階上中学校 日記

今日の出来事

研究授業

 1年生理科の研究授業が行われました。「光が反射するとき、光の進み方にきまりはあるのか」という学習課題の解決に向け、生徒たちは様々な角度から鏡に光を当てて、その道筋を調べました。予想→仮説→自力解決→集団解決と段階を踏んで学習をすすめ、最後にはグループ活動で規則性を確かめていました。

後期委員会任命式

 新執行部、後期委員会の生徒の皆さんに任命状を渡しました。いよいよ生徒会の新体制が本格的にスタートします。
 その後、生徒会引継ぎ会が行われ、三大伝統(あいさつ、エール、防災学習)の襷と応援団長の襷が新生徒会長に託されました。新生徒会長が、「伝統をしっかりと受け継ぎ、全校生徒が力を合わせてよりよい生徒会を目指しましょう」と挨拶しました。

6年生の中学校生活体験会

 今日は階上小学校6年生の中学校生活体験会が行われました。中学校生活についての説明を聞いた後、英語の授業を体験し、その後部活動を見学しました。みんなとても元気で、中には積極的に質問する人もいました。今日の体験会で中学校生活への期待が高まることを期待したいと思います。

理科研修会

 宮城県教育委員会が主催する令和4年度理科研修会が本校で行われました。本校教諭による「エネルギーと仕事」をテーマとした授業を参観いただきました。

文化祭

 22日(土)に文化祭を開催しました。吹奏楽部の演奏発表、国語・英語弁論発表、そして合唱コンクールという内容でした。どの発表も聴衆の心に響く素晴らしいもので、私たち教職員も胸が熱くなりました。保護者の皆様からも子どもたちに大きな拍手が送られ、温かい雰囲気の中で無事に行事を終えることができました。皆様のご協力に感謝申し上げます。