階上中学校 日記

カテゴリ:今日の出来事

職場体験の事業者さんからポスター掲示の写真が届きました

 2年生は,10月に職場体験に行きました。その後,事業者さんの商品の紹介をしたポスターなどを作成して送付しました。
 体験をした事業者さんからポスターを掲示したと写真が届きましたので紹介します。
 株式会社カネダイ様,クリエみうら階上店様 ありがとうございました。




技術の研究授業をしました

 2校時に1年1組で技術の研究授業をしました。
 材料と加工の技術で,多目的ラックの製作に向けて,構想図,木取り図の作図,材料へのけがきを行いました。
 一人一人の多目的ラックの形が違い,
少しずつ製作過程に差が出てきましたが,一生懸命に取り組んでいました。







2年生 調理実習「料理の基本を学ぶ」を行いました

 3,4校時,2年生は家庭科の授業で調理実習をしました。
 はっと汁といちご牛乳寒天をつくりました。
 階上公民館の協働教育プラットホーム事業で,階上地域まちづくり振興協議会 階上郷土料理づくり部会の6名の方々に講師をしていただきました。
 ありがとうございました。











ブラッシング指導とハローアルソンへ協力しました

 放課後,三浦歯科の三浦 嘉麿先生と3人の衛生士さんにお越しいただき,ブラッシング指導をしていただきました。
 歯についてプレゼンテーション資料を用いてお話しいただいた後,実際にブラッシング指導をしていただきました。その後,質問に答えていただきました。
 とてもわかりやすく,温かく親しみのある指導で,1時間半があっという間に過ぎました。
 ありがとうございました。
 ブラッシング指導の後,環境福祉委員会で集めた歯ブラシ,タオル,石けん,鉛筆,ノートなどをハローアルソンの活動をしている三浦先生にお渡ししました。
 ハローアルソンとは,フィリピンのスラム住民の幸せのために活動している団体です。





理科の研究授業をしました

 3校時に3年1組で理科の研究授業をしました。
 地球(地学)分野の「地球の1年間の動きはどのようになっているのか」を考える題材で,モデルを使い,ジグソー法を用いて学び合いをしました。
 生徒は,エキスパート活動(実験)から班に戻り,課題に近づけるよう真剣に話合いを重ねていました。












※ジグソー法
 学習者同士の協力や教え合いを促進し,それを通して学びを得るという共同学習を活用した学習方法