階上中学校 日記

今日の出来事

防災学習 聞き取り調査一日目

 今日の防災学習では、全校生徒が10班に分かれ、聞き取り調査を行いました。
講師として、畠山光夫様、小野寺正文様、小野寺有一様、畠山協様、小野寺光雅様、菊田忠衛様、佐藤俊章様、菊田篤様、佐藤克美様、藤田純一様、畠山一男様の11名にご来校いただき、震災当時のお話を頂戴しました。今後、お話いただいた内容をもとに班ごとに探究学習を進めてまいります。ご多用の中、本当にありがとうございました。
 

消毒作業の今

 本校では、引き続き感染症対策に努めているところです。給食前には、職員で水飲み場、トイレを中心にアルコールで消毒を行っています。部活動が再開してからは、各教室の消毒作業は生徒たちの力を借りながら清掃時間に行っています。消毒液は学校薬剤師さんのご指導の下、ベンザルコニウム塩化物液に変更しました。消毒を担当する生徒たちには使い捨ての手袋を使用させています。
 生徒会の厚生委員の皆さんは消毒作業のお世話を毎日頑張っています。養護教諭の萌先生、用務員の大原さん、事務の内海先生が消毒用のぞうきんを毎日、洗濯してくれています。

サッカーの授業

 体育の授業では、全学年ともサッカーに取り組んでいます。下の写真は1年生の様子です。真剣な顔、悔しがる顔、笑顔…様々ないい表情が見られました。伸び伸びと活動しています。

2学年 気仙沼市東日本大震災遺構見学

 先週に引き続き、今日も気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館の見学に行ってきました。今回は2年生の皆さんに対して、本校有志生徒20名の語り部が館内ガイドを行いました。2年生の皆さんは、語り部たちに次々と質問しながら積極的な態度で見学していました。一方、2年生で語り部を努めている生徒は、聞き手である同級生に対して「聞いていてどうだったか」「何かアドバイスはないか」と「自分の語り」を振り返る場面が見られました。このような姿勢が次の成長に繋がっていくのだと思います。
 

力作

 校舎内にまた素敵な作品を飾っていただいております。こちらは、特別支援教育支援員の菅原先生が作ってくださった「切り絵」です。1階の廊下に展示しています。