大島小学校ホームページ運用規定


                気仙沼市立大島小学校 学校ホームページ運用規定
1 目的
 気仙沼市立大島小学校のホームページ及びブログは,開かれた学校づくりを進めるとともに,家庭や地域,支援をしていただいている関係諸機関及び団体との絆を深めることを目的として制作する。
 具体的なねらいは,以下のとおりである。
 ① 本校の教育実践を公開し,広く意見を取り入れ,開かれた学校づくりを進める。
 ② 他校との交流活動の材料とする。
 ③ 支援をしていただいている関係諸機関や団体に感謝の意を表明し,絆を深める。
 
2 ホームページの管理運用
 気仙沼市立大島小学校における学校ホームページの管理運用に関する責任者は校長とし,学校ホームページに掲載されたすべての情報についての責任を負う。
 校長は,学校ホームページの適正な管理運用を行うため,校長,教頭,教務主任,情報教育担当教員,ホームページ担当教員で構成する学校ホームページ管理委員会(以下「管理委員会」という)を設置するものとする。
 管理委員会の主な職務は,次に定めるものとする。
  ア 学校ホームページの掲載内容の選定
    教育目的に合致した掲載内容の選定
    学校ホームページ公開の目的に即したコンテンツの開発
  イ 学校ホームページの作成及び訂正
    教育活動に合わせたページの作成
    掲載情報に誤りや削除の要請があった場合の対処
  ウ ネットワーク及びセキュリティの保守点検
    外部公開用ホームページの不正書き換え等に対する対処
  エ 個人情報及び知的財産権の保護
    個人情報及び知的財産権の点検
  オ その他
    児童が学校ホームページの企画運営及び作成に参加する場合の支援

3 個人情報の保護
 インターネット上に情報を発信するときは,児童の個人情報,肖像権,及び児童の著作権の保護に努める。
 ① 児童の個人情報とは,児童個人が特定できる情報(氏名・住所・電話番号・写真・所属等)及び,その児童に関する情報(成績・身体的特徴・家庭環境・健康状態等)を指す。
  ② インターネット上には,むやみやたらに個人情報を発信しない。
 ③ インターネット上に個人情報を発信する際には,児童本人及び保護者の確認をとる。 ④ 本人又は保護者から発信内容の訂正又は取り消しの要望等を受けた場合は,速やか  に発信内容を変更し本人又は保護者に報告する。
 ⑤ 教育委員会もしくはその他の組織,団体,又は個人から学校の発信内容に関する指  摘を受けた場合は,速やかに適切な処置をとる。

4 リンク
 本校のホームページから他のホームページへのリンクについては,教育効果を十分配慮して設定するものとする。
 ① 本校のホームページに対する他からのリンクは,教育目的のものについては原則自  由とする。また,著作権表示を明確にし,ページの複製等については,校長の同意の  上認める旨をホームページ上に明記する。
 ② 本校のホームページから他のページへのリンクは,教育効果を十分に配慮し,設定するものとする。有害情報等が含まれると判断されたページへのリンクは設定しない。  
5 その他
 学校教育におけるホームページ運営等の進展等に伴い,見直しの必要が生じたときは,条項内容の検討を行うものとする。

附則 この規定は平成28年1月1日から施行する。