~ 詩人 水上不二の故郷から ~



ブログ
今日のできごと
今日の給食
今日の給食は、たけのこご飯、卵焼き、ひじきの煮物、じゃが餅の味噌汁です。今日は1・2年生の教室。「じゃが餅あと2個ずつ追加します!」の声に「やったあ!!」と大歓声が起こりました。ひじきの煮物のおかわりにも行列ができました。この調子で、たくさん食べて大きくなりましょう。








登校風景
久しぶりの好天の中、今日も大島小学校の児童は全員元気に登校しました。登校の様子をお伝えします。










今日の給食
今日の給食は、小籠包、ビーフンソテー、アサリスープです。今日は6年生の教室。配膳が終わり、担任の先生が「ビーフンソテー、おかわりあります。」と伝えると、「ビーフンって何ですか?」「米粉で作った麺です。これだよ。」「じゃあおかわりします!」自分の好きなものが何でできているか分からないこともあるんですね。





音楽朝会
ゴールデンウィーク明けは、あいにくの雨でしたが、全員が元気に登校しました。今年最初の音楽朝会は、20日に行われる運動会で歌う「運動会の歌」でスタートです。紅組も白組も1回目とは思えないほど、元気の良い歌声を聞かせてくれました。





今日の給食
今日の給食は、豚肉のバーベキューソースがけ、キャベツのサラダ、コーンスープです。今日は5年生の教室。豚肉のバーベキューソースがけが好評でした。「黄金のタレの味がします!」という声がありました。







連絡先
〒988-0613
住所:宮城県気仙沼市高井40番地2
電話:(0226)28-2604
FAX:(0226)28-2618
カウンタ
3
3
8
1
0
2
6
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
各種リンク集
問題プリントなど
カテゴリなし
-
小学館の自宅学習支援サイト うちスタ|小学館
自宅でも安心して学べる教材を提供します! -
子供の学び応援サイト
文部科学省提供の学習支援サイトです。 -
みやぎの家庭学習支援サイト
宮城県総合教育センターが監修している学習支援サイトです。 -
おうちで学ぼう!NHK for School | NHK for School
今だからこそ見てほしい“おすすめ番組や動画”を、学年毎に紹介しています。 -
ちびむすドリル【小学生】
小学生の無料学習プリント・教材プリント -
【ドリルズ】子供の無料学習プリント
問題集はダウンロード・印刷してお使いください。 -
幼児・小学生・中学生の無料学習プリントサイト|学習プリント.com
学習プリントが全て無料でダウンロードと印刷ができます! -
単元問題ライブラリー - 宮城県総合教育センター
宮城県総合教育センターのホームページです。 -
すき!がみつかる「放課後たのしーと」
すき!が見つかる、毎日のあそびのタネを提供する無料のサービスです。