日誌

いとひばだより

保健・給食委員会による児童朝会

 今朝の児童朝会は保健・給食委員会が行いました。1月24日から30日の給食週間にちなみ、給食に関するクイズと給食センターの様子について説明してもらいました。

 クイズでは、初めて給食を開始した山形県の学校の献立についてなど、楽しく出題しました。

 また、給食センターの様子について、職員の方から聞き取ったことや給食をつくる様子などを丁寧に紹介しました。

 一人一人が「あと一口食べる」ことで残食が減ります。つくってくださっているセンターの方へ感謝の気持ちを込めて給食をいただきましょう。

 

 

 

0

3、4年生 百人一首カルタに親しむ会

 本日、2、3校時百人一首カルタに親しむ会を行いました。今年度より、コロナ禍以前に行っていた対戦形式に戻して実施しました。

 3年生は初めての百人一首なので、緊張しながら読み手の鈴木恒子さんの声に耳を傾けていました。3人チームで取り合い、札が取れると、にっこりと笑顔が見られました。

 4年生は、昨年度の個人戦とは異なる対戦形式でしたが、昨年の経験を生かし、たくさん取る姿が見られました。「個人戦とは違い、たくさん取ることができて楽しかった」と感想を話していました。

 講師の鈴木恒子さんには、美しい響きで読み札を読んでいただき、日本語のよさを感じる時間となりました。ありがとうございました。

 

0

書きぞめ特別練習

 本日放課後、書きぞめの特別練習を行いました。今年は、毛筆に堪能な保護者の方にもご協力いただき、練習を行っています。ご協力に感謝いたします。

 短い時間の練習でしたが、集中して文字に向き合っていました。明日、そして15日も特別練習を行います。

 

0

冬休み明けの朝会と下校時避難訓練

 本日は2024年、令和6年初の登校日。朝会を行いました。校長先生からは、先日発生した令和6年能登地震から、自分の身を守って行動してほしいこと、新年の目標をしっかりもって一日一日を大切に過ごしてほしいとお話がありました。また、朝会中に能登地震で亡くなった方への追悼の意を込めて黙祷を行いました。

 

 さらに、5校時終了後には、下校時津波が発生した場合にどこに避難したらよいか訓練を行いました。先日の能登地震の被害の様子を映像で見ている児童も多く、皆真剣に取り組む様子が見られました。

0

あけましておめでとうございます

 あけましておめでとうございます。もうすぐ2024年の学校が始まります。

 さて、昨年、ニュースで報道されていたとおり、鹿折小学校にも大谷翔平さんからグローブが届きました。1月9日に皆さんでさわって感触を確かめてほしいと思います。184人全員と元気に会えることを鹿折小学校の先生方全員が楽しみにしています。

 

0