプログラムは以下のとおりです。「お待ちしております!」

1 開会行事
2 少年の主張・弁論
3 英語暗唱
4 さくら学習発表
5 青少年ピースフォーラム研修報告
6 PTA会長あいさつ
7 合唱コンクール
8 全校合唱
 <昼食・休憩・展示見学>
9 吹奏楽発表
10 閉会行事


合唱練習での一コマ

 10月23日(日)の文化祭の中で行われる合唱コンクールに向けて,文化祭実行委員を中心に各クラスともに熱心に練習に取り組んでいます。この経験を通して心を一つにし,さらに絆を深めてほしいと思います。当日は,ステージ発表として各学年の総合的な学習の時間の発表や英語暗唱,弁論などを予定しています。また,校舎2階に普段の学習の成果を展示していますので,是非ご覧ください。



各クラス及び,全校合唱曲は以下の通りです。
1 年 1 組 時の旅人
1 年 2 組 Unlimited
2 年 1 組 新しい世界へ
2 年 2 組 旅立ちの時~Asian Dream Dong~
3 年 1 組 心の瞳
3 年 2 組 手紙
全校合唱 あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ~

 
 
今年から全学級によるコンクールとなります。新しい金・銀・銅のトロフィーを目指して美しいハーモニーが響くことを期待します。なお,このトロフィーは八千代市立勝田台中学校,尼崎市立武庫中学校,尼崎市立園田中学校,尼崎市立園田東中学校さんからいただいた義援金で購入しました。ありがとうございました。いつまでもこの絆を大切にしていきます。



トロフィーの裏側です。